アフィリエイト広告を利用しています

暑さ対策 ロフトベッドに風を送るサーキュレーター設置。注意点とは

今年も暑い夏が来ます。

特に今年はいつもより暑いという噂もあり、
今からうへぇ・・・となってますがww

実は去年の12月に引っ越したのでこの家では初めて迎える夏。

どれぐらいなのか暑さ対策の為にも
平均を知りたかったんですけど。

いつもより暑いとか何その嫌がらせ(笑)

ひどいっ( ゚皿゚)キーッ!!

クーラーは疲れるから使いたくないという人へ

まあ文句を言っても話は始まりませんし。
やれる暑さ対策はしておきたいですよね。

だって新しい家は3階建てでしかもわたくし、最上階です。

しかもしかも。

さらに悪い事に寝ているのがロフトベットなんですよ。
つまり天井に近い。

ぎらぎらと太陽から放射された熱が・・・昼間ずっと屋根に当たり続け
その為に天井付近の温度が上昇。

上がりすぎた熱は夜になっても下がらず・・・自動的に部屋全体の温度が上がる。

ちなみに。
特にお年よりは暑さに鈍くなるらしいし、元々我慢強いんですよ(;´∀`)
だからクーラー使わないで扇風機やうちわだけで過ごす人もいます。

しかも喉の渇きもなかなか気づかず汗はかくのに水分は取らない。
熱中症だの日射病だの。

今は家の中でも油断ならない状態なのですわ。
皆さんも過信せずに水分はこまめに喉の渇きを覚えたらそれはすでに遅いって話。
手を伸ばせば届く所に水を置いてチョコチョコ飲みましょうネッ

そして我慢せずにクーラーで部屋の温度を下げましょう。
クーラーに当たると疲れるという方も。

それなら自分に直に当たらないように避けて、部屋の温度を下げる事。

ちょっとだけ下げたら今度はその下げて冷えた空気を扇風機や
サーキュレーターで動かすと自然と部屋全体の温度が下がります。

直に当たらなくても下げられるので!
我慢はろくな事にならない・・・です。

ずっと使うと電気代もバカになりませんし(笑)
上手くチョコチョコ利用する感じで使ってみるのはいかがでしょうか!

天井近くは温度が上がる。ロフトベッドはサウナベッド

ええ、まあ。

ご存知でしょうか、暖かい空気は上に昇りますね。
つまり1階・2階の電化製品や調理器具なんでもいいです。

熱が発生したものは最終的に上に上がります。
積もり積もって私と妹がいる3階に集合です。

やめて、帰って(笑)
しかも私と妹様はロフトベッド使用なので、天井近くで寝ています。
これは暑い(笑)

しかも・・・通常の扇風機だと届きません、わかります。
(´ε`;)ウーン…しかし風の一つも起きなかったら本気で蒸されてしまう。

蒸し焼き咲月ミオになるわ(笑)

まずそう( ー`дー´)キリッ

それはさておき。

とりあえず夏の環境を何とかしなければ・・・(;´∀`)
蒸し焼きは避けたいww

まずはベッド付近に風を起こすべく電気屋でサーキュレーターを買いました。
天井近くで高さに余裕がないので・・・しかも通常のでかい扇風機はあぶない。

なぜなら近くを電車が通るのでそのたび振動が割りとします。
一回は平気でも毎日何度も通るのでそのたび振動で揺れます。

背の高い大き目の扇風機だと倒れたり落ちたりしますよね・・・ええ。

なので、多少威力は落ちても空気が動くのが大事なので卓上型にしました。
こういうの。

これはアイリスオーヤマのなんですけど・・・安いな。
私が買ったのは量産店で8000円ぐらいでしたヨ

まあ馬力とかいろいろ違うと思いますが。

その辺の使用感はまたレポートしますね♪
メーカー名忘れたし(笑)チェックしなきゃ。

普通の扇風機はある程度高さを合わせるために首が長いですが。
卓上は元々台に置くのが前提なのでどっしりと重心が低い。

だから振動にも通常の扇風機とかよりはマシですよね(笑)
妹様とお揃い~♪

しかし。
妹様は元々ロフトベッドを使っていたので、この手の対策をする頭があります。

家具の配置から高い場所に物が置けるようにベッド近くに家具の天井があるので、
そこにサーキュレーターを置けました。

が、しかし。

私は今回が初めてのロフトベッドだったので。
その辺の考慮があまりありません。

特に家具の配置。

あ、これはサーキュレーターを置く場所がないから意味がないわ(;´∀`)
ロフトベッドの近くに背の高いそれでいてどっしりと振動に強い幅の
棚を設置しなきゃそもそもサーキュレーター置く場所がない。

なんていうか、それ以前の問題です。

計画性?なにそれおいしいの?

