
酢にんにくの材料を買いに行ったった(;・∀・) この休みに酢にんにくとにんにくジャムを作りたいわたし。 結局材料の買出しは金曜日になりました(笑) 職場の近くのスーパーに・・・ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク 一番上の階に耐熱ボウルと耐熱皿を発見。 これでいいかなー 耐熱ってあるし(笑) ガラスなんで気をつけないと。 あと迷ったのが酢にんにくを入
続きを読むお絵かきとゲームをこよなく愛する腐女子のおかしな生活を絵と文で綴ります
酢にんにくの材料を買いに行ったった(;・∀・) この休みに酢にんにくとにんにくジャムを作りたいわたし。 結局材料の買出しは金曜日になりました(笑) 職場の近くのスーパーに・・・ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク 一番上の階に耐熱ボウルと耐熱皿を発見。 これでいいかなー 耐熱ってあるし(笑) ガラスなんで気をつけないと。 あと迷ったのが酢にんにくを入
続きを読むご近所のスーパーをのぞきに行ったら肝心のニンニクの数が そろわなくて結局通販を選んだ私です。 最初からそうしとけばよかったんじゃww と思わなくもないんですが、届くまで待つのが辛かったの(笑) まあ結局待つことになったのだが…。 訳あり品で量も確保できたし格安でほくほくだからいいの。 さて。 にんにくが届きましたよ~! にんにくが無事到着です。 【楽天
続きを読むにんにくで健康貯金! にんにくを探せ!! 先日にんにくを取り入れる事にしたわたしです。 でも今までにんにくって手にしたことがないので どれを買えばいいのか全くよくわからないです(笑) なので、近所のスーパーイオン様へ♪ にんにくって売ってるのかな~←そのレベル あ、あった! にんにく売ってますね。 ちょみっと(笑) えーと・・・安いほうが中国産で高くて小さいの
続きを読む突然ですが、にんにく食べてますか? 私は・・・実は生まれてこの方まともににんにくって食べてません。 そもそもにんにくを触ったことがありません(笑) マジで!?と思われるかもしれませんがマジです(;・∀・) というのも、うちの母親は料理が嫌いなんです。 苦手というかキライなんだろうな、あれw お約束の こういう感じのレパートリーが順繰り回る感じですww
続きを読む自分を好きになるために何か始めようと決めた私。 急激な変化はちょっと無理なので出来る所から始めてみました。 しかし・・・食生活から考えると運動すると必要になる たんぱく質がどう考えても足りなくね? という事で大豆が苦手な私にも気軽に美味しく食べられた すっごい大豆をご紹介します。 記事自体は食べる前の話なんですがもうすでに食べてます(笑) いや、マジで美味かったよ(*´Д
続きを読む自分のことを好きだと言える人はどれぐらいいるだろう。 欠点のない人はいませんし、何かしら自分でも気に入らない所はある。 そういうんじゃなくて自分が嫌になること。 あります、まさに今の自分がそうだから。 と、思ったのはこの本を読んでから。 スリム美人の生活習慣を真似したらposted with ヨメレバわたなべぽん KADOKAWA 2013年02月 楽天ブックス楽天
続きを読む今年もやってきましたね(;´Д`) いやーな季節。 まあこれからなんですけど。 だんだん暖かくなって過ごしやすくなって、ブルブル震える事もなく ほんわか穏やか~(´∀`) に行かないのが花粉の怖さですよ( ゚д゚ )クワッ!! 実は私は花粉症ではないんです。 今の所。 でも昔テレビでですね、現在花粉症じゃない人を検査したら 半分以上が 「いつ発症して
続きを読むココナッツオイルはいまだに人気商品ですね。 そしてやっぱり売り切れですね(笑) まあ一番ぐあーーーーーーっ( ゚д゚ )クワッ!!と話題に上った時に 頼んだ私がまだ商品が到着してないんですから 当たり前だのクラッカーです(笑) あれ、古い? でも当初は1月注文して3月にって話だったんです。 今見たら3月中って事になってるので。 多少の在庫は確保できて
続きを読む甘エビを食べるだけの時代は終わったんですね…。 今の甘エビは…安らぐためにあるのか。 最近の甘エビ事情を探ります!! ちなみに私は甘エビはあまり好きじゃないんですよ(´・ω・)(・ω・`)ネー くるくる回るおすしではひたすらゆでた奴食べてます。 私の皿はそのしっぽが山盛りになる感じです(笑) まあ今回の甘えびは食べられませんがねww 甘海老 クッション (即納)
続きを読むココナッツオイル注文してしまいましたww 昨日話題にしたココナッツオイル。 あの後楽天で注文しちゃいました(笑) が、届くのが3月の予定 まあ気長に待ちますww だって注文しないとほかに注文が入ればそれだけ遅くなるし。 届くの楽しみだな~♪ お勧めのココナッツオイルのうち選んだのはこれ ココウェルさんのエキストラバージンココナッツオイ
続きを読む