2024年秋から冬にかけて買ったもの…その3
とうとう3個目ですよ…まだまだ買ってますけど(笑)
マジでちょっといろいろあったんだな…と言っても全部一覧にしているわけでなく
あまりに興味がないのとか書くことがないのは省いていますので
マジでストレスだったんかな…(; ・`д・´)
東京べーぐるべーぐり楽天市場店 ちょこまみれ ほぼフォンダン生ショコラ
えーと、つまるところ。
われあり品のセットなんですが、こちらはノーマルと違い
「チョコレート尽くし」となっておりますww
チョコレート好きはこっちでいいと思います。
ただし。
あれこれ入るのではなくほとんど「フォンダン生ショコラ」という
商品ばっかりなのでそこは注意かな。
チョコレート関係の商品があれこれ試せると思っていたら
非常にがっかりすると思いますよ…(笑)
私も一個だけ別商品は言ってました…ダブルチョコなんたらいうやつ。
それ以外は全てフォンダン生ショコラとかいう商品で。
チョコレート好きでご飯代わりでなくおやつに食べたいという人は
むしろそれでいいと思います。
小さ目の丸っとしたベーグルの真ん中にチョコレートがたっぷり。
レンチンするととろとろのあつあつでマジで美味いっす
チョコレートが好きならむしろこれでいいと思うのだが。
⇒東京べーぐるべーぐり楽天市場店 ちょこまみれ ほぼフォンダン生ショコラの感想を見る【楽天ROOM】
なみさとねっと 国産きなこ 深煎り
業務用のきなこです。
きなこと一口で言ってもいり具合でだいぶ変わります。
こちら深煎りなので…香ばしさが通常のより強い感じです。
私はそれも好きだったのでノーマルよりこっちかな。
この辺は好みですかね。
きな粉はきな粉なのでそこまでさがないと思うんですが…
まあ私は味音痴の疑いがありますのでww
ヨーグルトに混ぜ込みたくて買いました!
ぷるるん姫のすごいあんこにまぶしても美味そうだな…!
⇒なみさとねっと 国産きなこ 深煎りの感想を見る【楽天ROOM】
ロカヴォーノ 楽天市場店 低糖質ショコラクランチバー
いわゆるチョコレートバーでいいと思います。
チョコノートの中に3種類のナッツがマジでぎっしりみっちり。
すごい食べ応えがあるにもかかわらず低糖質なのが驚き。
個包装になっているので持ち運びに便利な所も嬉しい。
何より美味しいので。
私は食べ応えがあるので一個食べたら次も欲しいとはならず。
勿論この辺は個人差がありますからね…でも食べごたえはあるよ
送料無料にするのにまとめて頼むんですが、職場の人も
このチョコレートバーは好きなので配るとめっちゃ喜ばれる
ダイエッターも多いからな(笑)
ただ脂質は低くないのでそこは注意かな
⇒ロカヴォーノ 楽天市場店 低糖質ショコラクランチバーの感想を見る【楽天ROOM】
TOOL&MEAL 貝印 自動生クリームホイッパー 生クリッチ
咲月ミオは非情な炭水化物中毒であったが、一度抜いたら
コンビニスイーツにほぼ惑わされなくなりました。
いやゴディバコラボとかイチゴは興味がたまに沸きますが。
スイーツ(゚д゚)ホスィ…みたいな感じで店に寄る事はほぼない。
それぐらい炭水化物が抜けておりますけども。
生クリームは嫌いじゃないんですよ…あの食感が好きなんで。
だからたまに食べたくなるんですが、ただでさえ生クリームは脂質多。
そこに普通の菓子なら当然糖質も付いてくる。
まさにダブルパンチなわけですよ。
それならば自作したら砂糖でなくラカントとかあるじゃんね?
でも生クリーム・・・泡立て・・・メンドクサイ(笑)
いや機械はあるんですけど、私…あれどうにも下手なのか。
大き目のボウルで混ぜているのに外に飛ぶ。
なんでよ・・・動画とかみんな綺麗に混ぜているのに。
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ってなったわたくし。
もう面倒になって諦めていたらこの商品に出会う。
ふたをした状態で自動。
神がおるわ(笑)
⇒TOOL&MEAL 貝印 自動生クリームホイッパー 生クリッチの感想を見る【楽天ROOM】
瀬戸内レモン農園 瀬戸内レモン&りんご酢 レモンの薄切り入り
健康の為に以前飲むお酢を愛飲していたのですが、濃いのを飲みすぎて
歯医者からダメ出しを食らった私です。
いや飲むお酢・・・に炭酸水を混ぜるとただの美味い炭酸ジュースです
普通の砂糖もりもりのジュースなんていらねぇな?くらい美味い。
ただお酢と炭酸は歯の表面のエナメル質を溶かすのよ。
歯医者で表面がぼこぼこになってるとか言われましてね。
しかもみかんのお酢が好きだったんですが、濃い目が美味しくて。
それも悪かった様子…しかも夏バテ防止とか言って毎日飲んでた。
で、泣く泣くやめたのですが。
久しぶりにこちらの商品を見まして…いや前のとちがいますよ。
違いはレモンのスライスが入っているの。
付けてある奴結構うまいんですよ、過去の記憶だとゆず茶?
そのレモン版ってことですよね、これ。
ゆず茶は寒い時期によく飲んでましたが…具が美味い
(具ってあんた・・・)
レモンの効能をツイッターで力説されたのを見たので好奇心で♪
⇒瀬戸内レモン農園 瀬戸内レモン&りんご酢 レモンの薄切り入りの感想を見る【楽天ROOM】
バランスボディ研究所 バランスチェア
よくあるタイプの木でできた椅子に座っていた私。
そんな中たまたま目にしたのがこちらのタイプの椅子。
つまりバランスが悪い椅子(笑)
自分でバランスを取りながら座ったりわざと角度を変えて
ひねったりできる…つまり運動ができる椅子?
運動不足になりがちなパソコン作業の合間によくない?と思って
購入を決意…ただ普通の椅子と違って常にバランスとらんと
落っこちるのではなかろうか…大丈夫かσ(゚∀゚ )オレww
⇒バランスボディ研究所 バランスチェアの感想を見る【楽天ROOM】
アロマ ルイボスnaturalshopなごみ ホホバオイル
私はあまりべたべたした系の物を付けるのは苦手なんで…
オイルとかはあまり買ったことがありません。
そんな中唯一買っているのがこちらのホホバオイル。
髪にも言い寄って言うので、朝のお支度の最後に髪にさっと
特に匂いも悪くないので。
ただ拘束力はないので固定するスプレー使用する人は必要です
私は何もしませんが(笑)
気にしない
⇒アロマ ルイボスnaturalshopなごみ ホホバオイルの感想を見る【楽天ROOM】
