そんなわけで2024年秋から冬に買ったものその4です。
いやマジで多いな?
なんか衝動的に買ってましたが、この辺は健康系が固まってますね。
時系列で並べているのでその時何を考えていたのかぼんやりわかるかしら?
まあ勢いで生きてるのはわかりますが。
リビングート 楽天市場店 カラージョイントマット8枚セット
お部屋の模様替えをしようとした時に床に敷いていたマットが
ヘたれていたので交換を決意…めんどくさいけど(笑)
ほら、モノがある場所はどけないといけないので。
で、最初はご近所のスーパーに入ってる100均でマットかったんですけど
どうしても数が足らなくて…ネットで探してこちらを買いました。
100均と同じ商品だったのにこっちの方が高いな?と思いましたが
数がそろわないよりはいいのでこっちで買いました
柄を合わせるのなら最初からこっちにすればよかった…
スーパーの一部の100均コーナーなので数が入らないんですよ
カラダclub ステッパー
多分これ…本来はお年寄り用だよな…?
座ったまま足ふみが出来ますよって商品です。
いや私割と座ったままなんですよ…特に休みの日とか
だから足ふみでもいいのでは?と思って買いました
角度を変えれば後を伸ばしたりもできます
使わなくても母が使えばいいかなって(笑)
この手のものは大体飽きるのが早いんですよね…使わなくなる
そして懲りずにまた買うんですよ…
東京べーぐるべーぐり楽天市場店 ベーグルを個別に買いました
国産小麦100%使用、てんさい糖100%、ぬちまーす100%
その他乳成分不使用で卵不使用で白砂糖不使用で添加物不使用?
この辺がウリのベーグル屋さんです
ベーグルはダイエット向きの主食と聞いたので試した商品です
どちみち小麦粉が含まれている時点であまり多用はしないかなと
ただここのベーグルは他よりも具が大きい
練り込まれているというのではなく、ベーグルって輪っかですよね
真っすぐの生地をぐるりと輪っかの状態にくっつけた?
この輪っかの中心部に具が入ってるんですよ
モノに寄りますが黒豆入りは美味しかったな
チョコレートも頼んだんですがこれは他の商品の方が美味い
コジマ楽天市場店 家具転倒防止圧着Wポール
これを買ったその前日に地震がありまして。
横揺れが強かった地震で気が付いたんですよ。
今まで気にしていなかったベッドわきの棚が横揺れしとる
そこにくっつけた形で他の棚があったので大丈夫って
思っていたんですが隣り合っているだけでぎちっと
挟んでいるわけではないし…そりゃ揺れるか
揺れた先にクーラーがあるのであれ当たったらまずいのでは?
という危機感に駆られて買いました
ちなみにこれの姉妹商品が棚に隣接する別の棚のポールです
だから安心感はある
Natural9 ヨガマット 15ミリ幅 厚手
それまで使っていたヨガマットに穴が開いてしまったので
代わりの物を探していて見つけたヨガマットがこちら
売りは厚めであるという事
いや膝をつくと薄いと痛いんですよ…割と
前のがちょっと薄かったので厚めがいいかなって
まあどちみち他の対策をしますけど…
ある事情である程度分厚くて下の階に響きにくいものが欲しかった
stan公式ストア 楽天市場店 電動フォームローラー
通常のフォームローラーは持っているのですが。
なんか電動のフォームローラーがあるというので思わず探した。
あー、なるほど。
普通のフォームローラーとしての働きもするし、電動なので
接していると振動するわけで。
マッサージガンみたいな働きもしてくれるのでは?
もちろん形とか大きさで持ったまま当てるのは無理としても。
太ももとかふくらはぎとか乗せてぼんやりするだけでもいいのでは?
ほらもう何もしたくないって日もありますからね…(笑)
快適インテリア サイドテーブル 小さ目 幅約29センチ
サイドテーブルが欲しかったのです。
机自体はあるんですよ、パソコン机が。
机の位置がロフトベッドの下にあるのでその他の家電は
当然他の場所にあるんですがね。
で、ゲームを表示するテレビ画面がちょい斜め前にありまして。
見やすい場所って事なんですけど。
ゲームをするのにコントローラーがあるのですが、それを合間合間に
置く場所が欲しかったんです。
ただ部屋が狭いんでテーブルも小さいのがよかった。
それでこのテーブルを選びました