料理をするのって結構地味に工程がいろいろあって面倒。
だからこそ増えるのが便利グッズである。
その中のスライサーは様々な種類があり、スライスから
細切りにみじん切りだったり機能も様々。
そんな種類の多いスライサーの中から私が選んだ商品は
ただひたすらに使い方が安全である商品である。
なぜなら私は過去にスライサーにより指切った…いやあれは
指を削ぎました…ええ、ざくっと親指の一部が凹んでた。
あんなに血を見たのは初めてで貧血に陥ったトラウマの私が
安心して使えるスライサーが欲しくていろいろ探した結果。
危なくないスライサーをピックアップし比較検討してみた。
スライサーで指切った話…貧血起こしましたよ?
あれはいくつの事だったのか・・・遠い目(;゚Д゚)
確かおうちのお手伝いの一環だった気がするんだが。
包丁で皮むきは指を切った事がない私ですが、
スライサーで思い切り…そう思い切りよく指切った記憶あります。
まあ親指が犠牲になったんですけどね。
正面から見たら丸ってしてるじゃないですか・・・それが
右から丸くなってる指の半分よりちょい右手から・・・
左にかけて斜め下にまっすぐ。
そう緩やかに丸くカーブを描いているはずの指が
真っすぐ斜め下に・・・
それってつまり指の形がはっきりと
皮ッてるレベルで指を切った・・・
いや削いだ?
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
どういう状況だったのか。
痛いのと血が見た事ないレベルで吹いたので
本人マジで錯乱状態だったので。
詳しくは覚えてないんですけど。
包丁でジャガイモの皮を剝く時は包丁だからすっごい
気を付けているので過去に指を切った事はないんです。
時間かけて剥きますからねー
料理人じゃないんで。
だけどスライサーは便利グッズで誰でも使える。
よくあるスタンダードなスライサーだった。
下に入れ物を置いてスライサー本体の上で
確か胡瓜をスライスした。
前後に動かしたらスライサーの刃物で野菜が切れ
下に落っこちるスタイル。
で、油断したんでしょうね。
野菜がなかった。
野菜がないのにスライサーで指を前後に動かしたら
そりゃ指がスライスされますわ。
スライサーにとってはただのスライス対象ですし。
指だからって手加減する必要ある?
みたいなやつですね、わかります。
で、まんまとザシューーーーーーーーーーーーーーーー!!
と。
ただ見た事のない血があふれてきてしかも
次から次へと出て止まる様子がないし。
マジでビビってた。
そして気持ち悪くなって吐きそうになったのは
血が流れ過ぎて貧血なのか血を見て気分が悪くなったのか。
しかもその時は妹様はいなかったものだから…
茫然自失の私といざという時戦力外のオカン。
いやはや、とりあえず血を止めようと動いたので
最低限はなんとかなりましたが。
だいぶ後手後手だったよ。
皆さんは速やかに血を止めましょう。
心臓よりも高い位置に幹部を持ち上げて、
荷物の紐でもいいから縛り上げる。
あとはタオルあたりをまいてましたね。
で。
整形外科に行く
私にしてみればこの指は一生このまんま?とハラハラしてたが
先生は幹部を見てはいはいとさくさく対処をし、
謎の粉をまいた(笑)
いやマジで謎ぃ粉(笑)
何度か病院に通って見てもらいましたが、そのたびに少しずつ
削られた箇所の肉が盛り上がり元のようになだらかなカーブ。
丸っとしていますよ、今も(笑)
まあ丸ごと指を落とすような事故も世の中ありますからね。
そういうのと比べたら端っこなのかもしれませんが。
本人はいたって真剣にマジでトラウマなのです。
結果的に私はほぼ料理が嫌いになり、オカンも元々
家事が好きじゃないんで基本的にスーパーの総菜日替わり。
たまに料理する事があっても専業主婦なのに普段はほとんど
料理しない輩の手伝いをする必要がある?
