BOSCOプレミアムエキストラバージンオリーブオイルをお試し!生醤油の容器と一緒か!!

今日はモラタメさんでお試ししたBOSCOプレミアムエキストラバージンオリーブオイルの話。

毎日味噌汁にオリーブオイルを垂らして食べているので、
日々消費しているので即飛びつきました!

いやだって安定のBOSCOでしたからね。
とりあえずここの買っておけば間違いはないかな。

もちろん質に拘るならいろんな商品がありますけどね。
日々の消費ならお手軽に手に入るものを選びますね。

うん、ちっさい。

・・・ん?
わーすっごい軽い。

手に取った瞬間思わずびっくりしちゃいました。

超軽いぞ!!
一つ一つが小さいってのもあるけど本体そのものが軽い。

あー、容器がガラスじゃないもんね。

いつも大容量を買っていたので、こういう小さいタイプは
あまり買ってないんですよね。

なぜなら毎日消費してるからすぐなくなるww

これなら軽いので子供だって安定して持てますね。
あと容器…これっていわゆる昔テレビでガンガンCMしてた

生醤油って謳ってた商品と同じ形式かー
あれだよね、空気が入らないから参加しにくい。

つまり劣化しにくいってこと。
それはいいんじゃないでしょうか

昔…呼んでた美味しんぼという漫画で「水」がテーマの回で
紙パックで水を飲むと何か変な味がするという話。

紙パックから何かが出ているのは間違いないんでしょうね。
かといって瓶だと重いし単価が上がりますから。

どっちを取るかですよね、味と健康か・・・価格か
難しいなぁ…景気悪いし給与上がらないのに払うお金は増えるしね!

プラスチック容器はそういうのはないのかなぁ…とふと思った
そういうのがないのなら軽いし劣化しにくいのならありがたい!

ふたを開けてちゅーっと容器を押すと簡単にオリーブオイルが。
あー、押すのも強い力はいらないので子供でもお年寄りでも平気かと。

倒してもだばだば流れ出ないしね。
失敗しにくいかなーと。

油が落ちるとあとが大変だから(´・ω・)(・ω・`)ネー
なかなかいいんじゃないでしょうか!

私がいつも使っているオリーブオイルがこちら。
容器が瓶なので重いんですよね。

しかも量が多い奴を買うので会社に持ち込むのに
車通勤じゃなくて自転車だから重いのよww

でもこの容器なら入れ物の重さはそんな考えなくてもいいので、
大容量タイプでも気軽に持っていけるからいいなー

なかなか良いものを安く買えてうれしい( *´艸`)
ご近所で売ってたらありですね、これ!!

スポンサードリンク


関連記事

コメントを残す