アフィリエイト広告を利用しています

酢にんにくの行方(;・∀・)これ食べられないよー!!

というわけで。
先日ちょっと触れた酢ニンニク。

実はまだできていません(笑)
何ヶ月たったんだかww

というのも。

化学反応で緑色に変わることは以前話したとおりです。
実際に緑色になって

( ゚Д゚)ウヒョー

と、思ってました(笑)
が、しかし。

自然に戻るはず・・・いや、最終的には黄金色になります。
それが、ならない。

いや、全部じゃないんですよ。
一部が緑色が残ったまんまなんです。

あれー失敗?
それとも出来てるのかな・・・。

恐る恐る一つ取り出してみた
もちろん緑じゃないヤツ。

がりっ

と、端っこをかじってみたら

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

か・・辛い!!

超辛いんですけど!!
みんなこんなの食べてるのか!?

ってぐらい辛かった・・・
それからしばらく置いてみたけど変わらず。

(´ε`;)ウーン…
何が駄目なんだろう。

とりあえずネットで酢ニンニクについて検索!
すると。

気になる記事をいくつか発見。

酢ニンニクの作り方で、ばらばらにむいたにんにくを
ビンに入れてその中に酢を投入!

それで一ヶ月ぐらい置く。
その通りに作りました。

違うのは・・・ちょっとにんにくの量が多かったかも?
そして通販で買った時に粒がでかかった。

Lサイズかな
これ小さいやつでよかったかもー

1粒がでかすぎて酢がしみこまないかも?
なんて思いました

ただにんにくが多かった分酢の分量も増やしましたけど。

ただ別のレシピでは、最初に漬け込んだ酢は辛いので、
途中で捨てて新しい酢を入れますって。

一回目の酢は捨てて、新しいのを入れ替える?
そうか。

正しいかどうかはともかく。
このままじゃ駄目なら全く新しい酢を入れてみるのはどうだろう。

何かが溶け出していっぱいになって溶け出せないとすれば、
新しい酢を入れてしまえばいいんじゃない?

ついでに粒のでかすぎるにんにくをちょこちょこ一口サイズに
切り分けて入れると尚いいかも!

こんな結論に達したわけです。
というわけで、時間が出来たら実行してみようと思います。

とりあえず匂いがするので家族が出かけてるチャンスを
待ってるんですけど、なかなかwww

まあその前に何時でも出来るように酢を用意しなきゃ。

スポンサードリンク


コメントを残す