
今日は珍しく化粧品関係のお試しのお話。 ポイントマジックPRO プレストパウダーを使ってみた感想です。 私はシャンプーとかヘアケアは割とお試し申し込んだりするんですが… 化粧品関係はあまり手を出していないんですよ。 その理由はほぼ化粧をしないから←そのまんま いやもうド田舎ですし、都会みたいにきっちりかっちりやる必要もないし。 社会人としての基本ベースがあればもういいか。
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
今日は珍しく化粧品関係のお試しのお話。 ポイントマジックPRO プレストパウダーを使ってみた感想です。 私はシャンプーとかヘアケアは割とお試し申し込んだりするんですが… 化粧品関係はあまり手を出していないんですよ。 その理由はほぼ化粧をしないから←そのまんま いやもうド田舎ですし、都会みたいにきっちりかっちりやる必要もないし。 社会人としての基本ベースがあればもういいか。
続きを読む今日のご飯は鮭のホイル焼きです。 味付けは・・・味噌。 以前モラタメさんでお試ししたこちらの・・・ からし酢みそを使って味付けしました。 もちろんサケの切り身に下味は付けてますけどね、軽く。 作り方は超簡単。 ホイルの上にキノコとか玉ねぎを敷きます。 野菜から水分が出るので蒸し焼きになるし、魚が一番下だと 焦げ付いてアルミホイルにくっついちゃうこともあるんだ
続きを読むお年のせいですかね、夜中にトイレに目が覚めます。 というのをオカンから聞いていましたが。 確かに昔に比べるとふと目が覚めてトイレに行く事はありますねぇ… あれ、目が覚めちゃうんで出来れば朝まで寝たいんですけどね。 その為には眠る前に水分は多くとらないようにしています。 そんな中モラタメさんで見つけたこのドリンク。 ALFE(アルフェ) オフケアです! ドリンクなので栄
続きを読む今回は珍しく化粧品のお試しを申し込んでみました! SMUK(スモーク)のトライアルセットです。 セット内容は化粧水・美容液・クリームの三種類です。 化粧水 小さいのが美容液 こちらがクリームです。 いつもはcoyoriの美容液オイルを使っている私。 若い頃は全く動じなかったのですが・・・ とある日に目が覚めたら顔に違和
続きを読むモラタメさんから届いた味噌パウダーがこちら。 うん、これ買ったの何回目かな。 いやリピートオッケーだったのでつい(笑) 会社の新卒の子にもそっと渡しましたしw いや粉末だから味噌汁はもとよりちょっとした炒め物の味付けにも便利なんだよ。 ほら、粉末だから。 ささっとまんべんなく混ぜられるし。 出汁も入ってるから味も決まるし。 うん、ラクチン。 難しい事考えな
続きを読む私にとって最近では当たり前にそばにある味噌。 それがこのパパっと味噌パウダー様である。 まあある意味買いすぎていつまでたってもあるんだがww その為通常の味噌はだいぶ長い間買わなかったww だってこれがあるし。 いらんでしょ。 たまに液体も買いますが。 まあこれがあればなんとかなるし。 で、このパパッと味噌パウダーの使い方。 つまり食べ方ですね。
続きを読む本日はモラタメさんでお試しした(またか)味の素のスチーミー豚チャーシュー用です。 一目見て気になってちょっと評判を調べたらなかなか良かったので買ってみた! もちろん実際に作ってみた感想をまとめました。 とりあえず一言。 黙って作れそして食え(笑) そう、美味いものはただもくもくと味わうのがいい。 それが食べ物に対するある意味礼儀ではないだろうか。 とりあえずか
続きを読む毎度おなじみお世話になってます! モラタメさんでお試ししたマルコメ ダイズラボのそのまま食べる大豆粉を買いました。 便秘対策でつい不足しがちな食物繊維を気軽に摂れる大豆粉末。 今までは大容量バージョンを買ってもくもくと消費していたんですよ。 まあ正しくは大豆粉ではなくおからパウダーですけども。 これですね。 内容量が3kgもありまして、食べ方としてはから
続きを読む最近・・・本当にろくな話がありませんね(;゚Д゚) そろそろコロナちゃんにはご退場願いたいものですがあれは無理そうですね。 一生のお付き合いになるのか…? ああ、いわゆる風邪やインフルエンザが撲滅されないのと同じで 発症したらそれが収まるまでプチ隔離みたいな? ただ今は重症化するとひどいので、インフルエンザのようにワクチンが出来れば それから付き合い方が決まってくるんだと思
続きを読む今回モラタメさんでお試ししたのは久原醤油さんの商品アソートセット! 内容は九州かんきつ香るポン酢をメインに、あごだし醤油とあごだし豆乳鍋つゆと からし酢みその4種類セットです! とりあえず言いたい。 この季節に鍋つゆとかあれか、鬼か(笑) すまん、毎日が暑すぎて結果的に試せなかった…涼しくなったら食べたい。 うん、毎日30度超えの中これ食べようとは思えないわ…。
続きを読む