アフィリエイト広告を利用しています

エルダースクロールズ5:スカイリム プレイ日記532

まあつまるところ。

・パソコン設定中に消込一覧がゼロクリアされて修正めんどくさい
・ソリチュードのアハタルさんのクエストを一度は受けてみたい

この二つがやり直しの理由です。
うん、くっそしょうもないな。

でも本人がもうその気になってしまっているので。
やり直しますかね(笑)

やり直すに至って何かしらルール的なメモを。
ゲームをプレイするのは私ではなく沙月というキャラで、

そこにゲーム経験者の私が助言したり注意したり突っ込んだりする。
そんな流れになります。

プレイヤー沙月とナレーター沙月ミオ?そんな感じ。
まあその辺もだーだーになりそうな予感がすごいしますが。

気にしない

乗り突っ込みしたい時には吹き出しで会話形式にする。
そこに参戦するのは基本的に沙月と咲月ミオの二人ですが、そこに他の

妹様とかゆかいな仲間たちのメンバーが横入りしてくる。
沙月さんの相棒の椎名さんとかね。

彼は基本的にやられキャラで突っ込み担当なので、だいたいは
私と沙月姐さんの二人に口でやり込められる流れになると思う。

まあご近所のゲーマー仲間がワイワイやってる感じだと思ってくれれば。
普通に描くのも飽きたので(笑)

あ、普通に私のノリ突っ込みプレイ日記はプレイ日記専用ブログに
ハチャメチャに入ってるからそっちで。
他のゲームも無駄にあります。

といっても書いてる間に面倒になっていつも通りの日記になる可能性も
めちゃめちゃありますが、まあ気にしない。

楽しければいい、私が(笑)

いいんですよー
読んでいる人なんてそもそもいないので私が好きに書き綴っても。

プレイ日記であって攻略ではないので。
私は浅く繰り返しやり直しているパターンなのでゲーム網羅はしてないから

やったことないクエストとかだと第三者というより当事者になりそうだし。
そこも別に気にしない(笑)

だって実際にゲームのキャラ名はsatukiなのでね(笑)

イメージは私の持ちキャラの沙月姐さんそのまんまなので。
ハチャメチャ美人でナイスバディだがない面がすっごい残念な姐さん

それで説明が終わる(笑)

…私のオリジナルキャラにかわいいだけとかきれいなだけとか
イケメンなだけとかいませんわ?

全部何かしら残念で色物やんけ。
まあ仕方ない、私がそういう趣味だから。

残念(笑)

そんなしょうもない設定を背負って4回目スタートします。
流れとしてはメインストーリーの冒頭が済んだら自由行動なのですが。

前回メインストーリーをかけらもやらなかったので、ゲームの敵の代表
ゾンビ様と対峙したのが他のダンジョンだったんだよね‥‥。

初回くらいメインストーリーのダンジョンで会うか‥‥?

ドラゴンが出てこなければいいので。
そのダンジョンクリアしただけではドラゴンの襲撃は始まらないので。

まあその辺はその時になったら解説します。
解説が必要なのか知らんけど(笑)

私がしゃべりたいだけですぅ

まあ途中の話はその時に挟むとしてとりあえず最初から始めますよ~
毎度おなじみ馬車でごとごと運ばれていくやつですね。

いやマジでσ(゚∀゚ )オレがなにしたっつーのww
むしろ意識が今戻った感じなのに(笑)

気が付けば馬車に乗りガタゴトと連れていかれ挙句何もしてないのに処刑です
なんというハードモード!

いやマジで何もしてないのに何で処刑されなあかんの。
実際に捕まえている側に何やらリストがあるらしいんですよ。

向こうから見ればいわゆる犯罪者リスト的な奴
そこにないんですよ、σ(゚∀゚ )オレ

なのにもういいからやっちゃいなみたいな扱い…おのれこのくそ女
マジでその首ぶった斬ってやらあぁぁぁぁぁぁぁ

みたいな。
物騒なことの一つや二つ呪詛はいたって仕方なくね?
なくね?

ただそこにたまたまいただけの旅人をろくに調べもせずに、
罪人と一緒くたにして首チョンしちゃえみたいな

いやマジでお前なに言ってんの!?
咲月ミオガチンコで激おこである。

怒らないほうがどうかている。
明日も明後日も続くと思っていた日常が目の前の!このバカ女の

めんどくさそうな勝手な決定で人生の終わりが決まったのよ?
お前何様、人にそれを強いるのなら今目の前でお前に強いても文句ねえよな?

