有機粉末茶いつでもカテキンをお試し!うん、入れすぎ注意?

今日は有機粉末茶いつでもカテキンをお試しした話。 私はあまりお茶を飲みません。 というのも便秘に備えて水を飲むようにしているのですが、 やっぱり美味しい味があるお茶に手が伸びる。 でも日に摂る水分って…仕事してるとうっかり集中すると そんなに量を取ってないんですよね。 だから水を優先しているのですが。 カテキンは殺菌作用もあるという事で、お守り代わりに 毎日お茶

続きを読む

暑さ対策でニトリの冷感パジャマとタオルケットを導入!涼しいの?

暑さ対策として導入したのがニトリちゃんの冷感パジャマとタオルケット。 もちろん冷房なんかと比べると本当に効果を感じられるのか・・・ 疑問ではあるのですが。 少しでも涼しく気持ちよく寝たいもの。 売れ筋商品になるという事は何かしら効果があるのかもしれない。 そう思って思い切って購入してみたんですが…? 果たして。 さっそく商品をチェックしてみましょうか。 ・・

続きを読む

MIRANDA(ミランダ)ヘアオイル7種をお試し!効果は?使用感は?

最近髪のまとまり感がさらになくなった気がして。 気にはなっていたんですがね。 一応トリートメントもしてますし。 ちなみにこれもモラタメさんで試した商品ですが(笑) 今回気になったのは同じくモラタメさんでお試しした MIRANDA(ミランダ)ヘアオイル7種です。 商品画像では一瞬これがなんなのかわかりませんでした。 オイルって基本的に瓶に入ってるのが多い。 で

続きを読む

セノビックのミルクココア味をお試し!味は?美味しい?

いつものモラタメさんでセノビックをお試ししました。 ミルクココア味。 いやーミロみたいな子供用の飲料だと思っていたので 完全にスルーしてたんですけどね。 でも商品の紹介欄に書いてあったんですよ。 「大人にも大切な栄養素をたっぷり含んだ」 って。 大人も飲んでいいんですか!?←影響受けすぎ いやぁ・・・好きにすればいいじゃんって 感じなんですが(笑)

続きを読む

パブロンのビタミンタブレット レモン味をお試し!

パブロンから栄養機能食品が登場?え?ビタミンタブレット? ちなみに栄養機能食品というのは特定の栄養成分の補給を目的として 利用される食品のことで栄養成分の表示をするもの、とあります。 パブロン・・・と聞くと風邪薬を思い出すんですけど。 栄養機能食品ですかぁ…(´・∀・`)ヘー とりあえず頼んでみました(笑) いやパブロンだから変なものは作らないかなって( *´艸`)

続きを読む

スマホを変えたのでそのケースも変更しました

私は携帯時代は本気で利用をほぼしていなかったので… 下手すると一週間ぐらい電池切れで放置していました。 いや放置していたわけではなくてですね。 気づいてなかっただけです(;゚Д゚) 気が付いたら電池切れてるん!! す、すまそ まあ携帯電話は特に何かするという機能もありませんしね。 初代スマホに変えてからはさすがに電池切れて放置プレイはありませんでした。

続きを読む

暑さ対策に冷却スプレーのシャツシャワーストロングを使ってみた!!

なんだか年々暑さが増していくような気がする今日この頃。 多分着のせいじゃないっすね。 毎年…あまりに暑くて会社の工場の人が倒れるんじゃ、 下手すると死人が出るんじゃないかと毎年ひやひやします。 あまり暑すぎるといくら暑さ対策してもそれを簡単に 上回ってしまうんですがやらずにはいられない。 やらないよりまし精神でいろいろやってます。 その中の一つが暑さ対策にわかりや

続きを読む

カゴメのスマートサラダをお試し!野菜不足を補うゼリー

今日は1/2分の野菜が摂れるカゴメのスマートサラダをお試ししました! あ、いつものモラタメさんで申し込みました。 ビタミンとかその他の栄養素が摂れるよ系のゼリーは食べますが、 ほら・・・筋肉作りたいのでアミノ酸がされる奴とかね。 今回のスマートサラダは名前からしてサラダ代わり… つまりは食物繊維を摂ることを目的としたパウチタイプのゼリーです。 つまり・・・ と

続きを読む

ラクティナのすこやか4点セットをお試し!カルピスのスキンケア

・・・・・・カルピスのスキンケアセットのラクティナ。 おぅ・・・いろんなジャンルに手を出されているんですね…。 思わず「カルピス!?」と動きが止まってしまいました(笑) 乳酸菌のエキスパートが飲み物とか食べ物以外の可能性に 手を広げない理由はないか…なるほど。 ・クレンジングミルク ・クレンジングフォーム ・化粧水 ・乳液 このシンプルな4工程のスキンケアのセ

続きを読む

低糖質ダイエットでもアイスが食べたい!シュトレーゼの糖質オフアイスクリームが秀逸

低糖質ダイエットをしている私。 だがどうしても食べたくなるんですよ、アイスが!! 昨今の真夏のくそ熱い日常に冷たいアイスをプリーズ。 だがアイスなんてものは完全に糖質の塊だ! そのまんまその辺のアイスを食べたら・・・止まらなくなることは間違いない上に 糖質摂りすぎになるのは疑いようのない事実である。 そこでどうする。 糖質オフのアイスを食べればいいじゃない

続きを読む