完璧な人がいないように、完璧な記事である必要もない理由とは?
完璧な人がいないように、完璧な記事である必要もない理由とは?
ガチガチにがんじがらめになって書けなくなるより少しゆるゆるしててもいいんじゃない?
教材の実践などで説明どおりにやってるつもりなのに出来てない!
あれこれ修正してみるけど上手くいかない・・・どうしていいかわかんない。
そんな完璧さ・・・必要ですか?
初心者さんによくありがちなこと(;´Д`)
初心者さんによくありがちなこと・・・わかります(;´Д`)
どうしよ・・・どうしよう・・・
書いても書いても上手くいかない・・・
もうわたしわかんない・・・
どうしよう・・・記事の更新
いつになったら出来るのかな・・・
あら、瑠璃ちゃんじゃない。
どうしたの?そんな困った顔して!可愛い顔が台無しよ。
はい、笑って!!
つーか
笑えない時にムリに笑ってもしょーがねーだろ
その前に困った顔の原因を何とかするのが
先じゃねーの?
うっさいわね!
わかってるわよ!!瑠璃ちゃんのほんわか笑顔を見てると
私が嬉しいんだからしょーがないでしょ!
テメエの都合かよ・・・汗
ふたりとも( ノ゚Д゚)こんにちわ!大丈夫ですから、ケンカしないで下さい。
ねっ?
(´∀`*)ウフフ
やっぱり瑠璃ちゃんは笑顔が一番いいわね。それはさておき何で困った顔してたの?
私たちでよければ相談に乗るわよ?
それは・・・あの。私こないだからある教材の実践をしてるんですけど・・・
中身をきちんと読んで同じように書いてるのに・・・
後で見てみると全く違う記事になってて・・・
書き直してみるんですけど・・・何度やっても
上手くいかかなくて・・・
記事を更新したいのに未だに1つも書けないんです。
それで・・・わたし・・・
ははあ、なるほど。
困っちゃってるわけだ!
瑠璃ちゃんとしては、教材に書いてあるようにやってる
つもりなのに実際はそうならなくて途方にくれてる、と。
はい・・・そうなんです。
毎日あれこれ書いてみるんですけど。
納得がいかなくて・・・書いては消して
また書いては消して・・・その繰り返しです
どうしていいかわかんなくて・・・ぐす
私には出来ないんじゃないかって・・・思って・・・
あああぁぁぁぁああぁぁああ!!
瑠璃ちゃん泣かない!
泣かないの!!大丈夫だから!はい、落ち着く。
ズサーーーーーーーー!!
(マッハで滑り込みセーフ)
そうそう。
ちゃんと出来るようになるから。
泣かなくて大丈夫よー(´∀`)♪
ちょっ!あんた、どこから沸いた!
さっきまでいなかったろうが!
あら、失礼ねぇ・・・虫みたいに・・・
こらしめちゃうぞ☆
瑠璃ちゃんがしょんぼりしてるのを
黙ってほっとけるわけないでしょーが!!
瑠璃ちゃんの涙ある所、咲月ミオありよ。
ねっ!沙月ちゃん!!
当たり前よ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
何言ってんのかしら、このばかちんは。
だから彼女に振り向いてもらえないのよ!
だーーーーーーーっ!!
今はそれ関係ねぇ!!
くすくすくす皆さんとっても面白いです。
よし!瑠璃ちゃんの元気が戻ってきた所で、
今回の
「教材に書いてある事が完璧に再現できない」
という問題について考えてみましょう!
教材に書いてある事が完璧に再現できない時はどうすればいいの?
教材に書いてある事が完璧に再現できない時はどうすればいいんでしょうか?
それを論議する前にまずは考えて見てください。
そもそも
完璧ってなんですか?
そもそも。
世の中に完璧な人っていませんし、
全てを完璧に出来るのって・・・神様ぐらいかと。
何かしら出来ない事があるのが人間だと思うのです。
まあアフィリエイトに関しての話で言えば、購入した教材を読んで
その通りに実践するのは大事なこと。
特に経験のない初心者さんは最初から何か自分の色を出すのではなく、
まずは教材に書いてある通りにやってみることが
とても大事になります。
もちろん様々なジャンルでやってきて、実際に結果が出ている事を
組み合わせて実験していくのは構わないんです。
それは裏づけ・・・それが成果が出るという結果が
事実として存在するから。
でも。
アフィリエイトを始めて間もない人は?
始めて間もないんだからそんな経験もないですよね?
これとこれを組み合わせて・・・この教材のここの部分が弱いから
こっちの教材のこれとあわせたら相乗効果でスピードアップ!
という結果を踏まえた事実がまずあって、それを組み合わせることで
今やろうとしている教材がパワーアップするかも?
と、お試しするのはいいのです。
それが失敗したとしてもその失敗を糧に他のやり方を試すとか、
工夫してみるとか・・・
自分の中に新しい知識を入れてそれを自分の中で昇華し、
新たなものを生み出すのはそれは人としての性分かと。
しかし。
まだ実績もなく、アフィリエイトを始めたばかりで右も左もわからない。
そんな人が初めて見る教材を目の前にしてあれこれ
自分の中の根拠のない工夫をしてみた所で・・・
結果が出せる可能性は限りなく低い。
よほど才能があるのか運があるなら別ですが。
そんなに特別じゃない普通の人ならまずは、
アフィリエイトのなんたるかを一つの教材に絞って少しずつ勉強して
経験値を重ねてレベルアップをして知識を増やすほうが大事ですね。
そういう意味では間違いではない。
書いてある教材の内容を忠実に実践しようとする気持ち。
どうか大事にしてください!
