
セブンイレブンの苺モンブランを食べたんですよ~ うん、今更って感じですけどww 商品自体はだいぶ前からありましたし、知ってました。 でも・・・ なんで苺モンブラン?! って思っちゃいましてね~(;'∀') というのも私は・・・セブンイレブンの普通のモンブランが 大好きなんですよ。 毎年楽しみにしてまして。 出てくる時期を。 今年もモンブラ
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
セブンイレブンの苺モンブランを食べたんですよ~ うん、今更って感じですけどww 商品自体はだいぶ前からありましたし、知ってました。 でも・・・ なんで苺モンブラン?! って思っちゃいましてね~(;'∀') というのも私は・・・セブンイレブンの普通のモンブランが 大好きなんですよ。 毎年楽しみにしてまして。 出てくる時期を。 今年もモンブラ
続きを読む普段あまりカップ麺を食べない私ですが…思わず買ってしまいました。 ボンカレーゴールドとスーパーカップ様のコラボ商品! 日本人が大好きなカレーうどん様です! 私も大好き(*^-^*) ブログサークルというSNSがあるんですよ。 そのSNSに参加しているあるブログさんがカップ麺を レビューされててですね、時々コメントいれたりしているんですが。 そこでこれを見たんで
続きを読むうちの会社には食堂と称して二階に一室設けてあるんですが。 まあただの部屋で、そこには娯楽としてテレビが置いてある。 昔はなかったのよ(笑) うちは事務所側の人と工場側の人がいましてまず工場の人たちがそこで食べ、 そのあとに事務所側の人が食べるようになってます。 その時いつもついてるテレビ番組がヒルナンデスというやつ。 お昼の番組ってやつですね、あれ。 ただね、もと
続きを読むちょww待てww 仕事と風邪プラスアルファに悩まされている間に 口コミの締め切り当日じゃないですか(笑) とっくに飲んでるつーのに(;'∀') 怒涛の仕事終わりから二日目ようやく人間に戻ってきた咲月ミオです。 昨日までは生きるしかばねちゃんです(笑) というわけで、久しぶりにモラタメさんでお試しを申し込んだ 乳酸菌と暮らそう コクと香りのカフェラテさんの感想です。
続きを読むクリスマスケーキに選んだのはセブンイレブンのかまくらでしたww いつもは小さいおひとり様ケーキが出るのでそれ食べてたんです。 クリスマスが近くなると一人分のケーキバージョンが出て、 その上でクリスマスケーキバージョンも出るのである意味 クリスマスケーキを売るための戦略か!そうか!! ハマったな 素晴らしいくホールインワン的な罠にハマった感があります。 まあ気に
続きを読む( ノ゚Д゚)おはようございます! 咲月ミオです。 実は・・・前に話が出ていたコメダ珈琲店に行きました! 念願かなってコメダ珈琲店デビューですヽ(・∀・ )ノ 以前行ってみたいと話してたρ(・д・*)コレ このコメダ珈琲店に行ってしまいましたww キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! [ad#ad-1] 話のきっかけは
続きを読むあれだけプルーンを注文しちゃったのに。 お店の販売ページを眺めてたらついついポチッてしまいましたww でっかいでっかい特大の種付きプルーンですww 【宅急便送料無料】 プルーン 特大・種つきプルーン オレゴン産 1kg 甘み・食感共にプルーンの王様posted with カエレバ ドライフルーツ&アーモンド 小島屋 Yahooショッピングで探すAmazonで探す楽天市
続きを読む明治のTHE Chocolateのジャンドゥーヤ味を試食してみた。 その感想。 明治 明治ザ・チョコレート魅惑の旨みジャンドゥーヤ 50g×10箱posted with カエレバ 明治 2016-12-13 Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで探す7netで探す とりあえず高い(笑) これに尽きる←おいww 選んだのは
続きを読むご近所にあるケーキ屋さんで買ったもの。 バッケンモーツアルトは広島では有名なお店・・・らしい。 あちこちありすぎてぶっちゃけ飽きたが(笑) そんなバッケンモーツアルト。 飽きたことは飽きたが、近所にあるのでちょっとした洋菓子が 食べたくなったらやっぱり利用するわけです。 だって他のお店は電車にならなきゃないんだもん。 田舎ゆえに。 夏のある日。 お店で
続きを読む私は2ヶ月に1回ほど歯医者に定期健診に通っています。 すでに歯は自分のあほぅのせいでボロボロなんですが・・・ だからって放置したらさらに悪化の一途を辿るのは目に見えているので、 なんとか食い止めようと小さな努力を重ねているのですが。 そんな中で歯医者に行く時にいつも近くのJAの土曜市をのぞきます。 その時の風景。 歯医者は隣町にあります。 というのも私は元々その隣
続きを読む