キタ――(゚∀゚)――!! 思わず叫ぶww 子供から大人まで?少なくともワタシは大人です(笑) 大人気の「ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2」の 発売が決定したようです。 マジで!? この手のは次作は出ないと思ってたYO ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ というわけで、テンション上がりまくりの管理人です(笑) 同
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
キタ――(゚∀゚)――!! 思わず叫ぶww 子供から大人まで?少なくともワタシは大人です(笑) 大人気の「ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2」の 発売が決定したようです。 マジで!? この手のは次作は出ないと思ってたYO ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ というわけで、テンション上がりまくりの管理人です(笑) 同
続きを読む7月30日に発売されるPSVita専用のゲームソフト。 「レイギガント」 このソフトのレビューが公開されていたので思わずチェック! 普段、ダンジョンRPGってあまりしません。 そうですねぇ・・・世界樹の迷宮ぐらいかなぁ・・・ なぜかって、難しいからですヨ(笑) それ以外に何があるんだ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン ついていけないんだもの! 戦略
続きを読むドラゴンクエストシリーズの新作は・・・ブロックゲー? ブロックゲームといえばマインクラフト思い出しますけども… それ系かな? マインクラフトをドラクエの世界観でやるって事!? なにそれ、ちょっと(;゚∀゚)=3ハァハァするよww スクウェア・エニックスが発表したのは、PS4・PS3・PSVita用ソフトの 「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」 と
続きを読む牧場物語シリーズのなかのこれ! 牧場物語 わくわくアニマルマーチの牧草の扱いって? 牧場物語シリーズでまず出てくるのが「牧草」です。 どうぶつのえさになる牧草。 この牧草は自分の畑で育てることが可能です。 農場でまず種を買い、その種をまきます。 ちなみに牧場物語 わくわくアニマルマーチでは、 春・夏・秋の間だけ育ちます。 他もそうなのかもしれ
続きを読む
FF7のリメイクが進んでるとか進んでないとか。 これまで様々な噂が流れていたがあくまでも噂。 確かな根拠はカケラもなかった。 しかし・・・ 2015年6月15日にアメリカ・ロサンゼルスで開催された 「PlayStation E3 EXPERIENCE 2015 Press Conference」にて、 ファイナルファンタジー7のフルリメイク作品の
続きを読むゼノブレイドクロス・・・だいぶ佳境に入ってきましたが。 ほんっとにレベル上がりませんね(笑) いやぁ油断するとぶん殴られちゃうんでw というか、普通にさらりと50代とか下手すると80代とか その辺闊歩するの止めてくださいよ!! ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!! って叫ぶだけならまだしも大体あっちゅうまに αβοοη.
続きを読むゼノブレイドクロス・・・相変わらずだらだらやってますが。 天然真珠がどこにもないんですけどねー これ手に入れないと困るんですけども・・・ ゼノブレイドクロスではメインのキャラクター以外も クエストクリアすると仲間になる人がいるんですよね。 シンプルクエストの「結婚してくれ!!」を受けると、 天然真珠を手に入れなきゃなりませんよね。 この結婚してくれ
続きを読む大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/WiiUに ポケモンからミュウツーが参戦することが決定。 前からリクエストの声が大きかったのが、このたび実現した様子。 無料DLCとしてとの事ですが。 条件があって、3DSとWiiU版を 両方購入した人のみ なんですよね。 まだ制作は始まったばかりで、完成予定は2015年春の予定! しばらく先ですが楽しみに待ちまし
続きを読む
ポポロクロイス牧場物語・・・発売決定!! キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! ポポロクロイス物語シリーズ、最新作!! ポポロクロイス物語シリーズが出なくなって・・・かなりしますね。 前作は主人公が世代交代して息子でしたしw ちょwwピエトロおとーさんか(笑) こんなの ポポロクロイス はじまりの冒険 PS2 the Best(再販)/PS
続きを読む
不思議の国の冒険酒場がとうとう3DSでも配信開始です。 この不思議の国の冒険酒場はもともとアプリだったんですよねー アイテムがいっぱい出てきたり集めたりするのが好きな人には 超お勧め( ゚д゚ )クワッ!! テーマが酒場なので(笑) 主人公はある酒場の新しい主となったシーラ。 両親を亡くした二人は変わりに酒場を切り盛りしていたのだが・・・ 立地のよさが災いした
続きを読む