
普段あまりカップ麺を食べない私ですが…思わず買ってしまいました。 ボンカレーゴールドとスーパーカップ様のコラボ商品! 日本人が大好きなカレーうどん様です! 私も大好き(*^-^*) ブログサークルというSNSがあるんですよ。 そのSNSに参加しているあるブログさんがカップ麺を レビューされててですね、時々コメントいれたりしているんですが。 そこでこれを見たんで
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
普段あまりカップ麺を食べない私ですが…思わず買ってしまいました。 ボンカレーゴールドとスーパーカップ様のコラボ商品! 日本人が大好きなカレーうどん様です! 私も大好き(*^-^*) ブログサークルというSNSがあるんですよ。 そのSNSに参加しているあるブログさんがカップ麺を レビューされててですね、時々コメントいれたりしているんですが。 そこでこれを見たんで
続きを読むうちの会社には食堂と称して二階に一室設けてあるんですが。 まあただの部屋で、そこには娯楽としてテレビが置いてある。 昔はなかったのよ(笑) うちは事務所側の人と工場側の人がいましてまず工場の人たちがそこで食べ、 そのあとに事務所側の人が食べるようになってます。 その時いつもついてるテレビ番組がヒルナンデスというやつ。 お昼の番組ってやつですね、あれ。 ただね、もと
続きを読む先日・・・なんとなしにめざましテレビを見ていたら 紹介されていたのが受験合格グッズ・・・グッズ? いや、飲み物? その名もド通る様です。 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! シャレか!! ああ、うん。 でも嫌いじゃないぞ、そういうの(笑) どストレートなところがなww ちなみに私は苦いのが無理げーなのでカフェラテに
続きを読むちょww待てww 仕事と風邪プラスアルファに悩まされている間に 口コミの締め切り当日じゃないですか(笑) とっくに飲んでるつーのに(;'∀') 怒涛の仕事終わりから二日目ようやく人間に戻ってきた咲月ミオです。 昨日までは生きるしかばねちゃんです(笑) というわけで、久しぶりにモラタメさんでお試しを申し込んだ 乳酸菌と暮らそう コクと香りのカフェラテさんの感想です。
続きを読むクリスマスケーキに選んだのはセブンイレブンのかまくらでしたww いつもは小さいおひとり様ケーキが出るのでそれ食べてたんです。 クリスマスが近くなると一人分のケーキバージョンが出て、 その上でクリスマスケーキバージョンも出るのである意味 クリスマスケーキを売るための戦略か!そうか!! ハマったな 素晴らしいくホールインワン的な罠にハマった感があります。 まあ気に
続きを読む咲月ミオ…乱心する。 誰だ、いつも通りだとかいう奴は(笑) ………否定しませんけど( ゚д゚) 咲月ミオはストレスっていた。 多分ストレスのせいだ。 妖怪のせいだって言ってもいいけど、たぶん今回はストレスだ。 そういう事にしよう。 そのストレスから逃れるためにこんな次々おやつを買い込んだに違いない。 違いないんだーっ。・゚・(ノД`)・゚・。
続きを読むモラタメさんで久しぶりにタメすを頼んでみました。 一時ハマってあれこれ頼んでたんですが。 今回久しぶりに欲しいものがあったので。 少額でお試しができるバージョンを申し込み! 最近はやりなのか?乳酸菌が入ってるシリーズ(笑) 今回お願いした商品がこれ! 森永乳業さんの 「乳酸菌と暮らそう 濃厚カカオのココア」 こないだはチョコレートに乳酸菌が入
続きを読む今日は待ちに待った11月11日~♪ 人呼んで(たぶん)ヤフーショッピングの日ww まあ世の中の人がどう思ってるかは知らんけど。 最近楽天からヤフーショッピングに移行している私は お得な日という噂の今日を待っていました!! 11月11日はヤフーショッピングが最もお得になる日・・・らしい なんでもヤフーショッピングが一年で一番お得になるのがこの 11月11日ら
続きを読む( ノ゚Д゚)おはようございます! 咲月ミオです。 実は・・・前に話が出ていたコメダ珈琲店に行きました! 念願かなってコメダ珈琲店デビューですヽ(・∀・ )ノ 以前行ってみたいと話してたρ(・д・*)コレ このコメダ珈琲店に行ってしまいましたww キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! [ad#ad-1] 話のきっかけは
続きを読むあれだけプルーンを注文しちゃったのに。 お店の販売ページを眺めてたらついついポチッてしまいましたww でっかいでっかい特大の種付きプルーンですww 【宅急便送料無料】 プルーン 特大・種つきプルーン オレゴン産 1kg 甘み・食感共にプルーンの王様posted with カエレバ ドライフルーツ&アーモンド 小島屋 Yahooショッピングで探すAmazonで探す楽天市
続きを読む