ワードプレスのサイドバーにランキングバナーを設置する方法です。 このたびシリウスブログからワードプレスブログに変更したので、 ランキングバナーの張り替えもしなければなりませんね。 そんなわけでさっそく貼り付けていきましょうか。 簡単なので順番に設定していきましょう♪ あ、今回貼り付けるランキングバナーはブログ村なのですが。 ランキングバナーの取得方法の流れはこちらの記事
続きを読むフェイスブックでワードプレスブログのアイキャッチを表示する方法
フェイスブック・・・使ってますか? 私も一応持っているんですが、割と9割存在を忘れます(笑) そんなものです。 そんなフェイスブック・・・記事を更新したお知らせを入れたら ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! ある日の咲月ミオの叫び ある日のこと。 ここ最近動画スキルを見につけるために右往左往している私。 第二弾の作品が出来上がったのでフェイスブックにその旨投稿し
続きを読む賢威7 グローバルメニューの下に画像リンクを入れる方法
賢威7のグローバルメニューの下に画像リンクを入れる方法について。 いえね。 元々のテーマではグローバルメニューのした・・・つまり 新着記事が始まるすぐ上に画像リンクが入ってたんですよ。 私の日記ブログなんですけどね。 賢威7に変更してふと・・・その画像リンクがなくなってる事に気づきました(笑) あー、そうか。 テーマを書き換えてたから変えたらなくなっちゃったんだ、
続きを読む賢威7のヘッダー部分のテキストを画像に変更する方法とは?
賢威7のヘッダー部分はテキスト表示になっています。 それを画像のヘッダーに変える方法を ご紹介します。 なんで変えたかったのか? (´ε`;)ウーン…ヘッダーのすぐ下にメニューを持って来たかった。 すっきりさせたかったし。 まずは肝心の賢威7のスタンダード版をそのまま使っただけのブログを見てください。 画像のように一番上はヘッダーなのですが、テキス
続きを読む賢威7の見出しタグはどうなってる?H2なの?H3なの!?
賢威7を使ってからしばし。 記事を書きながらふと思いました。 記事の途中で見出し入れたいんだけど。 H2なの? それともH3なの? そもそも賢威6とは違うのΣ(´∀`;)と言う話。 すぱっと言っちゃうとですね。 賢威6のタイトルは・・・H2 賢威7のタイトルは・・・H1に変更されてます。 つまりは、賢威6から賢威7に変更する場合は ものっすごい修正が
続きを読むWordPress(ワードプレス)のパーマリンクって何?設定の理想と現実とは
WordPress(ワードプレス)のパーマリンクって何? SEO的に最適な設定とは? 運用面での理想と現実のパーマリンクのお話です。 またパーマリンクの設定は後回しでも構わないのか? そもそもワードプレスのパーマリンクって何なんでしょうか? 初めてワードプレスに触れる方には聞き慣れない単語ですよね~! まずパーマリンクがどれなのか覚えておきましょう! で、これです
続きを読むアメーバブログの可能性を考えてみる
アメーバブログは最近利用する方が増えていますね。 アフィリエイトするには少し使いづらい所も ある無料ブログサービスなんですが。 楽天アフィリエイトをする分には平気ですので、 今までアメーバブログを使った事がない人は ぜひ一つはブログ作ってみて下さい。 アメーバブログの特徴としては、 SNSのような要素を含んでいること。 SNSの代表格はミクシィですね。
続きを読むシリウスのヘッダーサイズをトップとエントリーで高さを変えてはいけません!
今日はシリウスでの私の失敗のお話です。 日記ブログのワードプレスが飛んでしまったので、それをきっかけに再構築。 その際あれこれ混ざっていたゲームのプレイ日記を順次読みやすくするために 下位ディレクトリにシリウスでサイト構築をする事にしました。 そしてまずは各ゲームごとにカテゴリを分けたのですが、 カテゴリごとにヘッダーを作ったんですよ、バナープラスでさくさくっと。
続きを読むワードプレスのプラグインが原因でASPからダメだしを喰らった咲月ミオの失敗談
実は先週の金曜日からASP様から規約違反の連絡があり、 仕事の修羅場と重なってかなりハードワークだった咲月ミオです。 そもそもASPからの規約違反の連絡を頂いた時に思ったのは、 「・・・・・・言われてる意味がわからないよ( ゚д゚)」 だったのはココだけの話である。 イヤ、マジで(;´Д`) そもそもどのASPから規約違反の連絡が来たの? 今回私が喰らって
続きを読むContactForm7を導入してワードプレスにお問い合わせを設置しよう
今日はContactForm7というプラグインのインストールのやり方です。 ContactForm7とはワードプレスにお問い合わせのページを 簡単に設置する便利なプラグインなのです! 通常ならあれこれ必要な知識不要で簡単にお問い合わせが ブログに設置できるなんてとってもありがたいですよね(´∀`) ContactForm7をインストールしよう! まずはプラグインのC
続きを読む