みたいな感覚になっていたのでさらにやることはなく、
数年前に至ったのですがね。
オカンが家の金を全部パチンコとたっかいサプリに費やし
ある意味家の家計は破産のオチ。
それが発覚して後あれの存在はスルーして自分たちが
主導してやることになって数年。
使い込まれて一円も残ってないあほ親の老後の費用。
それを私らにたかってこなくても結果として
出せるところは自分たちしかない。
それならやりくりするしかないわけで。
自然と料理をするように私も妹様もなったのでした。
ああ、食いつぶしたやからはまだ家におりますよ( *´艸`)
ほほほ。
で、料理をするようになって改めてなんというか
関係する道具の進歩を知りましてね…面白かったり
便利だったり…普段は働いていて遅いので基本週末に作り置き。
休みは休めって事で速やかに作業をしたいので、
時短につながる便利な道具はとてもありがたく。
いろいろと手に入れて恩恵にあずかっているわけです。
でもスライサーはほら私怖いんで(笑)
だけど昔は好きじゃなかったきんぴらをもっと簡単に作りたい。
でも人参硬いじゃないっすかー
細切りめんどくさくて一回作ったらもうやらねぇ(笑)
あ、みじん切りは電動があるんですよ。
ただ大根とか人参とかちょっと硬めの根菜を
細切りにして使う料理が地味に多くてな…
一生懸命切るけど切り慣れなくて時間がかかって
下手すると料理で一日が終わってしまって…
料理は結局一生続ける事なので。
これだと絶対に嫌になってしまう。
何か自分を後押しする物はないだろうか?
そう思ってちょっと探してみたらこんなものを見つけた。
そう。
スライサーで指切った私も怖くない安全な商品である。
誰だ考えた奴神か。
スライサー 回転式で手回し式 専用ブレードは収納ボックス付き
|
まずはこちら。
回転式で手回し式のスライサーになります。
もちろんスライサーで指を削いだ私も欠片も怖くない!
安心安全なぶった切りたいパターンのブレードを差し込んで
ひたすら野菜を押し付けながらぐるぐると回転させましょう。
そうするとお望みの形に切られた野菜がドラムから出てきますので。
主な特徴はこちら。
・切っ先操作
・食材は立体的で美しく切れる
・省力レバーで高速化
・ブレード安全着脱
・専用ブレード収納ボックス付き
・全部分解して水洗いが出来る
硬質果物や野菜に適したスライサーです
きゅうりやジャガイモやニンジンや大根などちょっと硬めの。
シルク切りスライス切りウェーブカット等様々な形にカット可能。
またピーナッツやクルミの実やビスケットなどを粉に引く事も出来る。
粉砕できるって事ですねー
すり鉢でゴリゴリやるよりいい感じにしてくれると。
例えばチーズケーキの土台部分にビスケットを粉砕して
バターを溶かして生地に吸わせてしっとりさせる。
この粉砕につかえそうですね。
あとは小魚を粉砕してふりかけにするのもありかと。
逆に使えない物はやわらかい実や皮をカットする事。
ぐんにゃりしたら刃が通らないんだと思います。
この辺はどれも同じかな。
どうでもいいけど説明の日本がだいぶ変(笑)
カラーは白と緑に職が存在します。
形自体はちょっと生活臭がするかもしれませんがカラーは可愛い。
スタンダードの千切りは細いのと粗目の二種類が可能で、
ウェーブは厚切りのポテトチップみたいな波々の形にカットできる。
見た目が面白いしたぶん食感を生かすのにお役立ちかと。
胡瓜をなみなみにしても面白いのでは。
用意された5組のブレードはこちら
・スライスブレード
・太いワイヤー
・フィラメントブレード
・ウェーブブレード
・すりおろし用
吸盤が付いてるので本体を土台に安定しやすい形になってます。
もちろん吸盤がくっつかない場所じゃ活躍しないやつ(笑)
こちらのスライサーは特徴としてはやはりすりおろしが出来ること。
他にはブレンダー機能付きもありますので、この辺は実際の
生活内で何を必要としているかで選ぶといいかも。
よく使う奴は下手すると専用機を持ってるかもしれんし
実際うちには粉砕したいので殿堂とブンブンチョッパーあるしな。
安全なスライサーで厚み調整可能な物はこちらがおすすめ。料理に寄って厚みを変えたい方向け
|
ハンドルを押すだけで食材をスライスできるお手軽な万能スライサー。
一番の特徴はこのスライサーは厚み調節が可能という事です。
他の指を切る危険が少ないタイプのスライサーは、厚みごとにアタッチメントが
用意されていてそれを付け替える事で変更ができます。
しかしこちらはダイヤルを変える事で厚さはなんと9段階で切り替え可能。
料理に寄って同じにんじんでもちょっと大きさ厚みを変えたい!
