牛乳缶がめっちゃ可愛い!妹様のプレゼント包装グッズを激写

私は…正直な所中身があれなら外見は気にしないんですが(笑) 妹様はその辺凝るタイプなので。 いつも友人のプレゼントの包装なんかを見せてもらってたり。 ある時の包装グッズが可愛かったので激写した話。 というわけで、包装グッズ。 牛乳缶ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! まんま牛乳缶っぽいww めっちゃ可愛い。 昔過ぎて詳細を覚えてない

続きを読む

ウォーキングクエスト その3【君ら絶対ポケモンGOやろ。補導されんなよ(;´∀`)】

今は昔。 ウォーキングを始めたころはちょうどあれが流行ってた! 私機種が古くてできなかったけど。 あれとは ポケモンGO! とりあえず誰彼構わずやっておけ、という勢いで流行ってましたな。 私は…できなかったんですけど。 今思えば結局引きこもりなので・・・ 普段運動しない人が外に出るきっかけになるかも・・・と 思いがちなのですが…。

続きを読む

母親が乳がんになった日【オトンの来訪と初めての高額医療申請書】

前回のあらすじ(笑) 抗がん剤治療が開始されるが一人で歩行が無理なぐらいに 貧血でフラフラのやつをどうやって病院に連れて行くか。 仕事がある自分たちに毎週会社休んでは無理だったので、 田舎に引っ込んでたオトンを召喚しました…の続き(笑) 父と母が県病院に。 詳しい検査結果は次回に出るとして、その日に分かった事は以前も書いた ガンは皮膚ではなく乳がんで、肺と

続きを読む

母親が乳がんになった日【家族会議の結果オトンを召還する事に決定しますた】

これは去年の話ですが。 母親の乳がんが発覚し、抗がん剤治療が開始される前。 家族会議が招集された 抗がん剤治療が開始される。 それはもう避けられない事実・・・なにせ半年間放置していたから。 下手するともうどうしようもないんじゃないかと思ってたが、 ちなみに今現在では無事抗がん剤治療も終わっています。 だいじょぶです。 あの頃の右往左往の出来事を順番に

続きを読む

ホワイトデーのお返しが3倍返しだった件・・・いや、6個ってなんで!?Σ(・ω・ノ)ノ!

明日はホワイトデーですね。 我が家のホワイトデーはすでに終わっております(笑) まさかの3倍返しがやってきました・・・(;'∀') 我が家のホワイトデーは3月9日に来ました(笑) その日の夜…晩御飯をもぐもぐ食べていた時に、あとから妹様が帰ってきました。 そこにほいほいほいっと手渡されるあれこれ。 なんですか・・・これ(;'∀')

続きを読む

ホワイトデーバージョンのいちごのあられクランチチョコがお手頃なのに中身たっぷり

ホワイトデーバージョンのいちご味のあられクランチチョコを買っちゃいました! いやいや、だってなんだかとってもピンクが嫌味じゃなくて可愛いし。 何より通常のあられクランチチョコより心持ち柔らかいという話なので(;'∀') もち吉のからしマヨネーズあられとちょこあられが好きなんですが。 たまたま気が付いてしまったんですよ…(;'∀') もち吉さんからくるメールに新商品のお

続きを読む

フォールアウト4のターミナルのパスワードはランダムなの?解除のやり方は?

フォールアウト4を始めてしばらく経ちますが。 ずっと見ないふりをしていたターミナルの解除に ようやく着手しました(笑) いや、意味が分かんなくて面倒だしww つーかあの暗号?ランダムなんですか(;゚Д゚) 結論から言うとですね… マジかーーーーーーーーーーーーーっ!!!←地面に突っ伏す うわ、めんどくせぇ(;゚Д゚) 攻略見てぽーんじゃダメか

続きを読む

ウォーキングで足の裏が痛くて歩けない罠・・・靴が合わない?

これは・・・2年くらい前の話。 妹様とウォーキングを始めてしばらくの事じゃった…(誰だよ) 今は昔。 当初は一人で始めようとしてたウォーキング。 まあ三日であきらめました。 その辺はこちら なぜ今!?と現在の自分でも問いかけるだろう夏の最中に始めた もんですからね・・・日差しがある中ではさらに暑い。 それなら日が作れた夜ならまだましだと思うけど… それ

続きを読む

ゴディバのサブレショコラを購入した時のある出来事。

今は昔(またか)バレンタインデー前の話。 あ、今年じゃなくて去年だったわ。 妹様のチョコレートを買った時にちょいありまして。 昨年のバレンタインデーには妹様にゴディバのチョコレートを 贈ったのですがね・・・たまたま(笑) 最初から買うつもりだったのではなくて、何かないかな。 そんな風に思ってた頃にオカンの病院の付き添いでオトンが うちにいたころの話。

続きを読む

ウォーキングしながら通勤したい!制服でもおかしくなさげなスニーカーをゲット

先日ウォーキング用のスニーカーを手に入れた私。 しかし・・・通勤用も楽ちん靴で行きたいなぁ… 帰り道ちょっとウォーキングがてら遠回りもできるし。 おかげさまでウォーキングはほどほどに快適に 歩けておりますが・・・一度ダメージを受けた足裏はまだ しばらくは後を引きそうですけど(笑) それでも痛む足を我慢しながらというほどではなくなりました。 まあ楽になったんでし

続きを読む