アフィリエイト広告を利用しています

ノートパソコン用スタンドを買いました(;゚∀゚)=3ハァハァ

今日うっかり買いましたw
ノートパソコン用のスタンドです!

あ、いや。
ノートパソコンに使うわけではないんです。

これをおくのはノートパソコンではなく、こいつですww

知る人ぞ知るというか、業界では有名なワコム様製品の
液晶ペンタブレットです。

いやぁ・・・液晶ペンタブレットを買うことを決めた時にあちこち
口コミを探し回りました。

あれですね、アフィリエイトをしているから口コミ検索も
ツールで楽なんですけど(笑)

書いてあることがばらばらしていて参考になるんだか
ならないんだかww

ただ、この一番小さい13インチのタイプでみんなが口をそろえて言うのは、

・コードの接続部分の場所が変。邪魔。もっと他にあるだろ

液晶ペンタブレットを置く台が不安定すぎる

という事。

実際使ってわかる事ってあります。
確かにコードは邪魔です。

特に右利きww

多分世の中右利きの方が人口は多いんじゃないかと思うんですけど。
なぜか右横の丁度ど真ん中アタリからコードがにゅっと出てる。

手が当たるんですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
なんでこんなところ付けたww

責任者を出せ(笑)

そして私が一番(´ε`;)ウーン…ってなったのは、台の不安定さ
ペンタブレットは板タブレットより重いので、支える台があります。

その台にペンタブレットを置いて、傾斜を付けて絵を描きます。
が、この台・・・横から見ると三角定規の二等辺じゃないやつ。

あれの角度が緩やかな方を思い出してくれればいいんですけど。

机にぴったり沿う土台の板に角度を付けて斜めになってる
ペンタブレットを支える斜めの板。

その板といたの間を支える板がはめ込み式になってるんです。
プラスチックみたいな素材で、それを上側の板の溝にはめる。

が!!!Σ(´∀`;)

絵を描いてるとしょっちゅうはずれるのはなぜだww

がりがり線を引いてるから、振動があるのはわかるし。
圧力もかかるとは思うけど、それにしてもはずれすぎであるww

口コミで話になるのも仕方ないレベルww

集中してるときにガクンとかなるとΣ(´∀`;)ニャーッとかなる(笑)
そぐのやめてー

そんなわけで、代わりの傾斜の土台を探してた。

自分で作るという手もあったけど、あまり器用な方じゃないし(笑)
どうしよっかなー

最後の手段にしよう自作はww

ネットであれこれ探すと傾斜の台ってカリグラフィーとかいう
模様を書くのかな、これ?

ペンでがりがり書くための道具として傾斜台がある。
なるほど、そういう台を必要とするものなのね。

講座もあるみたいだからそれなりに人気の物なのか。

お絵かきといえばオタク系しか認識してなかったので、
そういうのがあることすら初耳である。

ただこの時あれこれ検索能力を駆使して、傾斜でひっかかったのは

「机自体の傾斜」

だったんですよね。
あー、実際机で仕事してても思うけど。

書き物してる時に通常の机だと首に負担がかかる。
だって目線がほぼ真下に近いから。

角度の問題か!

今までずっと疑問に思うことなく通常の机を使ってきたから
そこは盲点だったわ!

そーか。

普通の机自体が、人間の構図から考えると辛いのか!
だから長時間座って書いてると肩こったり首が痛いのか。

なるほど。

検索で出てきたのは小さな子供がいる母親が傾斜のある机を
探したり、傾斜台を手作りしたりしてる事。

そっかー
そういう優しさもありだねー

まあもうとっくに大人なので自分でなんとかしよう(笑)

実は妹様が職場の都合で(なぜか)自己負担で建築士2級の資格を
取らされたことがありました。

ちなみに社長は何も持っていません(笑)

数十人とか数百人いる上に立つ社長ならともかく、社員4人の
社長のくせに建築・不動産やってるくせに資格何もないとか

大丈夫かwwとか思うのはココだけの話。
それはどうでもいいんですが(笑)

建築士の資格を取る時に、図面を書かなくちゃいけないんですよね。
決められた時間に指定された条件の建物の図面を書く。

これはかなり苦戦していたようです。
ぶっちゃけ勉強すればいいだけのペーパーは全く問題なかったらしいww

で。

この図面を各道具として製図版というものを買ったわけで。
でも2級無事合格したらいらないわけで(笑)

なぜなら今はアナログでなくてデジタルで書けるから(笑)
そんなものか、ならなぜデジタルで試験をしないんだww

不都合でもあるのか(笑)

この製図版・・・傾斜が付いてるんですよ。
しかも製図用だから大きさもでかくてですね。

これもらっちゃいました(笑)
投げてあったんでww

先日部屋の模様替えをして、今までちょっとめんどくさかった
パソコンと絵を描く机が一緒という事態を
パソコン用の机部分と絵を描く用の机部分を分けました!

組み立て式だからこそ出来る技(・∀・)

今度せっかくなんでその写真も載せますね
覚えてたら(笑)

製図版を液晶ペンタブレットを置く台にすればいいんじゃ?

そんな事に気づいたあなた!
えらい!!

でも通常のお絵かき用の台に設置しちゃいましたww
どっちみち傾斜も両方欲しかったんです。

ただ液晶ペンタブレットはあまり台の場所が広いと、
絵を書く時に割りと邪魔(笑)

なので、もう少し大きさが小さいのがいいなーと思ってて
それで今回選んだ台になったのでした!

まあノートパソコンの傾斜用なんですけど。
別に用途は自由自在よねww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

と、開き直ってる咲月ミオでした(笑)
いいんですよ、使えれば。

ただ素材が素材なんで液晶ペンタブレットが、
キズつかなきゃいいなーとは思いますが。

特に下側の滑り止め。

何か間につめましょうかね。
部屋にあるもの・・・カット綿とか(笑)

まあこの辺は実際に届いて置いてみてから使い心地をひとつ。

つーかアフィリエイターで液晶ペンタブレットとか
必要な人はほとんどいないと思いますけど(笑)

同人アフィリエイターならではって感じですねww

でもガリガリ書いてるときに液晶画面ががくりと落ちると
びびりますよ(笑)

ワコム・・・この台なんとかしーや(;・∀・)
独占状態の老舗は強気やね!!

ちなみにソニーのパソコンで絵が描けるものが出てきたので、
その辺を筆頭に頑張ってくれればワコム様も心を入れ替えるのでは?

そんな事をたくらむ私です(笑)

コメントを残す