
タマチャンショップの健康おやつの一つがこのそらまめっちです。 そらまめっちを買ったきっかけは…これが目的ではなく。 こちらです(笑) 元々はそら豆のお菓子であるmiinoちゃんを探してお店回ってどこにもなくて ネットではどうかなって探してたらこれを見つけたわけです。 違う商品ですがそら豆のお菓子なのでそら豆の栄養は摂れるはず。 味が気になるところ…と思って勢いで一通りの
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
タマチャンショップの健康おやつの一つがこのそらまめっちです。 そらまめっちを買ったきっかけは…これが目的ではなく。 こちらです(笑) 元々はそら豆のお菓子であるmiinoちゃんを探してお店回ってどこにもなくて ネットではどうかなって探してたらこれを見つけたわけです。 違う商品ですがそら豆のお菓子なのでそら豆の栄養は摂れるはず。 味が気になるところ…と思って勢いで一通りの
続きを読む私は年がら年中ダイエッターでございますが。 そんな飽きっぽい私が実践しているものはいくつかありまして。 その中の一つがこの最強ずぼら女子が成功した唯一のダイエットという本です。 ダイエット本でありコミックエッセイでもある…よね。 漫画だったのでとりあえず買ってみたというのが本当の所です。 文字は目が滑るんですよー 読んでいるようでいて読んでない←つまり読んでねーわ 漫
続きを読むタマチャンショップの名物おやつの一つにオサカーナがあります。 これはつまりいりこですね。 昔からあるおやつ。 それを様々なフレーバー展開をして人気を得ている健康おやつです。 前々から気になってたんですけどね。 別件で…あれこれ頼んだ後だったんですよ…えーと、こちらですね。 きっかけはテレビでCMしていたmiino(ミーノ)ちゃんがどこにもなくって たまたま
続きを読むある日のこと。 その日もサービス残業に明け暮れてすでに真っ暗。 夏なのに真っ暗。 こんちくしょうが。 という心持で家を目指して急いでいる時でありました。 奴が出たのは… 驚いたっていうかビビった その日は時間も遅く家に帰る人もあまりなく。 というか私は暗いのが怖い人なので。 なるべく暗い道を通らないんです。 怖いからな。 お化け怖いじゃ
続きを読む長雨が終わったかと思ったとたんに毎日暑すぎて感覚が おかしくなりそうな咲月ミオです。 こんにちわ。 こないだの日曜日とうとう二回目の新型コロナウイルスワクチンを打ちました。 ぶっすりと打たれてまいりましたよ!! とりあえず一言言おう。 めっちゃ痛かったわ 初回がね。 あれ? いつの間に終わったの? ってぐらい欠片も痛くなかったし、本当に今打ちました?状態
続きを読む朝一。 外を見て・・・曇り空にニヤリ顔。 このぐらいなら草むしってもそう暑くないかもしれない? と、準備をしていたら。 気が付くとカンカン照りの外でした。 おーい(;゚Д゚) 聞いてないわ(笑) まだ9時になってないのに外にちょっと出て日差しが当たるとガチで暑いです。 もう8月終わりよ?_| ̄|○ 草むしり…延期しました。 今に見てろ。 今日は新型コロ
続きを読むまだまだ暑い…というか大雨の時期がむしろ寒い事もあったので・・・ 今の方がめっちゃ暑くない? この季節感がぐっちゃんぐっちゃんな今日この頃ですが。 久しぶりに。 超久しぶりにマクドナルドに行きました~♪ 何か月…いや年単位か? ほら、ファーストフードは基本的にダイエットの敵ですし。 栄養バランスが非常にアンバランスなので…低糖質ダイエットとか始めると まずはファース
続きを読むおおむぎ工房のメルマガを購読している私。 いや購読っていうか、商品買ったら登録したメールアドレスに 自動で届く感じなんですけどね(笑) 登録しても登録削除すればいいだけなんで・・・不要になったら。 お店のメルマガはとりあえず一度登録していいことあったら続けるスタイル。 そんな感じで購読始めたメルマガ。 現在・・・1年以上は続いてますかね。 おおむぎ工房さんのメルマガを購読
続きを読む長雨が続いた期間はちょっと涼しかった…下手すると寒かったんですが。 雨が上がったとたんにまたも蒸し暑くなってきました…(;゚Д゚) ちょっと通勤が辛い咲月ミオです、こんにちわ!( *´艸`) 使い始めてすでに何年経ちましたかね。 たぶん今の家に引っ越してきてからなので5年くらいは経った気がする。 毎年ちゃくちゃくと暑くなっていく夏の寝苦しい夜のお供にすでに手放せないのは ニ
続きを読む商品は目の前に実際に見ながら選ぶのが一番楽しい。 (*´Д`)ハァハァする時間が過ごせるのは大いにわかっているのですが。 私は出不精なのです(笑)←威張る事ではない 出不精なのです←なぜ二回言う だって出不精なんだもん。 というか、もち吉のお店が車で30分ぐらい走らないと行けないんですよ。 ご近所にふらっと行ける距離ならそりゃやはり断トツ店に行きますがね。 しかも私は
続きを読む