なんて事も可能ですね。
うちは年寄りがいるので細目にしたい時も多々あります。
でも自分たちはちょっと厚めで噛み応えが欲しいなんて事もあります。
でもこれなら一台で全部対応可能だから便利かも~
また対応できるのは
・輪切り
・千切り
・角切り
・短冊切り
以上の四種類です。
スタンダードなスライスは網羅されているという事ですね。
デザインはシンプルで折りたたんでコンパクトに収納が可能。
最近始めた料理は大体がにんじんとか固めの野菜の細切りが
よく出てきて頑張って包丁で切ったりしてるんですか…
通常のスライサーはあるのですが怖いんで(;゚Д゚)
包丁の方がまだましなんですよ時間かかりますけど。
普通は逆じゃない?
いやたぶん一度スライサーで切った記憶があるんで怖いだけですねぇ…
でも今回ピックアップしたスライサーはどれも自分の手で野菜を
押し付ける作業がいりませんからね。
怖くない危なくない安心手軽♪
これならオカンにプッシュしてもらって下ごしらえの手伝い頼んでもいいかも。
ガン治療の副作用で多少手指の動きが難なんですが、
ゆっくり包丁で切ることは出来るんですよ。
でもこれならプッシュするだけなんで、ハラハラすることもないですね(笑)
まあ自分がやる時はギャ━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━ッ!!!!って
なってますけどww
いやスライサー怖い。
ただ正直見た目はちょっと安っぽいというか普段は片づけておかないと
ちょっと浮くかもしれない…おしゃれかっ言われると・・・
見た目を重視するなら他のがいいかも。
ただ厚み調整を重要視したい方はこれがいいかなって。
食材押さえるタイプならあるんですけど私…怖いから使わなくなるので(笑)
どっちみち。
それならこれの方が絶対使い続けることができるし!
料理は継続してやることですからねぇ…( *´艸`)
Toffyスライサーにんじんキャベツを千切りに!みじん切りやブレンダーもセット
|
形だけ見るとどう見てもかき氷気に見えるおしゃれな家電Toffyのスライサー。
この形にした意味があるのか…というと。
めっちゃあります。
実は付属のアタッチメントを付け替えると
・スライサー
・みじん切り機
・ブレンダー
以上の三種類の機能を兼ね備えた多機能スライサーなのです!
もう一つ紹介しているToffyと比べると形状の為か少し生活感ありますが。
それでも通常のスライサーやブレンダーまたはみじん切り機を
キッチンに置いておくのと比べると一個で済んでコンパクトですし、
色合いがおしゃれなんですよねー
色を揃えるとますます統一感の為に違和感が減る感じがする。
料理をするといろんな工程が混ざっていることがあるんですけど。
これだと野菜の下ごしらえにスライサーでスライス。
その後にミンチと混ぜる玉ねぎをそのままみじん切りにして…
ソースを混ぜるのにブレンダーで攪拌なんて事が一台で出来るのでは?
マジか盛りだくさんか!