しかし、このまま諦めるわけには行きません。
前述したとおり屋根上からの熱と階下からの熱。

その両方がこの部屋の天井に集まってくるという事ですから。
本気で蒸し焼き咲月ミオの出来上がりです。

何はともあれまずはせっかく買ったサーキュレーター置かねば。
もったいないし!←主にこっちの理由

サーキュレーターを置く場所を作るよ!その時の注意点

サーキュレーターをロフトベッドの隣に置き、風を送れるようにしなければなりません。
しかし、今の部屋の状況ではそもそもロフトベッド近くに背の高い家具なんてないですから。

半分の高さの棚はありますが、それでは風は届かないでしょう。
っていうか、それ以前の問題か。

どうするか。
まずは棚を組み替えましょうか。

図のように、元々はロフトベッドのそばには棚があります。

しかし、この棚・・・棚が横と縦に並んでいるあの場所には丁度クーラーが
取り付けられているのです。

風を妨げるものがあると温度感知が上手くいかなくていい感じに
暖めたり冷やしたりするまえに止まっちゃうらしい。

なので。

壁沿いに置いてた棚をたて向きにしてみた。

棚と棚の間は・・・60センチちょいぐらいかな。
人が間に入り込んで棚のものを取るにはぎりぎり。

私の部屋にはちいさな押入れしかないので、そこを物置にしちゃう事に。
棚は棚板で細かくくぎり、百円均一で買って来たプラスチックかごを並べる。

種類ごとにかごに物を放り込むシステム。

そしてロフトベッド横に並べた棚は 45×90の広さがあるので以前よりはどっしり。
そこにサーキュレーターを設置!

電源は延長コードで引っ張りました。
いろいろ手を尽くしたい人はホームセンターで電気のコードが売ってるので
壁沿いに金具でコードを止めてその先端にコンセントをつければ長い電源確保。

妹様はそれを弟様にやってもらってるのですが、私はそこまで・・・めんどく・・がふごほげは
あぶないようなら考えます。

で。
サーキュレーターを置いて電源も入れましたが。
しばらく涼しかったので使わず。

しかし先日ちょっと暑くてとうとう来ました!
サーキュレーター様出番です・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

が、しかし。

お分かりだろうか・・・ベッド横のサーキュレーターを設置する為の棚。
この棚板の高さはベッドの高さ・・・つまり私の体がある場所ではなく、
落下防止の柵の上の部分と同じ。

真横に吹いたら体に当たらないのである。
しかし、これは計算済み!

あえて上から吹き付けて欲しかったのでござる(´∀`)

が、しかし。
お忘れだろうか、これはサーキュレーターであって扇風機ではない。
扇風機は体に風を当てるので上下左右に動くが。

サーキュレーターは風を動かすのが仕事。
体に当てるのが目的ではないので

真正面のあの角度から下は向かない(笑)

・・・・・・。

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ちょwwこれ、正面から下には向かないのかヨ
90度真上には向いたけどなっ!

そっちじゃねぇww
聞いてないよww

だってサーキュレーターだから風送るためのものだから
ああ・・・それもそうね・・・

咲月ミオの敗北(笑)

サーキュレーター様は正しく仕事をされていた!
間違っていたのは咲月ミオだけだった(笑)

ショック・・・_| ̄|○

とりあえずはこのままに。
どうしても暑かったら棚の高さを調節します。

しまうのにはちょうどいい高さを作ったので・・・すぐに変更はしたくない(笑)
どうしても・・・どうしてもってなったら考える!!

・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

というわけで。
小型の扇風機ならともかく、サーキュレーターは下は向かないよ

という話。
え?σ(゚∀゚ )オレだけですか(笑)

コメントを残す