
本日はこちら! 広島銘菓の長崎堂のバターケーキでございます。 マジで美味いです。 売り切れごめんなのでなかなか買えません。 だって平日は仕事で全く違う場所ですし、休みも朝早くいかないと下手すると昼過ぎてちょいで 売り切れてしまうらしいんですよ。 お休みに買いに行くのはみんな同じか! だよな!! 平日はお仕事の人も多いからな。 わかる(;゚Д゚) 職場の人にも
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
本日はこちら! 広島銘菓の長崎堂のバターケーキでございます。 マジで美味いです。 売り切れごめんなのでなかなか買えません。 だって平日は仕事で全く違う場所ですし、休みも朝早くいかないと下手すると昼過ぎてちょいで 売り切れてしまうらしいんですよ。 お休みに買いに行くのはみんな同じか! だよな!! 平日はお仕事の人も多いからな。 わかる(;゚Д゚) 職場の人にも
続きを読むわたくし、こんにゃくはそんなに好きじゃないんです。 小さい頃母親が作ったこんにゃくステーキはあまり味がしなかったので(;゚Д゚) こんにゃくは美味しくないと思っていたのでございます。 だがしかし。 しかしだな。 そう判断するのはたぶん早い。 早いのです、まずはこちらを。 このこんにゃくステーキを作って頂きたい。 ふっつーに美味いわ ちなみに。 私はこ
続きを読むそういやネタにしようと思って忘れてたんですが。 まあ基本的にこのブログは過去の話を適当に期間を経てまとめて記事にしているので。 基本的にタイムリーなネタはあまりないんですが(笑) ちょっと過去過ぎたか? それでも今年の福袋だったはずです。 このくそ暑い時期に福袋とか季節はずれにもほどがありますが。 せっかくお写真を嬉し気に撮っているのでネタにしようそうしよう。 勿体ないお
続きを読む今日も今日とて会社である。 咲月ミオはいつも通り会社に行くべく用意をして家を出ようと思った。 パソコンの電源を切り電気を消して戸締りを確認して家を出る。 いつもの朝のルーティーンであった…が。 そこで電話がかかってきた。 ちなみに。 私は登録していない電話には出ない。 あやうくいつも通りぶち切るところであったが… 状況があれあれだったので一応は出てみた。 会社から
続きを読む咲月ミオはあまり魚介類は進んで食べない。 なぜなら生食が無理だから(笑) そもそも白身魚を生で食べられたのはほんの数年前である。 それまでは一切合切生の魚は口にしなかった。 無理だから。 子どもの頃に無理だと思ったらその前提で話が進んじゃうんだよね。 ちなみに無理じゃなかったことを知った時赤身も口にしたけどそれはほんとに無理だった(笑) うん、無理はしない。 生は苦
続きを読む去年の年末。 浮かれた私が買ったものはいくつかありますが、その一つがの真っ黒い石鹸。 いや、ほんとに真っ黒なんですよー その名前はベビちゃんせっけんです! ベビちゃんせっけんは画像の通りマジで真っ黒の石鹸です。 石鹸です、これで。 初めて見た時にはイカ墨かよ(笑)と思いましたが。 普通に石鹸ですよ。 泡立ちも悪くありません。 泡立てネットでささっと
続きを読む低糖質ダイエットのお供としてお腹がすいた時のおやつは常備(笑) 食べる前提なんかーいww とか言わないで。 食べてるので(笑) いや完全我慢とか無理ですもの。 程よくゆるく。 ダイエットは祭りではなく年中無休の習慣です。 という事で。 おやつも食べてる私です。 ただゆるい低糖質ダイエットと16時間絶食ダイエットの併用なので。 自動的に一日の糖質摂取量は自然に
続きを読む今日も地味に暑くてちょっとぐったりしている私。 本日のお話はまだ普通のダイエットとをしていた頃によく食べていたおやつの話。 おやつ…スイーツっていうかおやつ。 確かに甘いスイーツは魅力的だけど…たまにはしょっぱい物も食べたくなるよね! そんな時に大活躍だったのがこのまるごと大麦のふんわりチップスだったのです。 って当時は何も考えずに甘くないお菓子と思ってましたが。 さらっと
続きを読む咲月ミオは可愛いものが好きである。 好きであるけど…日常的に生活するにはやはりシンプルな方が楽なのよね(笑) 可愛いは正義。 正義だが日常にそれがあふれていては非常に辛いのである。 その為私の部屋は割とシンプルである。 可もなく不可もなく。 のんべんたらりなだらりな日常万歳。 そんな私でありましたが。 2021年のカレンダーはうさまるカレンダーにしました。 うん、
続きを読むおおむぎ工房さんの商品は以前からあれこれ試してきたんですが。 地味に新商品が投入されてくるんですよ…商品開発すげーですね(;゚Д゚) メイン商品はダクワーズなんですが、その味も季節限定物とかぶっこんできますしね。 全く違う商品も結構あれこれ入れ込んできます。 そのたびに気になるものはお試ししてきましたが…今回は。 飲料ですか。 私は食べ物に比べて飲み物は許容範囲が狭くてです
続きを読む