スライサーの機能では
・平切(約1.5ミリ厚)
・細切り(約7ミリ厚)
・千切り(約3ミリ厚)
・つま切り(約1.5ミリ厚)
この四種類がダイヤルを回すことで切り替えることができるので、
刃を付け替えるわけではないので非常にお手軽。
いちいち刃のアタッチメントを取り出して外して付けてってのが
面倒な人はこれは楽ちん。
みじん切りの3枚刃カッターはいわゆるブンブンカッターと同じように
長くやれば小さめのみじん切りになります。
ブンブンカッターは紐を引っ張ることで真ん中の刃が回転し食材を
みじん切りにしますが、これは上のハンドルをぐるぐる回します。
やはりかき氷気にしか見えん(笑)
そして他にないのが最後のブレンダー機能。
ブレンダーの羽をセットしてぐるぐる回す。
ホイップを作ったりメレンゲを作るのに便利。
私はサラダのドレッシングを混ぜるのにいいかなって思っています。
肝心のスライサーですが、容器にスライサーのアタッチメントをセットしたら
食材を乗せてふたをします。
その蓋に食材を押さえつける部品が付いてるので自分の手で野菜を
スライサー部分に押し付ける必要がないので指切る可能性は低い…
というか部品交換の時に謝って切るとかでなければ切りようがないのでは?
まあ絶対ではないので気を付けますが危険は格段に低くなりますね。
怖くない( *´艸`)
シリーズのブレンダーも見た目がめっちゃ可愛くて揃えたいなって思ったんですが、
キッチンが非常に狭くて収納もほぼないんで…これで全部賄えるのはありでは?
あとあれこれ出してテーブル占拠するとうっかり片付けを忘れると
テーブルの上が食材とか道具で一杯になってあーーーーーってなりますが。
それが減るのと片付けが減りますねぇ…それぞれの場所に別にしまうわけではなく。
一か所に三つの機能が備わったスライサーをしまうだけなので。
Toffyスライサーはおしゃれでコンパクトな収納付き
|
一個前と同じToffyのスライサーです。
形自体は完全に別物で2つ目のに近いかなー
使い方はこちらもシンプルでハンドルを押すだけの簡単操作。
ただ2つ目と違うのは見た目と厚み調整の可否。
こちらは見た目はやっぱり可愛い飾っていてもいいレベル。
でも厚み調整は出来ないので、料理によってさまざまな厚みを
必要としているのなら見た目より機能重視かな。
平切り・細切り・千切りの3パターンが可能で
畳めてコンパクトに収納できるから収納場所に困りにくい
ハンドルを押すだけで手軽に野菜が切れるセーフティープッシュスライサー。
三種類のカットに対応し幅広く料理に活躍すると思います。
何より刃に触れにくい設計で安全安心!私の味方(笑)
ちょっぴりレトロで親しみのあるデザインがめっちゃ可愛い。
インテリアとの親和性を重要視したこだわりのデザイン。
シンプルで使いやすさ機能性も兼ね備えるのは素敵…。
いくらかわいくても大きすぎてしまう場所に困るとか、
あと片づけに手間がかかるのだと一度使ったらしまい込みそう。
容器にもなる受け皿が付いている。
付属のカッターで多少の切り方の変更ができるので。
・平切り 2ミリ
・平切り 4ミリ
・細切り
・千切り
付属のプッシャーでしっかり押せて薄くなった野菜も危なくなくスライス。
付属の容器にスライサーを置いてスライスするのでそのまま野菜が収まる。
蓋をすれば保存も可能。
カラーは二種類
・アッシュホワイト
・ペールアクア
Toffyシリーズはめっちゃ可愛い。トースターも気になる。
おしゃれなキッチン家電を求めるならこのシリーズつおい。
まとめ
楽天のランキングをざざっと全部チェックして、
いわゆるスライサーを動かす時に手で素材を支えない奴。
それらの商品をピックアップし、それぞれの特徴を書き出し
また口コミがあればそれをまとめてみた。
性能の方向性は基本同じなのでどれでも望む結果は得られるが、
それぞれ個性があるというか機能があるというか。
面白いのでちょっとどれを買うかすごい迷う。
ずっと迷ってたけど(使わなくなるかなって)なんだかんだと
細切りの料理があってね、懸命に包丁で切ってた。
だから使い道もあるだろうなって。
というか気軽にできたらもっと作るかもしれない。
だってメニューとしてはどれもオーソドックスで飽きない。
ただ細切りがめんどくさいだけである(笑)
それをクリアした私に作らないという選択肢はない?
ないよな?(;゚Д゚)