蒟蒻ゼリーで便秘解消!ララクラッシュの方がオススメの理由

蒟蒻ゼリー便秘解消!
ララクラッシュの方がオススメの理由とは?

蒟蒻畑ララクラッシュではどちらが効果があるのでしょう。
もちろん好みや食べ物が詰まりやすい人など条件はありますが。

★★★注意書き★★★

この記事を読まれた方で食べ過ぎでお腹をひどく壊された方がいらっしゃったので、
最後だけではなく初めにも注意書きを追記します。

体にいいものも一度に摂りすぎるとむしろ毒になる事が多々あります。
水溶性食物繊維を摂りすぎると下痢になる可能性があるので。

食べ過ぎ注意です。

蒟蒻ゼリーでダイエット!や便秘解消を目指す方
いらっしゃるいと思います。

私もその一人。

というのも市販のこんにゃくを以前は積極的に食べてました。
こんにゃくは

「水溶性食物繊維」だから。

この水溶性食物繊維は便に水分を含ませ便を柔らかくする
効果があり結果的に便秘解消にも繋がります。

便秘は便が固すぎてなかなか肛門に下りて来ないから
というのも一つの理由なんです(;´Д`)

しかし・・・調べてみてわかったのですが。
市販のこんにゃくは非水溶性食物繊維に変わっているとの事。

製造過程で使われる凝固材の使用により、
非水溶性食物繊維に変化しているなんて・・・!

詐欺だーっ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

非水溶性食物繊維を含む野菜は多いです。

水溶性食物繊維を含む野菜って調べてみたら少ないんです。
野菜として食べられる代表的なものの中では。

だから日々気軽に取りやすいものはないかと調べた結果、
見つけたのがこんにゃくだったのに・・・!!

騙された気分ですo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

これではこんにゃく食べても逆に非水溶性食物繊維が増える。

もちろん非水溶性食物繊維も便秘解消には必要です。

便のかさを増やし排便を促します。
有害物質を体外に排出し、大腸がんの予防に役立ちます。

が。

この非水溶性食物繊維をとり過ぎて水溶性食物繊維が不足すると、
便の水分が足らなくて固くてぽろぽろした便が出たり、
便が硬くて排出時に痛みを覚えたり・・・と。

つまりはバランスが必要なんですが。

代表的な野菜ってどいつもこいつも非水溶性食物繊維・・・っ
にくい・・・!!

これは他に手を打たねば・・・?

ん・・・?
んん・・・?

( ゚д゚)ハッ!
ちょっと待って!!

こんにゃくを使った製品にある「蒟蒻ゼリー」は
基本的に凝固剤を使わないようです。

メーカーによっては使うところもあるかもしれませんが。

少なくても蒟蒻畑を作ってるマンナンライフは使わない。
つまり水溶性食物繊維のままなんですって!!

神か・・・(T0T)

これはマンナンライフの蒟蒻畑を食べるしか!
と、張り切って探した結果・・・どこにもない(笑)

( 」゚Д゚)」オーイ!

なんでだよww

諦めきれないわたくし。
これは通販を選ぶしか(笑)

いや、他のメーカー・・・見つけたのはオリヒロさんですが。
ここでも大丈夫です。

が、蒟蒻ゼリーといえば蒟蒻畑♪と思っている私は・・・

権威に弱いのか・・・(笑)

探して見つかったのはセブンイレブンにあったマンナンライフの
ララクラッシュさん。

ララクラッシュは柔らかいゼリーに固めのゼリーの粒が
混ざっている商品です。

だから子どもや年寄りなど、蒟蒻畑でのどを詰まらせた人が
多くでたから生まれた商品なんですかね。

つーか確かに蒟蒻ゼリーは固くてよく噛まないとダメですけど。
噛めない人がそもそも固いゼリーを食べるのが間違ってる。

そもそもね。
蒟蒻畑よりものどに詰まらせて重篤化するのって

断トツ餅の方が多いでしょーがww
それでもこりずに食べるんですし・・・

食べ物のせいにするのはどうかと思うんですよ。
食物の特製を考えたらリスクは想像付くでしょう。

気をつけて食べなきゃならないのもわかると思うんですが。
人のせいにして騒いで訴えるとも多いんですよね。

自分は棚上げして。
まあ家族が騒ぐんだと思うんですが。

そんな人にそんなものを与えたあなたに、
罪はないんかいとか思ったりもしますが。

向け先がないんだろうな・・・(;´Д`)

蒟蒻ゼリーは特に元祖はしっかり噛まないと本当に
弾力があります。

ようやく見つけた蒟蒻畑でかたっとか思いました(笑)
これはしっかり噛まないと逆に便秘になっちゃうかも。

でも効きそうだから蒟蒻畑のほうがいいのかなと思ったんですが、
調べてみたらデスね。

水溶性食物繊維の量が

蒟蒻畑 0.4g

ララクラッシュ 1.6g

と、4倍なんですと。
なんですと・・・!

てっきりあの固さ、噛み応えがまんま食物繊維の含有量かと。
そうではなかった・・・!

見た目で判断してはダメってやつですね、わかります。

まあどっちにしろおなかの調子を整えるという
特定保健用食品と成っておりますので。

その辺はお好みですかね。

私はあまり歯が丈夫じゃないので・・・(笑)
ララクラッシュにしようかと思っていますが・・・。

女性に必要な食物繊維の量で、不足するのが3gということ。
ララクラッシュなら二個で足りるという事ですね。

ちなみに。

早く効果を感じたいから5個も6個も食べないほうがいいです。
逆に水溶性食物繊維をとり過ぎて下痢になる可能性が。

何事もほどほどが一番という事なんですね。
キモに免じます・・・

スポンサードリンク


関連記事

コメントを残す