ウィッチャー3 プレイ日記9

ウィッチャー3のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 適当に動き回ってたらどうにもひどい目にあったので(自業自得) 何かクエストを進めることにしました あ、そういえば男爵の行方不明の妻と娘を探す話だった 他からある場所に行く話が起きてたから忘れてたけど。 とりあえず進めてしまいましょ。 祈祷師の小屋を訪ねてみます。 ただし胡散臭いにおいが

続きを読む

ルーンファクトリープレイ日記9

ルーンファクトリーのプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) 灼熱地獄な洞窟クリアしました(´∀`*)ウフフ わーいわーいわーい。 と、いうかさ。 なんつーかさ。 今回はボスにたどり着くまでの道のりに、 毒の沼地はあるは、水で消さないといけない炎エリアはあるは。 途中でいろいろ体力消費するポイントが多いんだよねっ

続きを読む

マジックキャッスル2 プレイ日記34

ディズニーマジックキャッスル2

マジックキャッスル2のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 さて、まずは家具や服を作ってしまいましょうか ★船長室風の壁床セット  =海賊船の木片+アンティークな布+沈没船のマスト 8000ペコス ★モダンなテーブル  =宇宙船の装甲パーツ+潮騒の貝殻+黒墨のバブル 2000ペコス ★ワカメのフラワーポット  =星型の化石+ラグーンリ

続きを読む

ファンタジーライフLINK!プレイ日記34

ファンタジーライフのプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) というわけで、魔法使いのマスターの下へ 『ぬめぬめナゾ生物』クリア 『いなくなれ!ウミウシ!』クリア 『赤いムチ』クリア 『ベニイロクサ討伐』クリア 『火を吹くキノコ』クリア 『カエンダケ討伐』クリア 『四角い溶岩!?』クリア 『溶岩は地へ帰れ』クリア 『燃ゆる岩の上で』クリア

続きを読む

エルダースクロールズ5:スカイリム プレイ日記34

エルダースクロールズ5:スカイリムのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 ちなみに。 バケモノが立ち去った後での本はドラゴンボーンの 力を補助する能力が受けられます コレは後からでも自在に変更が出来ます ・ドラゴンボーンの力…純粋にシャウトの効果が増します ・ドラゴンボーンの焦熱…ファイアブレスで倒すと何か沸いてそれが一緒に戦ってく

続きを読む

トモダチコレクションプレイ日記9

ケンカ三昧 ちょwwwお前ら!!なんであちこちでケンカしとんのじゃっ 自分らでなんとかシレ あっちもこっちもぷんすか怒っているんですが。 本日はケンカデーですか。 四組ぐらい一日でケンカしてて三組は元鞘。 が、しかし。 一組は 許しません 言われた・・・_| ̄|○ 何様だ・・・お前は・・・(ノД`)・゚・ ばかーーーーーーーーーん!!

続きを読む

ポケモン不思議のダンジョンプレイ日記9

ポケットモンスター不思議のダンジョン

ポケモン不思議のダンジョンのプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) あ、くじびきてんを作りました! 地味に材料を集めました。 ん? ゴチミルってポケパークの敵に似てないか? 気のせいかにゃ? 全部開拓し終わると、ドテッコツが新しく開拓する気になったようです。 気分でやんじゃねえww 技術が上がったので「すずしげな川辺のイメージ」が

続きを読む

ポケットパーク2プレイ日記9

ポケットパーク2のプレイ日記です。 ネタバレ考慮はないので注意してください。 秘密倉庫です。 するとユニランというポケモンが出迎えてくれました。 あげく心を読んで何か探し物をしているねって。 こんなところまでわざわざ来て何もなかったらただの暇人です。 ポカブが驚いて感心しています。 その上自分たちが何を探しているのかわかるかと。 すると

続きを読む

幻想水滸伝2プレイ日記9

幻想水滸伝2のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) そんなわけ(?)でアイテムとかアイテムとかアイテムとか(笑) 漁りまくったワタクシ。 メインメンバーの6人は最初から決めてたから問題ないとして。 とりあえずフリックとビクトールははずせないし。 性格はともかく(笑)戦力としては超お役立ちのルックは もちろんはずせないし。 ・・・た

続きを読む

エバーブルー2プレイ日記9

今日の日記はエバーブルー2のプレイ日記です。 攻略要素はないのでご了承下さいww ★木製高級イス うーん。 花束を洞窟に供える前に装備を一新したいなぁ・・・ その為にはオークションに入る必要が・・・でも三日に一度なのね。 だからオークションに入れる日は入って、入れない日は潜って寝て次の日に繰越。 これを繰り返したらいつか買えるよね。 まあお金も必要ですし

続きを読む