アフィリエイト広告を利用しています

エルダースクロールズ5:スカイリム プレイ日記545

会社帰りにウォーキングを下の私なのですが、あまり暑すぎて
これちんたら歩いてたらだめかもしれん・・・

ぜーぜー言いながら瀕死の咲月ミオですこんにちわ。
マジで毎日暑すぎんか!?

まだ8月も待ち構えているのよ…?
どんだけ本気なの。

しかも今年が最大というわけではないんでしょ。
毎年去年より暑いとか言ってるもんな…(; ・`д・´)

まあゲームの世界はともかく・・・今からは寒そうなブリーク・フォール墓地に行きますよ。
どう見ても雪山でそもそも吹雪いてますからね…これサバイバルだと凍えるわ

サバイバルモードだと様々な制限はつくし、気候のペナルティがあります
寒さに凍えたりもするし腹減りになるとHPが減るとか

めんどくさくて絶対やらん(笑)

私は日々のんべんたらりと行きたいのですよ‥‥。
のんきでよい

さて、どうやって乗り込もうかな・・・見張りがいるので
隠密上げ兼ねて隠れてから弓矢をぷっこんで出てくるのまとー

うわ、人がいるような気がして何気に打ち込んだらマジで当たったわ
びっくりした

あらあら。
今回はすべて隠密で遠くから仕留めましたわー

マジで目の前まで一人は来ましたけどその目の前でエンド
わー

●マーラのアミュレット

回復呪文の消費マジカが10パーセント減ります
回復上げにはいいですね、これ

外の見張りは三人でした
それでは中に入りますよ。

手前にいる見張りは二人です
中央に柱があるのでそこに隠れて隠密で狙う

上手くいけば隠れたままやっつけられるよ

あ、速やかに見つかってしまった(笑)
いや大体二人のうち一人は一撃でやっつけてたんで。

今回はあまり戦力あげてないので足らなかったのね
まあ両手のハンマーで同時にぶん殴りましたけども。

ある意味めっちゃ怖いな?

●スキーヴァーの尻尾

錬金素材ですが‥‥つまりネズミのしっぽです
食べたらまずいと思うのですが

だってこのネズミに攻撃されて病気になったよという知らせが前あったし
つまり病気持ってるってことじゃないですかーやだー

■スキーヴァーの尻尾⇒スタミナ減退回復

やはり毒ですよ
スタミナの回復を5秒間低下させるらしい

やめろ

そういやアハタルさんのクエストを受けたのだから他のクエストも
受けてもいいわけですよ‥‥それならホワイトランの執政から受けよ

というわけでドラゴンズリーチに来たらいきなり配達人が話しかけてきた
手紙・・・?

いや待て待て仲良しの人がなくなったら遺書とかよこしますけど、それ?
あー、違うわ

▼ファルクリースのシドゲイル首長からの手紙

これはσ(゚∀゚ )オレお前の名前知ってるぞ一度顔を出せやという手紙です(笑)
まあ向こうの招待なので…話は聞いてくれるでしょうけど

これ向こうの招待がないまま会いに行くと信用ならんからそのために
貢物持ってこいよクエストが発生します(どんな名前つけてんの

でもそのまんま
ちなみにホワイトランにいるねーさんにマンモスの牙を頼まれると

同列のクエストとみなされて首長の依頼は受けられない
それ知らんくて首長がクエスト出してこないって悩んだけどね…(笑)

アハタルさんのクエストを受けられなかったのとたぶん一緒
お使い系の軽いクエストはある程度まとまったグループがあり、

同じグループのクエストを受けてると別のが出てこないんじゃないかな

だから目当てのがあったら先にそっちに行くお約束だぞほんと
それにしてもメインクエストすらまだ進んでないのに招待来たな

もしクエスト受けようと思ったら即座にファルクリース向かうくらいじゃないと
ダメかもしれないですね、まあどっちでもいいけど。

この招待の手紙が回収できないか、クエストができないかどっちかしかないので
もうどっちでもいいわ(笑)

手紙にはいい働きしたら土地買わせてやるぜってやつ
いやいや褒章に土地をよこせや(笑)

