寝る前にちょっとあれこれやって・・・ツイッターで思わず二度見
つば九郎の中の人が・・・亡くなったのか・・・!
独特のテンポでなおかつなかなか愉快なコメント?返しが面白くて
中の人色々いるんだと思ってた…ぬいぐるみは過酷だから
同じ人だったんだ…ご冥福をお祈りしております
なんだかしょんもりしちゃったな・・・さて、切り替えて本日も去年かったあれこれの話です
amepla楽天市場店 肩甲骨はがしピロー RAKUNA(ラクナ)
こちらはこのピローを置いてその上にゴロンと寝転がるタイプ。
板状のええ感じに加工されたものの上に寝転ぶだけ。
多少左右に揺れるといい感じに刺激が受けられる…と
それは楽ちんなのでは?
ただなんか痛そうな気がする…という危険もなくはないな
まあこの辺やってみないと向き不向きがあるのよね
カチカチに塊すぎている人は痛すぎて続かない危険がある気がするわ…?
つまり私の事か・・・!
kamejiro 焼き栗4袋 むかれていない栗
いつもむき栗を買っているのに珍しく買ってみた焼き栗の殻付き
殻が付いているので当然食べる前にはむきます。
ただ切れ目がいれてあるので剥くのは簡単・・・なわけがない。
みっちりと実が殻にくっついてですね離れなくて。
ちょいちょい中で割れるんですよ外そうとして!
なんというかあれです。
めんどくせー!!
これはもう性格が(笑)
最初からむき栗にするべきだったわ…味とかの前に面倒だと
食べなくなっちゃうからな!
KOUBO 低糖質パン 低糖質クロワッサン+低糖質パン・オ・ショコラ 24個入り
ここのパンは低糖質でなおかつ保存期間が長いというのが売り
しかも長持ちする系統って大体冷凍なんだよね。
冷凍庫を圧迫すること請け合いである。
しかも送料を考えるとある程度まとめて頼むことになるので、
量が増えると冷凍庫も埋まります。
日常的に冷凍庫が圧迫される我が家では微妙なんですよ。
ここの商品は普通のパンもあるのですが、今回は低糖質系のパンを
お試ししてみる事にしました。
(((o(*゚▽゚*)o)))
ナッツクリエイト 選べる!小分け 個包装・素焼き・無添加贅沢ミックスナッツ
素焼きナッツを探していたのでこちらで買いました。
もちろん素焼きでなおかつ無添加らしいので。
何より個包装なのがいいかな…私ナッツが体にいいとは
思っていますがそこまで好きでもないのでバクバク食べるわけではなく。
大袋だとお安いのでいいのですが、開いたままの食べ物は
酸素が触れる事で劣化しますよね…
そういう意味でも美味しさの意味でもなるべく開いてない状態で
置いてある方がたぶんいいんじゃないかなって
だからこそ個包装のこちらの商品を選びました
でも思ったより1袋が多いんですよね…(笑)
まあ大袋を一か月開けとくより小さい小袋2日で食べる方がいいね
暮らし健康ネット館 きびオリゴ オリゴ糖800g 6本
今までずっとずっと買っていたオリゴ糖の大容量サイズが
ご近所のスーパーから消えてしまった…!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ずっとそれ買ってたのに…どうしてなくなったの
など怒思っていても復活するわけではないので。
違う商品を探しました。
小さいサイズはちょいちょいあるんですがね。
お得サイズが欲しいな…ずっと使うので。
という感じで見つけたのがこちらです。
サトウキビのオリゴ糖?
よくわかんないけど…味が気になるなぁ…色合いがくろっぽ
ケーキハウスカネヤマ 楽天市場店 オーガニック オーツ麦100%のオートミールクッキー
グルテンフリーのおやつを探して見つけたオートミールクッキー。
アーモンドクッキー 4枚(2枚入り×2袋)
チョコチップクッキー 4枚(2枚入り×2袋)
ウォールナッツクッキー 4枚(2枚入り×2袋)
ピーナッツクッキー 4枚(2枚入り×2袋)
四種類の味が楽しめるというのと個包装が気に入りました
オーガニックオーツ麦100%と書いてあったので原材料全部が
オートミールなのかと思ったらオーガニックのオーツ麦という所。
まあ甘味料を考えたら100%にはならんか。
ただこちらさらっと小麦粉が入っているのでグルテンフリーではない。
ないのです、あと砂糖も入ってるのよね
グルテンフリーだと思ってたんだがな…違ってたわ
ただし材料の表示が小麦粉は後ろの方なので通常みたいに
小麦粉メインというわけではない。
ないけど完全グルテンフリーではないという話
タマチャンショップ マッチャンウマミソース
タマチャンショップでなぜにこれを売っていたのかはわからん。
でもなんか助けて!的な表示がどこかにあって、それならば・・・と。
企画ものだから売れ残ったらそれがそのまま赤字になるのか?
作りすぎたのか?
ツイッターで確か購入依頼が流れてきた気がする。
それで聞いたこともあるしいっかーみたいな軽いノリで買いました(笑)
まあ大体が雑なので。
何にかけても美味いよという話だったので、サラダとか肉とか
ディップにしてもいいのかも。
とりあえず味も大事だが面白そうだったんで(笑)