
フォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 そんなわけで石版の解析を依頼したけど この水族館の仕事をしている先生は動けない 当面の仕事は北極でホッキョクグマの生態を調べる事だって話・・・ 石版の解析は先生しか無理だけど、生態はうちでもOKじゃね? みたいな いいのか、そんなので いいんだ・・・(笑)
続きを読むゲームの発売情報や攻略情報メモや感想、つぶやきなどゲームに関するコンテンツと各種プレイ日記を掲載しています
フォーエバーブルー海の呼び声のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 そんなわけで石版の解析を依頼したけど この水族館の仕事をしている先生は動けない 当面の仕事は北極でホッキョクグマの生態を調べる事だって話・・・ 石版の解析は先生しか無理だけど、生態はうちでもOKじゃね? みたいな いいのか、そんなので いいんだ・・・(笑)
続きを読むゼノブレイドクロスのプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) 次はクエストが受けられるブレイドボードへ 全ての依頼はここで受けます ■NLA「ブレイドコンコース」を発見した ここにいるエレオノーラさんは割りとあなどれないんだよ(b´∀`)ネッ! こわい、こわいww 次はブレイドスカウトコンソールへ 全く使ったことはございません(笑) ど
続きを読むフォールアウト4のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 あれ、飛べないな…移動してみるか ■西部 ヘーゲン砦の給油所を発見した! 移動したら特に問題なかった アイテムが少しあるぐらいで何もない・・・かな? あ、サンクチュアリに帰ってくるとボルトテックの社員が着てます すると仕事をしてみないかって誘いを主人公がww あー、その姿で商売に
続きを読むゼノブレイドのプレイ日記です。 ネタバレ考慮や攻略要素とか皆無ですヨ(笑) ■テフラ洞窟 「テフラ通り」を発見した ▼世界の一部を見たのレコードを取得した! ★クエスト コロニー9「討伐クエスト4その1」クリア ●バニーヴの虫食い木材 ○ハッピーウサギ ●スキートの甘露黒蜜 ●バニーヴの肉球ハンコ ●老化した虫脚 ■テフラ洞窟 「キャピルの巣」を発見した ○サンサ
続きを読むエルダースクロールズ5:スカイリムのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 えーと、サルモールがこっそり船でソルスセイムにきているらしいので そこに行って地図取り返さないと! そもそもレイブン・ロックに港があるのにそこから入れないって事は 後ろ暗いって事よね? そうだなぁ・・・水の岩から北上するかなー でもかなり上にい
続きを読むマジックキャッスルのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 次もシンデレラ ■61 シンデレラのために ん? 王子ですかね というか、シンデレラ・・・自分で掃除とかすんなよ 他の家来の立場がないだろう(笑) いいのかww えーと、このダンジョンはまずはひたすら北に向かい、 それから右手に行きます じゃないと戻る羽目
続きを読む今日も頑張ってコミッションをこなしますよ。 お金貯めますからね(笑) メインはだいぶほっといてますがww 噴水の水の色…ナニソレ美味しいの?(笑) ◎木製オルゴール=硬材の板×3+青銅の延べ棒×2+小型シリコンチップ さて、本日も掘りに行きましょうか ●杖を持った兵隊のピース3 ●剣を持った兵隊のピース4 ●剣を持った兵隊のピース5 ●NO4料理レシピデータチップ
続きを読むMaster of Epicのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 今まで作りたい料理一覧には入れてなかったんですが。 小豆ともち米を畑で栽培しました。 実は・・・小豆はいいんですが。 もち米ってエルビンの村にあり、収穫すると村人の友好度が下がるとです。 うちの栽培師のひなたんはまだ仲良くありませんから、ちょっと。 小豆から餡が作れます
続きを読むマジックキャッスル2のプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 お願い事でしか手に入らない布とか素材が手に入るようになる・・・けど 昔こてんぱんにやられた記憶が・・・(;・∀・) いや、アレは初期に行ったからだよね。 きっとww ■キャッスルダンジョン エピソード4 ミニーのお皿 ミニーが自分の家の中で何かを探しているみたいだ。 ミニ
続きを読むエルダースクロールズ5:スカイリムのプレイ日記です。 ネタバレの考慮とか攻略要素はない日記です。 スコールの民に奴が知りたがるような秘密があるようには思えないってネロスさん だよねぇ・・・でもほかはどうでもは奴が知りたいんだから交換で 最後の力を教えてくれる…けど、これこれこういう事ヨとしゃべって終わりなのか? とりあえずスコールの村に戻ってみるか。 入り口に戻
続きを読む