どうでもいい話ですが。
リバーウッドからホワイトランへ向かって山道を下っていると…
滝が続くのですが。
何か飛んでいるのが見えます。
あれ、鮭ですww
サケです(笑)
サケを狙う熊はいませんがね!
熊自体はいますけど。
出来れば熊がサケをばしっと殴って川から吹っ飛ばすとかやって欲しいな。
それを横取りして怒らせて、鮭を巡っての戦いになる(笑)
自分で取れww
というか釣れ(笑)
ああー・・・・鉱床がある
掘りたい…けどまだつるはしがない
鉱石が欲しかったよ…
まあ鉱山に行けばいくらでもあるのだけど。
買ってもいいし
でも基本の道具だから自作できてもよさそうだけど、これ作れないのよね
斧も作れないしな。
リバーウッドから下ってくると川沿いに街道を進んで十字路に当たります
そこを左に行くとホワイトラン
まずはそっちに行こう
そう言えば雨が降ってたらいませんが、晴れていたらこの十字路の角に
花が咲いているのですが、その辺よく蝶がいます
錬金素材が(笑)
●ツンドラの綿
●ラベンダー
●蝶の羽
全て食べます
■蝶の羽⇒体力治癒
■ラベンダー⇒魔法耐性
■ツンドラの綿⇒魔法耐性
ほほう
ラベンダーとツンドラの綿は両方魔法耐性がありますので、
二つを混ぜると薬になりますね
■ホワイトラン地方 ホニングブリューハチミツ酒醸造所を見つけた!
ホワイトランに向かう道なりにいくつか建物があるので登録しよう
ここも特に何があるわけじゃないんですが、特定のクエストで舞台になるらしい
やったことないけどww
いやそれがたぶん盗賊ギルドクエストなので。
スカイリムには様々な組織が存在しますが、すべてが安全なものではなく
むしろどう見ても犯罪集団も存在します
それらに加わったことは一度もないんですよ
嫌われるのが嫌なので(笑)
全部やりつくしてあとはもう破壊だけってなったらやってもいいww
それまではたぶん総スルー
■ホワイトラン地方 ペラジア農園を見つけた!
隣にある農園に近づくと何かが動いています
普通サイズの人の大きさではない。
あれは巨人族?族でいいのかしら?
とりあえず敵に当たります
マンモスと仲良しで近づかないと攻撃はしてきません。
それなりに強いです
そんな巨人をやっつけたのは・・・ホワイトランに拠点を構える同胞団。
いわゆる傭兵集団みたいな
お金をもらって戦力を行使する・・・って感じかな
助太刀どころか間に合いませんが。
仲間入りしたいと伝えると同胞団のリーダーに話を通すように言われました
うん、まあそのうち・・・行くかもしれない
いやレベル10になるとドーンガードというDLCクエストが自動発動するので。
そうすると吸血鬼の脅威が噂されるようになり、そのうちガチで襲撃してくる
メインも進めたらドラゴンが襲撃してくるし…俺が何したってのww
そういえば。
畑にはいろんな作物がありますが。
いくつかは収穫したものを買い取ってもらえます
まあ収穫の手伝いをしたという事ですかね
キャベツとじゃがいもを売りました
まあ小銭ですけど
●ジャガイモ
●キャベツ
●リーキ
全部食材です。
食材は料理に使いますけど、サバイバルモードにすると腹減りとかのどの渇き、
あと周りの温度とかも関係するようになるので。
そのモードにすると非常に重要ですが、普通の時はあまり意味がない
HP回復もほぼしませんから。
まあ消し込みの為に一度は作りますけど!
●鶏の卵
あ、鳥の巣に卵があるので回収しました
錬金素材です
■鶏の卵⇒魔法耐性
そういえば樽の中には食べ物とか錬金素材が入っていることも
消し込み用に一通り集めないとな
●ニンジン
●小麦粉の袋
●赤いリンゴ
●緑のリンゴ
そう言えばあまり気にしてなかったのですが。
好感度というのは陰で存在していて、たとえばさっきの収穫の手伝い。
もしくは斧を使って薪割で薪を納品する、みたいな。
そういうのでも仲良くなれるらしい。
仲良くなることで何かあるらしいんだがその辺よくわかんないので
気にしたことがない(笑)
気になるなら調べてみてちょ
●かご
ようやくホワイトランの入り口に着きました
■ホワイトラン地方 ホワイトランの馬屋を見つけた!
