
フォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) ■ザッハーブ海峡 スカーレット・バレー周辺 すらフルなソフトコーラルと多数の魚群が見所の一つ。 紅海の固有種が数多く生息しすべての来訪者を虜にする。 海に潜って印まで泳ぎ、南のクレバスを潜るわけですが。 せっかく来たのでうろうろするでしょ。 スカーレットでコイン
続きを読むゲームの発売情報や攻略情報メモや感想、つぶやきなどゲームに関するコンテンツと各種プレイ日記を掲載しています
フォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) ■ザッハーブ海峡 スカーレット・バレー周辺 すらフルなソフトコーラルと多数の魚群が見所の一つ。 紅海の固有種が数多く生息しすべての来訪者を虜にする。 海に潜って印まで泳ぎ、南のクレバスを潜るわけですが。 せっかく来たのでうろうろするでしょ。 スカーレットでコイン
続きを読むエバーブルー2のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 うーん・・・神殿に行くのにフードキャップとか言うのがよさそうですが 持ってないんだよね・・・えーと…ああ、海賊の娘に何か頼まれたな 海賊旗だっけ じゃあ当然海賊船だよね これで豪華客船とかにあったら笑う処だが(笑) それにしてもファイナルサック欲しい…どこだろ あー、カグヤさんに一
続きを読むフォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) ⇒特別な依頼「謎の物体」 満月の日の朝早く海を見ると、 遠くに浮かぶ謎の物体が見えたという噂を聞いた。 望遠鏡で見えるだろうか? うーんと。満月? 天体観測すると(夜中)月の動向がわかるのですが、 地味に毎日望遠鏡を覗いた(笑) 毎日毎日明け方に起きるを選ぶ
続きを読むエバーブルー2のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 というわけで船ちんぼつ 治すより買った方が安いと言うありさまです シードラスやり口汚い(笑) さすが悪役は違う シードラスの社員があからさまに云うのがまた・・悪役 いかにも悪役(笑) いいけど。 そんな事では主人公は止められないのだ なぜなら 物語が終わっちゃうだろう(笑)
続きを読むフォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 気が向いたら受けてやってもイイヨーと言っていた(笑)依頼を受けました。 あ、サルベージャーの誇り第四話のGとFというやつです。 このふたり知り合いみたいなんだよね。 そういやこいつも凄腕(らしい)サルベージャーだっけwww ごめww主人公それ以上に凄腕でごめwww←乾いた
続きを読むエバーブルー2のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 そんなわけで、ようやくオークション会場です 参加者は町の中で見た感じの人ばかりです(笑) 装備品は無かった…でもオークション会員権をゲット これがあったら毎日入れるんじゃなかったかな ★オークション会員権 お金稼ぎに精を出すぜ(笑) 豪華客船の絵の展覧会場にあるクラウンが美味し
続きを読むフォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) お。さっきマイセン磁器渡したから次のストーリーが発生してるね。 今度はGGだな。 ⇒サルベージャーの誇り 第3話「サルベージ依頼」 GGが仕事の話がしたいと言っている。 話を聞いてみるか。 相変わらず呼びかけがヘイなんだな・・・ ここからサルベージ依頼が受けられる
続きを読むエバーブルー2のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 改めまして潜ります あれ・・・おかしいな・・・ さっき行った場所と違うところに出ちゃった(笑) 酸素切れて沈んでやり直しになった分を取り返しに行ったんだけど。 どうやら暗くて道間違えたみたい あはは まあ、いっか どうやら正規の道を見つけたみたいだし(笑)
続きを読むフォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) これは紅海に行く必要があるのですが。 今の所行った事はありませんが・・・ メインストーリーで行かざるを得ないんだがな(笑) この依頼はいわゆるガイド依頼なので、 オセアンヌから受けます。 彼女に依頼がないか確認すると・・・あるある。 ザッハーブ
続きを読むエバーブルー2のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 そして4度目の正直(笑)←多いよ ようやくラッキーアイテムが取れました これでラージサックがもらえる!! 結構いろいろ取れたので後で鑑定しよう♪ ようやくか(笑) もうラージサックに必死でエレーナなんてどーでもいいのよ(笑) 勝手にライバル視してればいいわっ 賞金半分ゲッ
続きを読む