
フォールアウト4のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 ・・・ああ、クエストが始まってない段階で着た時には外階段から 二階へ上がったけど…別ルートで同じ階に出られるのか 金庫も復活しているし 前回入り口左の部屋に入れないからどーなのかなと思ってたら 今回は入れた ロックのかかったターミナルがある。 ●ウェイクマスターの目覚まし時計
続きを読むゲームの発売情報や攻略情報メモや感想、つぶやきなどゲームに関するコンテンツと各種プレイ日記を掲載しています
フォールアウト4のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 ・・・ああ、クエストが始まってない段階で着た時には外階段から 二階へ上がったけど…別ルートで同じ階に出られるのか 金庫も復活しているし 前回入り口左の部屋に入れないからどーなのかなと思ってたら 今回は入れた ロックのかかったターミナルがある。 ●ウェイクマスターの目覚まし時計
続きを読むゼノブレイドのプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) ●グロッグのモモ肉 ●ヌルヌルの舌 ●リザドの模様入り爪 ●小さい背ビレ ●サーディの脂身 ■巨神脚 「バクス岩窟通り」を発見した さて、コロニー6に入りますよ 直接入ることは出来ないのでまずは中央採掘場へ まあ機神兵は入り込んでいるわけですけどねー ■巨神脚 「物見の
続きを読むマジックキャッスルのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! マジックダンジョン地下5階まで攻略しましたww というか、地下5階は宝箱しかないパターンでしたが(笑) だからいけたとも言う(笑) 地下四階はきつかったなぁ・・・魔法石二つで再スタートさせてくれるけど 正直勝てると思わなか
続きを読むエルダースクロールズ5:スカイリムのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 そんなわけで何回目かになるスカイリムスタートします。 いつも通り音楽とともに徐々に風景が見えてきます。 画面が揺れているのは馬車の上にいるからです。 なんつーか運が悪いで済ませていいのか。 主人公の沙月姐さんはしょっぱなから捕縛されているようです。 マジであれです
続きを読む・・・ん? んーーーーーーーーーー? ・・・・あっΣ(・ω・ノ)ノ! σ(゚∀゚ )オレランキング1位になってた(笑) マジかww あのヒギンス氏の怒涛のポイントには勝てないと思ってたよ! まあたまたまだと思うけど。 次はそんなに本気にならないしね。 進めないと遺物サーチがレベルアップしないからあ…(笑) ●フォアグラのオレンジソース これはステータスア
続きを読むMaster of Epicのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 ここ最近料理頑張っているメイドこぐねぇ。 今度は木工を頑張りました。 先日ぜんざいを作るのにもちとか餡とか作ったんですけど。 どうせなら他のお菓子も作ればいいんじゃね? お団子とか可愛くね? と思った私はさっそく材料を確認。 あ、竹串がいるのかぁ・・・これ木工だよ
続きを読むマジックキャッスル2のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 ☆クリスマスリース風船 1000ペコス あ、畑に植えてた作物収穫しなきゃ ●絶対零度のクロッカス キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! これで冒険服が作れるんじゃね? ★銀世界の冒険コーデ =絶対零度のクロッカス+魔法の雪結晶+ウール
続きを読むファンタジーライフLINK!のプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) というわけで、引き続き大工ですよ! キリタチ山のショップで材料をめいっぱい仕入れてきたので(笑) ああ、うん。 全部掘ってるわけじゃない(笑) そんな事してたら嫌に成っちゃうww まあ一度自力の取得物のみってしばりをやって見たい気はするが。 まあ多分投げるね(笑)
続きを読むフォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 なんとか精霊の滝につきました ふーやれやれ ●ピライーバ 瑠璃・瑠璃・銀・瑠璃・銀 だったかなぁ・・・水門の扉を開けるヒントは 向かって右・右・左・右・左の潤で調べると開きますよ 扉が開くと・・・なかからいつものあの音が響いてきます (ΦωΦ)フフフ… 中に入る前にエアが切れそうな
続きを読むエルダースクロールズ5:スカイリムのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 うん、途中でビルダーズ2を始めてしまったために毎回恒例の初めからです(笑) まあいつものことですね。 同じこと何回もやって楽しいのかと言われるとうんまあだいぶ飽きましたがww やんないと話が進まないじゃないみたいな(笑) つーか途中でやめるなって言われるともとこもないんだけ
続きを読む