
低糖質スイーツを手作りシリーズ(笑) 今回はチーズケーキなのですが。 お菓子を手作りするようになってから活用しまくりの富沢商店さん。 ここのお菓子粉・・・低糖質お菓子用ミックスを使って チーズケーキを手作りしましたよ!! 選んだレシピはこちら! 選んだ理由は作り方が単純でわかりやすいからです(笑) なんかあれしてこれしてって順次やる工程ってのがなくて、 材料は当
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
低糖質スイーツを手作りシリーズ(笑) 今回はチーズケーキなのですが。 お菓子を手作りするようになってから活用しまくりの富沢商店さん。 ここのお菓子粉・・・低糖質お菓子用ミックスを使って チーズケーキを手作りしましたよ!! 選んだレシピはこちら! 選んだ理由は作り方が単純でわかりやすいからです(笑) なんかあれしてこれしてって順次やる工程ってのがなくて、 材料は当
続きを読む今日はモラタメさんでお試しした マイクポップコーンプラスファイバーのうすしお味です。 その味の感想は? ちなみに量はなんと驚きの24袋。 スナック菓子初の機能性表示食品といううたい文句。 あー、なるほど。 腸活チャレンジって感じなので一回が12袋を試す感じなのかな。 それが2回分、と。 うん、だいぶ量が多いぞ(笑) 実際に荷物が届いてその箱の大きさにびびり
続きを読む今回は・・・コーヒーです。 ちょっと贅沢なコーヒー店スペシャルブレンドをお試ししました。 ちなみに70g入りが7袋。 多いね(笑) ただ何を思ったのか35gだと思ってたのでそうでもないと思ってました。 なぜかってパッケージに35って赤い文字があるからそう思ってた。 今感想を書きながらふとパッケージ見て違う事に気づいたのです。 ちゃうわ! 35杯分
続きを読む低糖質ダイエットをしている時のおやつに最適な いわゆる「低糖質スイーツ」は最近は様々なメーカーが出してます。 そんな中で低価格でそれでいて美味しいと評判の シャトレーゼのどら焼きを食べました! 気になる感想はスタジオで←なんでや いやいやいや。 スタジオないんで(笑) さくっと感想を書きますけども( *´艸`) それにしてもどら焼きも低糖質で作っちゃうな
続きを読むモラタメさんでポントクックという調理の素をお試ししてみました。 これ掲載予告に載ってた瞬間に欲しい!と思っちゃって。 申し込みが出来るようになるまで待ってたんですよ~(笑) いや・・・欲しいと思った最大の理由がね…とろみがつけられること。 とろみってわざわざ別につけるものなので、それが小さな箱の中に一つになって入ってる。 超お手軽やん~ってなりまして。 絶対に試して
続きを読む本日はポントクックの和風あんかけの素を使ってあんかけうどんを作りました。 いやー、最初は豆腐とミンチで豆腐のそぼろあんかけを作るつもりでした。 豆腐は買ったよとオカンが言ってたので、それならばミンチ買うか。 そう思ってスーパーでミンチを購入して後日作ろうと思っていました。 だがしかし次の日作ろうと冷蔵庫を開けると・・・ まさかの別メ
続きを読む今日はポントクックのドミグラスソースの素を使って煮込みハンバーグ風を作ってみた! 風ってww いや正直こんな簡単にさくっと作れるものは本家本元に比べると 足りない部分はあるとは思うけどこんなに簡単に風が楽しめる。 それがポイントだと思うんですよ。 本当に美味しいドミグラスソース楽しみたいなら店に行け。 金を払え!!これに尽きる(笑) 今回買ったポントクック
続きを読むモラタメさんで申し込んだポントクックのお試し。 3種類あったんですが、一番スタンダードで使いやすそうなのはこれか? 中華風うま塩ソースの素! とろみがつくので…ちょっとした八宝菜もどきの味になる感じなのかな? 公式サイトには他にも様々なレシピが載っているので、いろいろ作れそうです。 つまりは応用しやすい味って事ですね。 まあいろいろ作れるんですが、ほらわたくし家
続きを読むからだシフト 糖質コントロールのうどんをお試ししてみました。 糖質オフのうどんでもちゃんと美味しいのか気になるところ。 ぱっと見は乾麺っぽいんですけどね。 どうなんだろう・・・ちょっと普通のうどんに比べて細め・・・かな? 毎日食べたい!って思うほどは糖質は求めてないんだけど、 それでもメニューの幅を考えるとうどんをはじめとした炭水化物も欲しい。 そんな時に利用したい
続きを読む健康にいいという話なので・・・おやつに アーモンドを食べるという事を決めた私。 それはまあよかった。 だが・・・飽きた(笑) 速攻で飽きてしまいまして。 なんつーかほら、味がないからね(笑) 飽きちゃったんですよね(´・ω・)(・ω・`)ネー アーモンド自体は継続して毎日摂るのは推奨されている。 でも続かないんだよなぁ…(;゚Д゚) どうすっかなー
続きを読む