
去年の話になりますが。 人気シリーズのどらもっち、二種類を食べ比べてみました! えーと、ローソンですよね。 私…普段は低糖質ダイエットをしているので普通のおやつはあまり食べません。 ないならないでいいかーって感じなので(笑) 以前はコンビニ入ったらスイーツ買わなきゃって感じだったのになぁ…変わるものだ。 何だろう、よく聞く炭水化物中毒? あれほんとかどうかわかんないけ
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
去年の話になりますが。 人気シリーズのどらもっち、二種類を食べ比べてみました! えーと、ローソンですよね。 私…普段は低糖質ダイエットをしているので普通のおやつはあまり食べません。 ないならないでいいかーって感じなので(笑) 以前はコンビニ入ったらスイーツ買わなきゃって感じだったのになぁ…変わるものだ。 何だろう、よく聞く炭水化物中毒? あれほんとかどうかわかんないけ
続きを読むここ最近冬らしい気候でうんざりしている咲月ミオです。 こんにちわ( *´艸`) そういえば・・・私、便秘がありその便秘が私のお尻の状況に直接作用しますので。 そっちの状況はものすごい神経質になっておりますよ。 綺麗な話じゃなくてすまん(笑) いやでもマジで本当にすっごい必死なの。 今から会社に行く時間ですってなっても便意が来たらそっちが優先よ? 当たり前よ、健康失くして仕
続きを読む咲月ミオは最近カニカマが好きである。 そのまま食べたり解してサラダに入れたりする。 でも今一番好きなのは…ローソンのカニカマ! その名も辛子マヨしたらばなのである!! ド―――(゚д゚)―――ン! こちらです。 つまり通常のカニカマにからしマヨネーズが入っております。 ぴりっとする辛さ。 かと言って言葉が出ないというわけではありません。 私はここ最近・
続きを読む先日・・・新年初日からいきなりトラブルに見舞われてちょっと今年大丈夫か? と、思わず遠い目になっている咲月ミオです。 こんにちわ(笑) いやなるでしょ。 いきなりお正月からこれよ? その前にすでに初詣は済ませてとりあえず平穏に事なきを得ますように。 と、お祈りしたんですが即日にこれです。 なんなんですかね。 まあ妹様曰く神様なんていませんしーと一刀両断されま
続きを読む咲月ミオの好きなケーキの一つ、オペラがあります。 普段はチーズケーキをよく好んで食べている私ですが。 それはやはり気軽に食べられるというのもあります。 またこれはチョコレートケーキにも言える事ですが種類が豊富で、 店によって趣向が変わるので試してみたいというのもあります。 チーズケーキしかりチョコレートケーキしかり多彩な種類が豊富にある中 お気に入りのケーキというのがあるわ
続きを読むそういやおおむぎ工房さんとお付き合いするようになって一年ちょっと経ったらしい。 というのもあのお店で商品を買うと振込用紙の上の部分だっけ? 点数がついてくるの。 金額に応じて点数が変わります。 それを集めると決まった点数で商品と交換ができるサービスが。 で。 私はひたすら貯めるのが好きなタイプでお店のポイントも使いますかって聞かれますが 基本的に貯められるだけ貯めてみたい
続きを読む咲月ミオはこの一年ぐらいずっとひっじょーにゆるい低糖質ダイエットをしている。 糖質を完全にオフしているわけではない。 というか糖質は取ってはいけないのではなく、取りすぎてはいけないのである。 というほどに日本人の食生活には非常に糖質の量が多いのだ。 主食一つ見ても糖質の塊だからまあ仕方ないね(;゚Д゚) それを特に疑問に思うわけでもなく毎日三食ご飯を食べていた。 年を取り運
続きを読む少し前の話になりますが、ローソンのUchi Cafe Specialite 実のりシュークリームと 糀葉ミルフィーユショコラを食べてみた感想です。 今はもうないよね? 新商品の流れが半端なく早いわ…こないだ食べたばっかりだと思ってたら。 もうお店になかった。 エェ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・ もうないんかーい! みたいな。 私はのんびりなので新商品を食べるのが
続きを読む年末がめっちゃ寒いと聞いて今から嫌になっている咲月ミオです。 こんにちわ( *´艸`) 今日も変わらず会社へ持っていくお弁当はオートミールリゾットもどきですよ! オートミールは炭水化物がメインなのでたんぱく質が不足しがち。 だから積極的に野菜とたんぱく質の肉や魚を取りたいんですが。 わたくし・・・魚苦手なんですよね。 ええ、苦手です。 一番苦手なのは焼き魚や煮魚を解体する
続きを読む本日・・・めっちゃくちゃ寒いんですけど! エェ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・ ここでこれだけ寒いって北の方大丈夫なの!? 寒いっつってもほとんど雪が降らないのですが、昨日の夜帰り道ちらほらしてたよ。 今年初めて見ましたか? いや違う? とりあえずほぼ雪を見ることがありませんので…どんだけ寒いのかと(;゚Д゚) そんな寒い中なんとかウォーキングから戻りぬくぬくお部屋でネ
続きを読む