ホワイトランにたどり着いたのはいいものの、夜だったので時間経過で昼間に。
これで鍛冶屋の姐さんが戻ってきました。
アルヴォアさんでもよかったのですが、鍛冶のレクチャーを教えてくれるんですよ。
材料込みで(笑)
作ったものは装備が出来るのでいいかなって。
嫌でも拾い物の方が強い気がするが。
◆鉄のダガー=鉄のインゴット+革ひも
まずは鉄のダガーを作りました。
その次に砥石で研ぎます
それが終わったら今度は防具に…まずは革をなめします
素材はどうぶつの各種皮です
◆革=動物各種の皮
皮をなめしておきながら普通に材料をくれるエイドリアン。
あざっす
◆皮の兜=革ひも+革×2
最後に防御を強化したら完成です
これでレクチャー終わり
クエストとしてカウントしていいのか微妙だよねー
あと通常の選択肢の会話から彼女が作った自作の剣を届けるように頼まれました
この剣はホワイトランの首長に渡してほしいらしいんですが、じかに渡すのではなく
彼女の父親が首長の執政をしているので…彼に託す
そしたらタイミングがいい時に渡してくれるだろうと。
非常なこの他力本願ぱねぇな?
いいけども。
渡すだけなら問題ないですよ!
結果は知らんけどな。
●トマト
ホワイトランの雑貨屋さんはベレソアさんという人が店主です
とりあえず商売第一で人格的には微妙なタイプな気がしますが
その辺はそれぞれ個人の自由なので
非人道的な事をされたらそりゃまあサクッとさしますけど(笑)
そうでないのなら好きにおし
好きにすればいいけども初回みたいにある一定期間過ぎてふと気づくと
常に店を閉めたままというのはやめてくれ
これはどこの商店でもあり得る話です。
というのもスカイリム一度命を落とすと期間を経て復活というのがない
名前のない衛兵は問題ないんですよ。
個人名が付いている人はクエスト出す人だろうと店の主だろうと関係ない
だからこそ吸血鬼の街の襲撃とかドラゴンの襲撃がまずいんですよ
なんというか、自分たちの町を守るという気概なのかは知らんのですが、
この人たち非常に血の気が多いんですよ(笑)
やんのか(,,#゚Д゚)ゴルァ!! 感がすごいのww
マジですごいの。
速攻で突っ込んでいくのですよ…周りにいた人が皆・・・!
子供は知らんけど、大人は男女関係なく突っ込んでいきそして散っていく
やめて(笑)
マジでやめてー。゚(゚´Д`゚)゚。
弱いんだからマジすっこんでろよwwと毎回思う。
しかも亡くなった場合で主人公と友好があった場合、配達人が手紙を持ってくる
遺書を持って…だからやめ・・・やめてえぇぇぇ_| ̄|○
ちなみに手紙にはお金が付いてくる…あれか、遺産相続的な?
だからいらんから、死ぬな。
マジで生きて!
ちなみに過去何度もやり直している私が一番遺書を受け取っている人物が
今回ホワイトランで一番先に知り合ったエイドリアンさんです
街の入り口に店があるからか、あと吸血鬼の襲撃は二パターンあって、
扉から乗り込んでくるパターンとローブを身にまとって街中をうろうろパターン
入り口から乗り込んでくるパターンは主人公が町中に入り込んでちょいたって
乗り込んでくるパターンがありますが。
うろうろパターンは最初から中に入り込んでいて、主人公が近くに来るのを待ってます
近づくとおもむろにこっちを消しにかかるので
どちみち街中で大乱闘になります…だからやめて
危険からは自ら遠のく努力をして欲しいと思う今日この頃なのでした
いやマジでな

街の人が危険な目にあう事も
ないんじゃないの?

速やかに吸血鬼を排除しようと
剣を振るって…
万が一にでも街の人に当たったら
即敵対してくるからね・・・?