とか愛用の片手武器あったら一息は優しすぎる。
それはもうじわじわと泣いて叫んで今すぐ死なせてくれと発狂するレベルで

思い知らせてくれるわ…!

なんてことを思っていたりしますが(笑)
いや思うでしょう、このオープニング。

まあ流れとしては主人公の名前とかそういうのを聞き出すってことなんですが。
それにしてもお前雑にもほどがあるぜ

あ、そうそう。
前回初めて気が付いたんですが、オープニングの馬車に乗って街道をゆく景色

どこだろうなと思ってたんですが。
実際にヘルゲンという砦の実際にある出入り口に続く街道だったのね

リバーウッドに続く方の出口ではないけど。
そっちは出てすぐにまっすぐと山手に上がる二手に分かれているけど。

その山手から降りてきた感じなのか…いやでもあの先ってどこにつながってたっけ?
まあそれはさておき。

ヘルゲンという砦が最初のスタート地。
まずはここで処刑されそうになってそこから逃げ出すのが始まり。

まあ悪いことして逃げたわけではない、というかそもそも何もしてない
巻き込まれただけである

ここで呼ばれて初めて名前を決めたりキャラの姿を変えたりする。
基本的に私はブレトンにしている。

一番まともな気がするから?
ブレトンの女性に切り替えたら他は何もしない。

いやだって常に兜で顔が見えないので何でも構わんかなって(笑)
それならほかの種族でもいいんですけどね…

・・・そうだなぁ
ああ、別にノルドでも金髪でないといけないわけでは…

あからさまなパッキンはなんかやで、ほかの色にしているわけですが。
今回はノルドにしました・・・冷気体制があるので

冷気体制・・・他の魔法もあれですが、冷気は体力減るし、
動きは鈍るのでめんどうなんですよ・・・他はダメージ受けるだけですが

今回はノルドにしてだいぶ改造して割とブレトンにしてみた。
名前は何時も通りsatukiでいきますよー

何度見てもこの隊長と呼ばれる女はマジでぶん殴りたいわ
ただ長いものに巻かれて気の毒とはいっても反対はしなかった

ハドバルさんも同罪だけどな?

そういえばテリュウス将軍がいるのだが帝国の兵士が素足に
半ズボンみたいにしか見えないのだがな…

そんなあほなことを考えていたら自分の番が来たらしい
いやいやまてまてこのあほ女・・・死なばもろとも…

中の人ははちゃめちゃにおこなのですが、ゲーム進行上はどーにもならん
なので仕方なくそのまんま甘んじる

処刑台にけり倒されましたよ、この野郎
いややろうではないけども

最中もちょいちょい聞こえる何かの鳴き声
いやいやいやおかしいだろ、お前ら調べに行けよ(笑)

そして、処刑台にけり倒され横向きになった主人公の目の前に
処刑人が斧を振りかぶっているわけですが。

いやいや待て待て
後ろ、後ろΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ド ラ ゴ ォ ォ ォ ォ ォ ン ! !

もうお前らいい加減後ろ確認しろよ(笑)
ほとんどが時々聞こえるうなり声に首をかしげながらも処刑に気を取られ

まんまと吹き飛ばされておりましたよ。
まあ自分も吹っ飛んだ気がするがな。

ただドラゴンの登場で命をつないだ感はある
帝国もストームクロークがどうとか言ってる場合ではない

まず自分の命が怪しいので。
まずは応戦だろ!

もちろんσ(゚∀゚ )オレは逃げるがな(笑)

帝国兵がドラゴンに応戦している間にストームクローク一行は近くの塔へ
突然のドラゴンの襲来に混乱する人々

そりゃまあそうか
ただそこで部下の問いかけに答えた首長の冷静なセリフに同意するわ

伝説は本当だったのかというレイロフさん、一緒につかまって
主人公に話しかけてたストームクローク所属の人ね

それに当のウルフリックさんは
伝説は村々を焼き払ったりはしない、と。

だ よ な !

伝説は伝説。
あくまでも空想の絵空事だからこその何かであり、それらが現実に何かをすることは
もう伝説ではなく現実である。

つまりドラゴンは現実に存在するということであり、現実ゆえに当然それらに
ぶん殴られればケガするし命を落とすのである。

だって夢物語でなく本物だから。
さあ本物だった脅威から逃げ出すぞ!

ひとまずはストームクローク側に合流したので…そっちの指示で移動します
まあ別に帝国でもないしストームクローク側でもない一般人ですからね

兵隊さんが庶民の誘導するのは当たり前だと思います

関連記事

コメントを残す