
テレビで東日本大震災から12年というニュースが流れた。 ああ・・・もうそんなに経ったんだ・・・と思ったけど。 それはその震災の傷跡が目の前にないからかもしれない。 毎日その傷を見ている人たちは目をそらしたいのにそらせない。 そんな現実を突きつけられて過ごすことになるから。 12年前のあの時間。 町内放送がかかった。 ああ・・・そんな時間だったっけ。 少しずつうろ覚え
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
テレビで東日本大震災から12年というニュースが流れた。 ああ・・・もうそんなに経ったんだ・・・と思ったけど。 それはその震災の傷跡が目の前にないからかもしれない。 毎日その傷を見ている人たちは目をそらしたいのにそらせない。 そんな現実を突きつけられて過ごすことになるから。 12年前のあの時間。 町内放送がかかった。 ああ・・・そんな時間だったっけ。 少しずつうろ覚え
続きを読む朝のめざましテレビをいつも通り見て会社に行く準備。 いつものルーティンですね。 そんな中。 さりげなく流れたテレビのニュースに思わず でかっ!Σ(´∀`;) となったのは、悠仁さま中学卒業のニュースでした。 おおぅ・・・赤ちゃんが生まれたよー 皇族に男の子だよー あれ? 女の子が跡継げるって変えたんじゃなかったっけ? 出来なかったんだっけ? まあどっち
続きを読む朝、眠くてしょーがないわたし。 のろのろ起きてテレビの電源を入れて…思わず動きが止まったぞ!? ちょ、おい。 地震て!!Σ(´∀`;) 思わずがばりと起き上がりテレビをガン見。 そこは・・・過去に・・・ひどい地震があった地域では? あの自然の驚異が身に染みたあそこでは?( ゚д゚) あ・・・ああ、とりあえず。 津波はもう心配はないらしい。 20センチしか30センチ
続きを読む今日は二カ月に一回の歯医者の定期検診の日なんですよ。 だからちゃんと起きて準備しながらテレビを見てました。 ただいつもなら9時とか10時には病院に行ってるんですが、どうやらライバルがいるらしく… 今日は初めて11時からの検診と相成りまして…まあゆっくりテレビを見てましたが(笑) 目覚まし土曜日から始まり気が付けば土曜はナニする!?が始まってました~ 時間が時間なのでちょい早めにお
続きを読むニュースを見ていたら今年はラニーニャ現象のせいで 大雪かもしれないねって書いてありまして。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 寒いのかぁ…マジ勘弁。 この冬は気温低く大雪の可能性があるよ的な予言。 嫌すぎる。 寒いのは苦手・・・いや昨今の暑さも勘弁ですが。 というかそもそもラニーニャ現象ってなんだっけ? 過去のデータでラニーニャ現象が起きた年の冬は 気温が平年より低
続きを読むそのニュースが流れたのは・・・二日前らしい。 あまりテレビを見ないので・・・朝のめざましテレビぐらい。 気づかなかったんですが たぶんニュースは流れた。 流れたけどその瞬間他の事をたぶんしてた。 集中すると基本的に他の音は入らない( ー`дー´)キリッ 特に本を読んでると人の声から遮断します!←威張る事か で、白鵬です。 そう。 大相撲の白鵬です。 引退かー
続きを読む朝、起きて・・・めざましテレビ付けて。 ぼーっと朝の準備をしていたら・・・ 嵐、結婚!櫻井翔さんと相葉雅紀さんが異例の同時発表 みたいな? 思わずぶっと吹きましたが。 あら、めでたい。 とうとう結婚でございますか。 まあいい年ですしいいんではないですかね。 ただなんたらロスが発生しないか心配ですけども(笑) 正直なんたらロスって本気で彼らに手が届くと思ってるわ
続きを読む鬼滅の刃が人気なのは知っていました。 あんだけテレビで連日言ってるんですもの、うとい私すら覚えますわ。 そんな鬼滅の刃が一番くじに…。 いやあれだけ人気なら一番くじでグッズに一つや二つなるだろうよ。 と思ったら、なんとコスメとコスメ雑貨だけをラインナップした一番コフレ? 大人のお姉さんファンはちょっといいんじゃないでしょうか? 少し手間なメイクアップが楽しく幸せな時
続きを読む今日はね、以前めざましテレビで放送されてた肉まんを焼くだけで とってもとっても美味しくなるアレンジと言っていいのか迷う簡単さ! なのに激うまあんまんも忘れずに(笑)という調理法を実践してみた。 調理っていうか単純に焼いただけなんだけどな…。 いやほんとアレンジってもっとこういろいろするもんでしょ。 調味料を足して味を変えるパターンもあるし。 何かに入れて煮込むとか調
続きを読む思わずタイトルにまんま書いてますが。 石原さとみちゃんが結婚したらしい。 私が思う可愛い女優トツプ3のうちの一人がなんと結婚されたとか。 あらあら。 結婚…しないのかと思ってたよ。 人気女優は難しいよね。 でも早く結婚しないと子供が難しくなる現実があるからなぁ… この辺はなんつーか男女の作りの差とはいえ体の自由が利かなくなるって 考えるとやはり男女の差は歴然とあるん
続きを読む