
ファンタジーライフLINK!のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) ☆極上パンプキンパイを渡した ☆そせい草を10個手に入れた ☆700リッチを手に入れた ☆クルブルク 『パンプキンパイにお願い』 そんなわけで、夜。 メグちゃんの物置に来たら・・・(;´Д`) 扉に体当たりしているのは・・・昼間の人形じゃないですかw しかも見つかっ
続きを読むゲームの発売情報や攻略情報メモや感想、つぶやきなどゲームに関するコンテンツと各種プレイ日記を掲載しています
ファンタジーライフLINK!のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) ☆極上パンプキンパイを渡した ☆そせい草を10個手に入れた ☆700リッチを手に入れた ☆クルブルク 『パンプキンパイにお願い』 そんなわけで、夜。 メグちゃんの物置に来たら・・・(;´Д`) 扉に体当たりしているのは・・・昼間の人形じゃないですかw しかも見つかっ
続きを読むエルダースクロールズ5:スカイリムのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 街の人が倒されると復活しない仕様はどうしようもないとして。 吸血鬼やドラゴンの襲撃にはクイックセーブをお忘れなく 飛ぶ前にせーぶ。 これお約束だぞ(笑) さて、こんどこそレドラン家の隠居所に行きますか 剣を取り返してあげないとね さっきクリアしたとこから移動しよう
続きを読むフォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 さて島に帰ってきました さっそくGGに報告・・・って称号ですか まあいりますが ▼センシティブマシンの称号を手に入れた! ▼海洋地質学博士の称号を手に入れた! これは先生がくれました 次はオセアンヌに マップできたし そしたら称号くれました ▼オ
続きを読むゼノブレイドクロスのプレイ日記です。 そうそう。 さっきの洞窟を一度外に出たら端っこにでかい木が横たわってます これ登ると上のほうに上がれますので忘れずに いける場所は行きましょう さすがに普通は飛ぶドールで行く所を自力で登っちゃうような 勇者にはなりませんが(笑) そんな才能はないっm9(・∀・)ビシッ!! ああ、びっくりした 木を上ってたら上からクモが降
続きを読むフォールアウト4のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 改めて奥に進んでいくと…うん、猫が出てきた ちょっとー外に向かって行ったけどいいのか? まあσ(゚∀゚ )オレが入ってきたために入り口が開いてるんだよね セキュリティがどーのと文句言うなら閉めた方がよくね? まあσ(゚∀゚ )オレノためだがな(笑) ちなみにボルト本体はエレベーターで降りた
続きを読むゼノブレイドのプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) ■監獄島 「ハイエンター転移装置」を発見した ●アンノウンの三色肉 ●落雷の元素 イベントw 扉開いたw ■監獄島 「監獄島城門」を発見した ■監獄島 「中央広間」を発見した ■監獄島 「大渓谷」を発見した イベント はい、嘘! 超大嘘!! 大嘘付き捲り
続きを読むさあて、今日は何を受けましょうか。 ドリルマシーンとミシンの修理はありますが。 コミッションで組み立てステーションがいるかもしれない… って今日は日曜日なので製品検査でした。 まあいっか ●磁器の皿 ●トールグラス ●赤ちゃん用粉ミルク 円卓の騎士の外のお店で購入。 ここでしか買えないので消し込み用に。 いや売値が80%で二割引きだったからww ●多肉
続きを読むエルダースクロールズ5:スカイリムのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 すでにいくつかクエストを抱えているのでそれをやってもいいのですが。 どれもホワイトランから離れている場所ばかりです。 それってつまり初心者向けではないんじゃないの? まあ何度かやってるのである程度ならなんとかなりますが。 所詮はへっぽこですので(笑) 無理はしない。
続きを読むファンタジーライフLINK!のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) というわけで、大工報告しますよー ▼大工 『スイート・ハンティング』 ▼大工 『月のうたを魔法にかえる』 ▼大工 『自分のための道具づくり・5』 ▼大工 『眠れキノコの生えるまで』 ▼大工 『魔王様のいす』 ▼大工 『魔王様のヒ・ミ・ツ』 ▼大工 『魔王様のメモリー』
続きを読むフォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 ナンシーが記憶喪失の男の話を持ってきました どうやらイニシャルを思い出したようですが・・・思うところのあるおじーさん ですよね(笑) 次はキケロスのクロース・リフトの写真 あそこ・・・イルカがいなかったかなぁ・・・つーか青い鳥も探してないがな ●ハリセンボン
続きを読む