大き目の街にはこの馬屋が存在します
これは確かではないんですが、吸血鬼の襲撃が始まると…
ランダムで主人公が来訪した時に発生するんですよ…迷惑な(笑)
その確率はよくわかりませんが。
大きな町でなく少し小さい町や村は外のフィールドから中に入る時に
読み込みがなくそのまんま移動できるパターンがあります
その場合は街中に吸血鬼だけでなくドラゴンも襲ってきます
やはり迷惑な
読み込みがある場合はドラゴンは出てきませんが、吸血鬼が入り口から
侵入してきて街の人を襲ったりします
その襲撃はマジでランダムなんでよくわからんのです。
ただ・・・感覚ですが、読み込みがない村なんかはマップから飛んで即
村の中に入らず外に走ります
それでも村の中央で襲撃が起きる事はありますが。
村や町から離れて移動している所に襲い掛かって来た場合は、
その後倒してから村に入っても襲撃されたことがない
たぶん村の外に即出た事で襲われる場所が村の中でなく道端になったのかと
で。
読み込みがある場合は飛んだ街中でいきなり背後から扉を開けて
吸血鬼が飛び込んでくるんですよ…マジビビるわ
それを回避するために一度馬屋に飛んで襲撃を済ませて中に入る
その場合も襲撃されたことがたぶんなかった気がする…
馬屋の人は非常に迷惑ですけどね。
もちろん毎回セーブしているので誰かがやられたら即ロードです。
吸血鬼マジて空気読め
ドラゴンも読め(笑)
あ・・・馬屋に煙が…あああー
カジートのキャラバンが来てる!
カジートは街の外で商売をしているさすらいの商人・・・なのかな
たださすらっている理由は街に入れないからとか聞いたような
ホワイトランの女性にカジートという種族の話を聞いた気がする
現代でいう麻薬みたいな何かを販売することもあるので、そういう方向からも
信用がないとかそんな話だったな
でも・・・それ錬金素材よ(笑)
カジートのキャラバンはたしか3つくらいグループがあって
決まった経路を通って違う街をめぐるので会えるかどうかはマジで運
だって向こうも移動してるモノ
依頼を受けてたらどこにいるのかわかるのだけど、報告しなきゃならん時とか
でも高速移動すると向こうも移動しててよそに行ったみたいなオチがある
マジで何度もある(笑)
報告させろwwと何度も思いましたわ
で。
ホワイトランにやってくるカジート・・・リザート隊はクエスト出します
アニバーサリーで新しく増えたクエストでぼちぼちやることあります
まずは引き受けておきましょう
だっていつ会えるかわからんもん
あとカジートはアニバーサリーで増えた錬金素材何かを売っています
宝箱から手に入るとかでなければ通常の国の店ではアニバーサリーで
新規追加されたものは売ってないんですよ
カジートのキャラバンを追っかけるしかないんですわ
なかなか手に入らないのでお金が貯まってなくてもなるべく買ってますが
マジで今はお金がないので無理ですな…いくつか買いたいけど
あ。
思い出した…ムーンシュガーが街の人に怪訝に思われる一つの理由だった気がする
でも本当に錬金素材なんでないと困るんですがね?
常習性のある薬とか言ってた気がする…たぶん
●アロエベラの葉
●ウィザンリング・ムーン
●コンイロイッポンシメジ
●監視者の目
●コルクバルブの根
買える金額の物は一応買いました
錬金素材なので食べるのですが、どう見ても姿がやばいですけど
錬金術師は体張りすぎだと思います
またお会いしたいものです…じゃーねー!
それでは改めましてホワイトランへ…って入り口で止められましたわ
ドラゴンの襲来を受けて閉鎖しているらしい
いやその襲撃を報告するために来たんだから入れてくれww
説得・・・うーん、普通に救援を伝えるか?
うん、ここでは特に話術のレベルは関係ないな
ここで追い返されてもメインストーリーが進まないからな
中に入ると入ってすぐの鍛冶屋の姐さんと誰かが言い合いをしています
内容からして片方は帝国に肩を持つ人で、帝国側は武器を求めているので
それに応じるように彼女に要請している・・・のか
でも自分一人じゃ賄えないよってまっとうな事を返してるだけなんですがね
一人で出来る事なんてたかが知れてます
それこそ複数で効率化図った方がよくね?
まあそれでもホワイトランの鍛冶屋は二人しかいないけどな。
てゆか、彼女にも話しかけたかったのに夕方だから家に帰っちゃった
そのまんま後回しにして行くか…いやでも他に人も帰りますね
仕方ない、時間経過で昼間にしましょ