ただ。
一つ間違えてほしくないのは、人は完璧さを求めすぎてもいけないという事。
どういう事かというと、書いてあることは教材を作成した人の
それまでの知識や繰り返してきた実践を踏まえた経験がまとめてあります。
それをさらりと読んだだけで完璧に再現できるなら
なんの苦労もないんじゃー!!!
おっといけない。
感情的になってしまったわ・・・(笑)
覚えがある話ですから(;´Д`)
教材を読んでいざ実践!
そこで躓くお約束。
いらないって
咲月ミオが実際に教材を実践しようとして躓いた時の話
咲月ミオが実際にある教材を実践しようとしてつまづいた時の話です。
私はそれはもう非常に張り切っておりました。
教材を購入して・・・いざやるぞ!
と、張り切っていたのです。
全く知識がないジャンルではなかったのですが、
実際にその分野でどう記事を書き起こしていくのか。
そのキーワードの考え方、タイトルの考え方。
そして記事本文の組み立て方など。
知りたかったことが山ほどありました。
そして求めていた内容がその教材にありました。
一心不乱にその教材を読み。
φ(゚Д゚ )フムフム…なるほど!
そうやって書けばいいのか!!
なるほど。
納得。
一度では理解できないから2回ぐらい読みました。
さあ、次は実践です。
いくら教材を読んでわかった気になっても実際にやらないと
結果は出ない。
わかりきった話ですが。
実際は教材を読んだきりやった気になって実際に行動しないとか。
最初からこれムリだと諦めてしまう人がかなり多いです。
ぜひ!あなたはとりあえず書いてある事を実際にやってみてください。
まあやってみて私のようになっても問題はありません(笑)
それでは続きです。
実際にその教材を確認しながら1つ記事を書きました。
手順は非常に難しい工程は何もなく流れも理解できます。
しかし。
・・・・あら?おかしいわね。
思ってた感じと違うんだけど!?
途中で方向間違えたのかしら・・・仕方ない
もう一度違うキーワードで記事を書いてみよう
例題に似た感じで書けば・・・きっと
そう。
上でも言ってるように、一度目の記事は全く方向違いの出来でした。
最初に考えたキーワードが難しかったのかな?
その教材には実際に例題としてキーワードを決めて記事を書いていく。
そんな流れが紹介してあります。
それはもう手取り足取り丁寧に!
それを見ながら同じようにやったつもりだったんですが・・・。
何か違う!
こんなはずじゃない!
そう考えて今度は似た系統のキーワードで記事を書いてみました
が・・・しかし(笑)
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
やっぱりなんかちがーう!!!
なんで?なんでだ?同じように書いてるのに!!
それはもう悩み続け何日も書いては消し、書いては消し。
記事が出来上がらないんだから当然更新も出来ずじまい。
教材は買ったものの実践できてないという事ですから、
前に進んでいないのです。
その場で足踏みして上を見上げて地団太踏んでる。
そんな感じですかね。
上を見る。
つまりはすごい場所に立つ自分を追いかけているんです。
そこまで行く経験も実力もまだまだ不足しているというのに・・・。
最初からね、全て完璧に出来るのは一部だけ。
大体は最初から上手くはいかないんですよ。
これがスポーツだってそうでしょ。
最初から上手くできるなんてよほどの才能か何かがあるのか。
大体は少しずつ繰り返して修練して積み上げていくんです。
そう。
見上げた高い高い場所をただ上を見上げて行けない事に
地団太踏んでるばかりでなく、行ける様に足場を固めて積み重ねて。
その場所へ少しずつたどり着けばいいだけです。
それにはやはり・・・最初から完璧を求めないことが大事。
教材の内容を無視して好き勝手やるのとは違います。
教材を読んでそれを再現する努力をしつつも、
実力不足で出来なかった場合。
でも・・・それ経験ですよね?
明日は?
明後日は?
まだまだ経験値不足で上手く書けなくても、それを繰り返して実践すれば
昨日の自分より上手く書ける。
明日の自分はもっと早く書ける。
最初から上手くいく人なんてほとんどいません。
でも諦めずに出来るように継続することの方がずっと大事です。
諦めないで下さい。
出来ない自分を責めないで下さい。
不完全でもいいじゃないですか。
とりあえず出来た記事は投稿してしまいましょうよ。
そしてまた明日教材に習って記事を書いていきましょう。
それがまた上手く書けなくても記事を投稿していきましょう。
そうして繰り返していくうちに少しずついい感じに書けるようになります。
そもそも教材の販売者さんだって試行錯誤したものをまとめているのですから、
最初から計算どおりにいったわけではないでしょう。
その試行錯誤の時間を少しでも短縮できるように
お手本としてまとめてあるわけですから。
そこにかかる時間をお金を払って短縮をする。
あとは習得に向けて繰り返して練習するだけです。
そう。
練習あるのみ。
完璧に書けるまで出来上がらないなんて、そんなの必要ですか?
いいじゃないですか、中途半端でも。
今回は納得できる出来ではなかったけど、
それまでの工程は確かに自分の経験として残るんですから。
明日の為の経験値ですよ。
私がそれに気づいたのはその教材のメルマガ。
30パーセントの出来でもいいじゃないんですか?
100パーセントを追い求めるあまり手が止まり更新がなかなか出来ず、
作業が進まないよりは30パーセントの記事も投稿しちゃえばいいんですよ!
と、書いてあったこと。
それもそうか!
ずっと悶々としていたつかえが取れた瞬間でした。
ぜひ同じような気持ちで悶々としているあなたも。
少し楽になって記事作成やっていきましょうねっ