そもそも頼まれるクエスト自体は自分が始めた山賊との取引を
旨味がなくなったから始末しろっててめえ勝手な内容やけんな

お前始末したろか

とか思ったりはしてないよ(笑)
していないったらww

えーと、執政に話しかけに行ったら討伐クエストを一つと、
アニバーサリークエストの「影の中で」が発生

静かなる月の野営地・・・ってどこ?
あ、あそこかなもしや

あの月の光がある時に使うと特殊効果がある武器が拾えるとこ

特に何があるわけでもなさそうだから行ってもよさそう
そこまで強いところではない広くないし

ブロークン・オール洞窟は他のクエストと兼用なので、
同時進行がよいと思われる・・・明かりを消せ!というクエスト受けてからね

ただマジで大勢が攻撃してくるのでそれなりに戦力はいる
と思われるよー

さて、物を売って整理してもう一回墓に行くわ

あ、埋葬壺は小銭が入ってたり薬が入ってたり宝石が入ってたり。
地味にじわじわくるので漁りましょう

もらえるものは頂きましょう
主人公しか来ないんだから(笑)

●リネン・ラップ

たぶん・・・ゾンビ様を包んだりする紙だと思う
たぶんね

よっし!!
先に進んでいると階段の先にある部屋に一人誰かが立っている

で、中央にあるレバーを引いて倒れました
あほー

あれは罠で解除しないと毒矢が飛んでくる仕組みになっています
追いつくとこっちを認識して攻撃してくるので見守っていました

●たいまつ

さて、中央のレバーを正解の状態で引けば正面の扉が開く
失敗すると毒矢が飛びます

まずは仕掛けの解除

壁際に三つの仕掛けがあります
三種類の動物の絵が彫ってある回る仕掛け

正解の絵柄に変更してからレバーを引くのです
で、この手の仕掛けの正解は大体近くに絵が飾ってあるんですよ

影にあったりとかそんな感じで隠してあることもありますが
この部屋は政界の絵柄が二階の壁に飾ってある

中央の絵柄は下に落ちていますが蛇ですね

つまりへび・へび・くじらに合わせればオケ
まわせー♪

あ、そうだ。
扉が開いてそのまま走りだしそうになりましたが、上の階にある
棚の中に回復薬があるのでお忘れなく

もらえるものはもらえ
今からゾンビが出るんだから

▼盗賊

スリが上がります
まあこのタイトルで片手武器とか上がったら何かの詐欺ですわ

●小魂石

あ、そういやもう魂縛の技が使える武器持ってるんだから空っぽの
魂石は持っておかないとな…まあ最初は小さいやつを買う

もちろん拾えればただでゲットだけど圧倒的に数が足りない

扉をくぐった先に螺旋階段があり地下に降りますけど。
降りているとしたからネズミが走ってくるのでぶっ飛ばす

なるほど、スキーヴァーさんは魂が小さいので、小魂石に入れると
サイズが極小になっちゃうのか

もったいないのでゼロクリアしたい
その場合は一度持ち物からぽいっと捨てて拾えば中身がなくなります

▼エクスプロージョンの巻物

テーブルにあった
巻物は手持ちで使う魔法になるので覚えることはできません

呪文の書は使うと書自体はなくなりますが、何度でも使える
巻物は手持ちしたら使えるけど売ったら使えない

そんな違いがあります
そのまま通路を進むと誰かが話しかけてきます

そいつどうやら金の爪を持ち出ししたようで、仲間が来たのかと思ったらしい
済まん奴ら一人も生きていませんわ

一人は毒矢で自滅ですから私のせいじゃないですけどー

まあそんなあほぅはほっといてまずはそのまま行き止まりまで
がいこつが見えるその奥に実は宝箱があるのでカーソルを合わせて回収!

あ、そういやたまにクモの巣が
壁になってることがあるのよね

でもそれは炎の魔法で焼いたり
刃物振り回して切ればなくなるよ


あ、ほんと。
振り回したら見えなかった
宝箱が見えたわ…。

中身は頂きだぜ

それではうるさいやつを何とかしよう
ただ近づくと進めないのでふさいだクモの巣を切り開く

中に入ると天井からでかいクモが落っこちてきますので。
頑張って倒すぞ

関連記事

コメントを残す