おおむぎ工房のお菓子の弱点とは?同志はいるって信じてるぞ!

最近のメインのおやつは基本的におおむぎ工房さんの大麦のお菓子です。 大麦は糖質の吸収を抑える低GI食品としてお菓子の他にも雑炊や味噌汁など 様々な商品を利用させて頂いています。 メイン商品のダクワーズを初めて食べて今は慣れましたが、当初はナニコレとか 思ったり(笑) 一番好きな商品がメイン商品ではなかったりする時点でいろいろとあれですが、 あくまでも一番好きなのが他の商品なだけ

続きを読む

おおむぎ工房の通販は楽天と直営店どっちがいい?

おおむぎ工房さんは直営店と楽天市場店の二拠点ある。 いや正しくは通販が。 店舗はいろいろあるかもしれない。 知らないけど(笑) なぜならどれも行ける範囲にないのはわかっているから 調べてわかると泣いちゃうだろ(笑)←泣くのかよ ないんかーーーーーーい!ってなります( *´艸`)てへ という年甲斐のないごまかしはともかく。 通販に限れば楽天と直営店の二か所。 ど

続きを読む

おおむぎ工房さんの大麦のお菓子をまとめ買い!全部食べるわけじゃないよ(笑)

去年の末。 仕事納めが終わりその次の日・・・お楽しみが届きました( *´艸`) 一年のご褒美で買ったおおむぎ工房さんの大麦のお菓子の山です。 うん、本当に山になりましたね(笑) とりあえずたくさん来たことを伝えるべく山盛りにしてみたww ちなみにこんなに山盛りになっている理由はこういうDMで買ったからです。 まとめて●円以上で●●が付いてくるみたいな(笑)

続きを読む

会社用にスリッポンを買ってみた!ローヒールで痛くないと評判だけど…ほんとかな?

私の足はだいぶ根性がないというか耐性がないというか。 弱い子っていうか。 柔らかめのローファーすら受け付けなくなってます。 かかとが痛くなってしまって履けない。 または足の裏・・・底が痛くて履けないみたいな。 そんな私の足に合う靴なんてあるのかしら・・・ ローファーなんて素材を選べばだいぶ柔らかいはず。 もちろん安い奴は結構かっちかちでかかとが固定されてて痛くなるのは普通

続きを読む

熊毛はちみつで今度はハチミツを買いました!

以前お酢ドリンクを買ったお店で今度はハチミツを買いました。 いつもは山田養蜂場でハチミツは買ってたんですけど。 お酢ドリンクの甘みはハチミツなのであのハチミツなら 美味しいかもしれないと思って買いました。 ハチミツは身近な食べ物ですが、たまにまがい物もあります。 ハチミツは蜂の蜜。 ハチが集めてきた蜜なのは間違いなくても、その蜜の元。 お花から集めてきたのではなくて、砂糖

続きを読む

セブンのまんまるプリンのロールケーキを食べた感想!マジプリンじゃん?

だいぶ前の話になりますが。 たまたま訪れたセブンイレブンで新商品が目に入りました。 ん? ロールケーキ? いやプリン? どっち!!Σ(´∀`;) そう。 ロールケーキとプリンの合体型が降臨されました。 何その欲張り仕様ww 食いしん坊女子の強い味方みたいなやつ。 どっちも食べたらカロリーオーバーというか糖質が怖い。 両方で一個なら許される? 許されま

続きを読む

大麦ホットケーキミックスで焼いたチョコレートケーキ

ホットケーキミックスは魔法の粉と呼ばれるぐらいには便利な存在。 ホットケーキはもとよりケーキ作りも簡単に出来る代物なのですが… 今回はなんと大麦ホットケーキミックスを手に入れました。 おお。 大麦でホットケーキミックス作ったのか。 天才か!!Σ(´∀`;) 小難しい調合なんてしなくてもさっと使えるホットケーキミックス。 しかし糖質が気になる私にはちょっと・・・躊躇してたん

続きを読む

抗がん剤の副作用で食欲不振!無理しすぎず食事と合わせて取らせたもの

咲月さんち

母親の抗がん剤治療中の出来事ですが。 抗がん剤の副作用はいくつかあったのですが、一番強く影響したのが 味覚異常でした。 甘いもの以外が苦いので…自然と食欲不振になってしまい。 あまり食べなくなってしまったんですよね。 食べずに治る病気なし。 しかし無理やり食べても意味がなし。 何より食べる時にのどにつかえるみたいで。 下手に詰まらせると困りますしー なので普段はお

続きを読む

咲月ミオ、会社の都合と思惑に巻き込まれて迷惑する

皆さん、こんにちわ。 咲月ミオです( ゚д゚) わたくし、会社の都合と思惑に巻き込まれ なんつーか非常に迷惑しております。 始まってから1年ぐらい。 まだ迷惑継続しています。 あの頃の記憶を順番に辿って行こうと思います。 それにしても・・・うちの会社、 爆発しろ(笑) 事の発端はそうですね。 営業の売り上げ仕入れのシステムを入れ替えるという話が 出たこ

続きを読む

むくみ解消を狙ってとうもろこしのひげ茶を手に入れました

むくみ解消を狙ってとうもろこしのひげ茶を手に入れましたよ! とうもろこしのひげ茶とはそのまんまトウモロコシの皮をむいた時に先端に ついてる細長いやつ・・・ひげって呼ばれてるのかww とうもろこしのひげ茶を買う理由に関してはくわしくはこちらを 効能はまあいろいろあるんですけどね。 一番最初に買ったきっかけはただの流行りです(笑) 当時はなんだかんだと韓国商品がウケてい

続きを読む