乱入してきただけなのに…!
こっちが悪者になって
襲い掛かってくるからね…!!
鬼かお前ら!!!
大マジである
奴らも黙ってみているわけではなく、敵に向かってぐいぐい突っ込んでいく
そこに剣を振るっていたら当たる時には当たるのです。
そしたら敵がいるのにこっちに向かってくるのよ
空気読め(笑)
もう・・・街中乱闘はガチで私にとっては鬼門なのです
難易度が高いの。
だからもう始まったら見てるしかないんですが。
弱いので大体街の人がそろって死に体になっているという・・・お前ら
即ロードですわ
でも一度襲撃イベント発生する感じになるとロードして再び飛んでも起こる可能性大
こうなったら他の街に行った方がいいと思いますが。
時間空けて来ても一度フラグが立ってるからか起きる可能性が高いんですよね。
やめて欲しい…切実に
でもレベル10になったら問答無用で起きるんだぜ
あ、でも前に10になってないのに街中で吸血鬼の話題が出ていて・・・びっくりした
この話題が出る事がクエストが起動した証なんで
レベル10じゃなかったよ!?
ただこのゲームレベルアップは手動なので、上がってもスルーしてたらレベルは元のまま
でもちゃんとカウントされてたのかな
そう思ってたけど、前回はレベル9でしばらくほっといて上がるくらいは経験値
もらったけど…吸血鬼の話は出ませんでしたね
レベルがいかないのに話が起きたのは単なるバグだったのだろうか…
前はだいぶほっときましたが…レベルを上げてスキルの能力を取らないと
結局強化されずに強くならず敵にやられるだけなんで。
今回は諦めて速やかに吸血鬼様に登場してもらおうと思う
ただリフテンに行けるようにはなっておきたいな
まあその前に逃げ場所としてファルクリースの首長から土地を買いたい
前回初めてとあるシリーズのクエスト・・・ファルクリースの首長に挨拶にこっちから出向いたら
あいさつ代わりの酒よこせと言われるのですが。
この何かを持ってくる系はシリーズになってるクエストらしくて。
同じように貢ぐキャラがいるのです。
で、これが一番重要なんですが他の貢ぐ系クエスト受けてると他が受けられない。
そもそも依頼が出てこないらしいんですよ
道理でホワイトランの商人の女の人から頼まれてたんですが、これがどうやらこの
貢ぎ系のクエストだったらしくて…
ファルクリースの首長が依頼をくれなくてな
今回はホワイトランでクエストを受けないでファルクリースに行くよ
ただ首長に貢ぐように言われるお酒はリフテンで買えるんだがな
たまにホワイトランやファルクリース、リバーウッドの酒場や宿屋で手に入ることも。
でも一番確実なのはリフテンに買い出しに行く事ですが
遠いんだよww
まあ馬屋から馬車で行けますけど。
自分で何でもやりたい人はまず歩きますね(笑)
商店が集まるいわゆる商店街?付近に行くとまたも言い合いが…
いやこっちはガチで言い合いですかね
一人息子を亡くした母親が何かを訴えているのかと思えば…
息子は生きているという。
根拠はない。
感じるらしい…心で感じろ的な
グレイ・メーンとバトル・ボーンは本来同じ血縁で、帝国に着くか
ストームクロークにつくかで仲たがいしていた感じだったっけ?
で、ストームクロークについてたフラリアさんの息子はバトル・ボーンらに
捕まって監獄に入れられている…という話かな
いや息子はもう生きてないとか言いながら、監獄の中とか言ったり
お前ら言う事支離滅裂やで・・・嘘をつくのなら一貫性を持たせろ
頭がガチでお粗末だな?
ここで行方不明の息子を探す手伝いを買って出るとクエスト発生
まずは話を聞くために彼女の家に行くことに
戦闘中行方不明というクエストは探索場所がマップでいうマジで左上の端っこなの
遠いんですよ。
つまり敵もいろいろ出ますので現段階で行くのはお勧めできない
なので、お話はそのうち行きます
まずはメインクエストや