
最近・・・本当にろくな話がありませんね(;゚Д゚) そろそろコロナちゃんにはご退場願いたいものですがあれは無理そうですね。 一生のお付き合いになるのか…? ああ、いわゆる風邪やインフルエンザが撲滅されないのと同じで 発症したらそれが収まるまでプチ隔離みたいな? ただ今は重症化するとひどいので、インフルエンザのようにワクチンが出来れば それから付き合い方が決まってくるんだと思
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
最近・・・本当にろくな話がありませんね(;゚Д゚) そろそろコロナちゃんにはご退場願いたいものですがあれは無理そうですね。 一生のお付き合いになるのか…? ああ、いわゆる風邪やインフルエンザが撲滅されないのと同じで 発症したらそれが収まるまでプチ隔離みたいな? ただ今は重症化するとひどいので、インフルエンザのようにワクチンが出来れば それから付き合い方が決まってくるんだと思
続きを読む今回モラタメさんでお試ししたのは久原醤油さんの商品アソートセット! 内容は九州かんきつ香るポン酢をメインに、あごだし醤油とあごだし豆乳鍋つゆと からし酢みその4種類セットです! とりあえず言いたい。 この季節に鍋つゆとかあれか、鬼か(笑) すまん、毎日が暑すぎて結果的に試せなかった…涼しくなったら食べたい。 うん、毎日30度超えの中これ食べようとは思えないわ…。
続きを読む今年の妹様の誕生日はホットサンドメーカーがいいというので ショップの口コミをあれこれチェックして… コレに決めた! アイリスオーヤマのGHS-Sという直火専用の具だくさんタイプにしましたw 我が家で初めてのホットサンドのお味はいかに? 使ってみた口コミ感想をぶっちゃけ( ゚д゚) 購入時はもちろんショップをあちこちチェックしました。 つーか一言「ホットサンドメーカー」
続きを読む咲月ミオはポン酢が好きである。 最も一番最初に出会ったポン酢は「味ぽん」だった。 この手のシリーズの代表はこちらですよね?え?違います? 当初使ってた味ぽんが酸味が強すぎて味が強すぎてあまり好きになれず、 それを職場でこぼしたら同じく紹介してくれた昆布ポン酢教の人が 鼻息荒く説明してくれたのでした(笑) それからめでたく家のスタンダードは昆布ポン酢になったのです。
続きを読むどうもこんにちわ( *´艸`) めっちゃゆっるい低糖質ダイエットをいまだに続けている咲月ミオです。 なんでゆるいかって今日、明日・・・何か月で終わるものではなくて、 これから一生呼吸をするように当たり前に続けていける習慣として習得したい。 なのでやりすぎず無理しすぎず適度に我慢しすぎない低糖質ダイエット目指します。 というわけで。 先日叫んだ…低糖質ダイエットの敵だ
続きを読むモラタメさんでソイジョイ スコーンバープレーンがお試し出来たので 申し込んでしまいました。 いや大豆バーは低糖質ダイエットのお友達だから(笑) それが安くお試しできるならそりゃ申し込むでしょ。 実際にソイジョイのスコーンバープレーン味を食べた感想を叫びます。 美味いの?まずいの?どっちなの? とまあ建前はとりあえず置いておくとして。 とりあえず・・・ 大豆バーで
続きを読むモラタメさんで生酵素が出てる…。 酵素がどうのこうの、生酵素がどうのこうのってのは一時期 すっごい流行ったので…耳にしたことはありますが。 その当時に酵素を摂取したことはなかったか? いや酵素を謳った商品は飲料でしたね。 キウイ味の普通に美味いジュースでした(笑) ただその効果が出てたのかどうかわかんないんですよねww 何かの効果が表に出るにはやっぱりそれが不
続きを読む夏は汗かぶれで痒くなっちゃう私ですが、冬は冬で乾燥で痒くなる。 肌の状態をいい感じにキープすべくひたすら鬼軍曹みたいに気を付けてるのが そう、保湿対策です( ゚д゚) りぴーとあふたーみー 保湿大事。←さっきと言い回しちゃうがな で、保湿にクリームとか塗ったりするのは基本の基本。 ある日モラタメさんでこの商品見つけて…洗う時も気を付けろと? どこまでも緊張を強
続きを読む今日はクックドゥのコチュジャン・よだれ鳥香味ソース・プルコギをお試し! 実際に作ってみた口コミ・感想まとめです。 ちなみに食いついたのはよだれ鳥香味ソースです(笑) プルコギは他のメーカーで食べたことがありますし、コチュジャンはそれだけで 食べられる他の合わせ調味料と違い想像しにくいですからねww こちらがプルコギです。 私はあまり牛肉が好きじゃないんですが
続きを読むマルコメのダイズラボ「大豆のお肉」のレトルトバージョンをお試しした感想まとめ。 お肉と言っても大豆で出来ているのでなんちゃってお肉(笑) 種類は三種類でブロックタイプ・フィレタイプ・ミンチタイプがあります。 とりあえず一通り使ってから感想を書きました! うん、水でもどさなくっていいって楽だな(笑) 仕事終わりのお料理メンドクサイの壁を引き下げそうな商品、ありがとうww
続きを読む