
ニュースを見ていたら今年はラニーニャ現象のせいで 大雪かもしれないねって書いてありまして。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 寒いのかぁ…マジ勘弁。 この冬は気温低く大雪の可能性があるよ的な予言。 嫌すぎる。 寒いのは苦手・・・いや昨今の暑さも勘弁ですが。 というかそもそもラニーニャ現象ってなんだっけ? 過去のデータでラニーニャ現象が起きた年の冬は 気温が平年より低
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
ニュースを見ていたら今年はラニーニャ現象のせいで 大雪かもしれないねって書いてありまして。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 寒いのかぁ…マジ勘弁。 この冬は気温低く大雪の可能性があるよ的な予言。 嫌すぎる。 寒いのは苦手・・・いや昨今の暑さも勘弁ですが。 というかそもそもラニーニャ現象ってなんだっけ? 過去のデータでラニーニャ現象が起きた年の冬は 気温が平年より低
続きを読む少しずつ寒さを感じるようになってきた昨今。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は…先日までのローソンの期間限定スイーツに(*´Д`)ハァハァしてました。 いやマジで(笑) 三日間だっけ? 限定物があったのでそれを手に入れるべく動いたのです。 このやる気のない私が(笑) やる気がないというか(否定はしない)やる気の方向が偏ってるというか。 どっちもか。 そんな私
続きを読むこんにちわ。 咲月ミオです。 ローソンのUchi Cafe Specialite(ウチカフェスペシャリテ)ご存じですか。 素材やメニューを追求したシリーズのちょいいい感じのやつ。 それがどうやら一周年を迎えたらしくてその記念の商品が発売。 種類は四種類あるんですけど、うち二種類は3日間限定らしいので四種類食べるなら 期間限定品を先にね! マジでね(笑) というかない
続きを読む最近は朝起きると寒いのか暑いのか微妙で出かける時に着る上着も迷う咲月ミオです。 こんばんわ、とうとう明日配信スタートしますね。 何がってもちろんあつまれどうぶつの森の追加コンテンツハッピーホームパラダイスですよ。 これ以前にはとび森時代に単独ゲームのハッピーホームデザイナーが発売しましたが。 それはそれで楽しめましたが、今回はあつまれどうぶつの森の追加コンテンツという事で。 つま
続きを読む咲月ミオは流行に乗った!!←ようやく いきなりなんだ。 これをようやく手に入れたのだ。 ようやくリングフィットアドベンチャーを買ったのである。 任天堂 Nintendo Switchゲームソフト リングフィット アドベンチャー HAC-R-AL3PA価格:7670円(税込、送料無料) (2023/1/17時点)楽天で購入 前々から欲しくて探してたんだけど…当時は本当に
続きを読むあるお休みの日に妹様がそれを作っていた。 イイ匂いのするオーブン・・・そこから出てきたケーキ? 生地自体はしっかり目のケーキですかね甘すぎない。 どっちかというと素朴な方向のお菓子。 妹様はよくその手のお菓子を作って友人に差し入れるので その一環だと思っていたらどうやらそれは・・・ オートミールという物を使ったケーキらしく…。 それが私がオートミールの存在を知ったきっかけ
続きを読む急激に寒くなりましたね。 寒がりの私は非常に毎日((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしていますが。 ある時すっと隣を通り過ぎた自転車の人が半そでだったのを目にして 自分が一瞬寒さに震えましたわ…_| ̄|○ なんでだよ(笑) 寒さが募るなら欲しくなるのが暖かくなるもの! 寒さ対策が急務ですね、わかります。 部屋の暖かさももちろん必要ですが基本的にお仕事に行くので
続きを読む朝一の寒さにめっさ震えた咲月ミオです。 なんですかね! この変化!! めっちゃ寒かったわ。 前日寝る時にそれまで暑かったので夏用の半そで半ズボンの寝間着。 寝ようとした時・・・寒い? と、思った私は急遽夏用の涼しい敷布団をどけて冬用に。 掛け布団はまだ暑くなるかもしれないからそのままで。 その代わり夏蒲団の間にユニクロのあったか毛布を引っ張り出しました。 正解でし
続きを読むなんだろうな・・・このおおむぎ工房さんの新作が和風続きって。 なにかブームでも来ているのだろうか。 良きかな良きかな(笑) 最近のおおむぎ工房さんのメルマガは潰れや壊れを安く売るよ! でも定期購入したらそれタダになるよ形式が定着しつつあるなぁ…(笑) いや、買いませんけど。 だって美味しいかどうかわからないから安く出て来たのを買ってるのにいきなり 定期購入なんてするわけが
続きを読むなぜに戦う いやな、ちょっと負けたらいかんような気がしてなぁ… ちょっとあの時はマジでボッコボコにしたかったんや。 ってどこの人ヨ(笑) ・・・・ぼっこぼこにしたかったんじゃ! 正しく言いました。 方言って無意識だから意識するとわかりませんな… いやそれでなく、戦いですね。 私と薬剤師さんがちょっとおくすり手帳の件で戦いが過去にありまして。 えーと、だいぶ過去
続きを読む