久しぶりに雨が降りました、というかめっちゃ大雨。
夕方には止む感じだったんですが、天気予報。
あまりに降りあげておりましたので予報より止む時期ずれる?
そんなこと思ってたらパタリとやみました
おいww
しかもいきなりなんか晴れましたね…?とぼんやり外を見ていたら
正面の山の側面が何か…色が…あれ、もしや。
虹!!
そう山に虹がかかっていたのです。
そこまで背の高い山ではないのですが左右に広がっている感じ。
ただ、一つ。
一つだけ気になるのはその虹は、なんか直線なんですけど。
普通は虹と言えば緩やかなカーブを伴うものでは?
ものすっごい真っすぐなんですけども。
虹!直線!!すっごい直線ww
あまりに真っすぐな虹だったので思わず写真に撮ったのですが、
背景が山だったので溶け込んでよくわからない。
山と一体化(笑)
そんなとある日の虹・・・
kinako sweets factory 楽天市場店 きな粉のお菓子五家宝
たんぱく質が取れるのできな粉をチョイスしているのですが。
きな粉をヨーグルトに混ぜるだけでなく、通常のおやつも
きな粉のお菓子を取り入れてもいいかもしれない。
昔はきな粉棒好きだったから…きな粉のお菓子…
よくない?と思って探していたら見つけたのがこちら。
お試しセットを買ってみました。
Komeko Labo Diva 米粉 クッキー
グルテンフリーの米粉のお菓子を探していて見つけたクッキーです。
小麦粉ダメなら米粉になるわけです。
他にもそういう粉はありますかね…?
あ、アーモンドプードルも菓子に使われる粉ですね。
米粉の菓子はその性質上モチモチ食感になりがちなんですが、
モチモチがあまり好きじゃないんで…避けてた感じ。
でもこの先ゆるいグルテンフリーを目指すのなら米粉のお菓子で
美味しく食べられるものが欲しいな…?
もっちり米粉パン工房ピーターパン グルテンフリー 米粉食パン
同じくグルテンフリーを目的に掲げて探していた時に見つけたパン。
米粉パンですよ!
小麦粉ダメなら米粉になりますかね。
お菓子はアーモンドプードルもありますが、そういやパンはないな。
ないよな?
他にも代わりの粉があるのかな…
米粉のパンは他のメーカーも手広く作っているのでいくつか買いましたが
あまり好みのものがなかったんで…ここもどうかなと心配かな
食感があまり好みじゃなかったんですよね、今まで
米粉パンは無理なのかなぁ…?
aimerfeel楽天市場店 リブモールニット 腹巻付き
寝巻として買いました。
もこもこしていて流行り?の腹巻付きですよ。
いやルームウェアが欲しくて探し回っていたら、なんか腹巻付いてます
的な奴が多くみられたので…そうよね女の子はお腹冷やしたら駄目よ。
まあ私は女の「子」ではないのだがな(笑)
みたいなことを一人突っ込んでいましたが…
暖かそうに見えたのでこちらを選びました。
基本はクーラーで温めていますがパソコンが部屋の橋で、
クーラーの風が向かう方向とは90度違うんでちょっと寒い。
足元温める暖房はあるんですけど、背が低いんで。
服で多少の防寒が欲しいなと思って。
でもモコモコしていると摩擦で動きにくさがあるかもしれない。
ただの部屋着ならいいんですが、寝巻にもする予定なんで。
私無意識下の寝返りが阻害されると腰痛になるので。
摩擦の多い服を身に着けて寝ると、布団の毛布とか敷き毛布との摩擦で
動きづらいのか痛くなっちゃうんですよね…?
あじかん焙煎ごぼう茶楽天市場店 ごぼうスープ
ごぼうスープです。
いやごぼうは体にいいよと聞くので取り入れたいんですが。
お茶は土臭くてどうしても続かなかった。
それならせめてスープならどうかしら、と。
ただスープも液体だからもしかしたら匂いが気になるかもしれない。
でも多少は行けるかも?という希望を胸に。
いやマジで希望を抱いて買いました(笑)
kinako sweets factory 楽天市場店 きなこ玉
五家宝と同じ所のきな粉菓子です。
きな粉を練って丸めた物・・・ですかね、これ。
きな粉棒を棒状にしなかったやつかなって。
それならきな粉棒が好きだった私は好きなのではないだろうか…?
と、お試しで買ってみる事にしました
QUADS公式楽天市場店 セラミックヒーター
先日買ったヒーターが小型すぎて部屋自体を暖めるのは厳しかったので
もうちょっと大きいのならどうかなと思って買いました。
電気屋で現物を見て買ったので大丈夫だと思うのですが…
高さは多少はありますがこれなら机の下においても行ける…
薄いので幅取りませんしね