ハンディワイパーウェーブ様のお掃除力【ふおぉぉぉってなります】

ユニ・チャームさんのハンディワイパーウェーブ様の お掃除力にぞっこんなのですわ(笑)←死語 私がハンディワイパーウェーブ様に初めて巡り合ったのは… 職場(笑) 会社に置いてあったんですよね、これ。 で、何かで掃除しようって時に使って ってなりました(笑) え? 意味が分からない? えーとですね、つまりは使い心地に感動した

続きを読む

押入れ収納として押入れハンガーラックを導入!その使い心地とは?

押入れ収納として押入れハンガーラックを導入してしまいました。 前は突っ張りタイプだったんですが、しょっちゅう落ちるので。 その理由を妹様に聞いた所、ちょっと使えない感じなので。 押入れハンガーラックに変更しちゃったんです。 ハンガーで服かけて使いたかったから(;'∀') ある日の我が家。 言われて触ってみれば…突っ張っていた場所は押さ

続きを読む

風呂場のカビ予防にお掃除マイスターからのアドバイスとは

お風呂場に窓・・・ありますよね。 うちでは毎日その日の最後には風呂場の窓を開けておきます。 開く必要はある?そもそもなぜ窓があるんでしょうか・・・ 風呂場のカビ予防の方法を会社に出入りしている お掃除業者のマイスターから聞いてきたww 我が家の風呂場の窓は湯船の向こうにあります。 つまりちょっと手を伸ばして窓を開けなきゃいけません。 ちなみにカギはかかっていません

続きを読む

動画処女作できました!咲月ミオの戦いの記録

動画

あれからどれぐらい経ったのかしら・・・? そんな感じに前に宣言した動画ようやく処女作出来上がりました!! その動画を作るまでの咲月ミオの戦いの記録をご覧下さい。 まあ戦ったのはぶっちゃけほぼ今日だけですけど(笑) 基本的に集中して作ったのは正味二日で造りました!! 何はともあれ。 まずは出来立てほやほやの動画を見てもらいましょう(´∀`) まあ内容的にこのブログ用では

続きを読む

シリウスのヘッダーサイズをトップとエントリーで高さを変えてはいけません!

今日はシリウスでの私の失敗のお話です。 日記ブログのワードプレスが飛んでしまったので、それをきっかけに再構築。 その際あれこれ混ざっていたゲームのプレイ日記を順次読みやすくするために 下位ディレクトリにシリウスでサイト構築をする事にしました。 そしてまずは各ゲームごとにカテゴリを分けたのですが、 カテゴリごとにヘッダーを作ったんですよ、バナープラスでさくさくっと。

続きを読む

ワードプレスのプラグインが原因でASPからダメだしを喰らった咲月ミオの失敗談

実は先週の金曜日からASP様から規約違反の連絡があり、 仕事の修羅場と重なってかなりハードワークだった咲月ミオです。 そもそもASPからの規約違反の連絡を頂いた時に思ったのは、 「・・・・・・言われてる意味がわからないよ( ゚д゚)」 だったのはココだけの話である。 イヤ、マジで(;´Д`) そもそもどのASPから規約違反の連絡が来たの? 今回私が喰らって

続きを読む

バナープラスで枠線を入れる方法とは?【咲月ミオとフォトショップと右往左往】

バナープラス

バナープラスは簡単に画像の加工があれこれ出来る バナー作成だけでは終わらない便利ツールですが。 私がやりたかった事はそのままだとバナープラスでは不都合だったので。 フォトショップさんをお呼びして使用する画像の小細工を致しました♪ これで簡単にバナープラスでこのブログのアイキャッチが量産できる。 まあそうするなら今までのアイキャッチも変更したほうがよくない? と、思わなくはな

続きを読む

咲月ミオの失敗【アバター編】

今日のお話は・・・咲月ミオの失敗。 いやまあ。 しょっちゅうだけど(笑) その中の一つ、最近の失敗の中から非常なぐったり感。 満載でお送りするアバター編です(;´Д`) で、何が失敗なのか? 咲月ミオの失敗話。 アバター編・・・という事はアバターに関して非常に 失敗したと思っているわけです。 絵がどうのこうのというのはね。 質とかそれじゃないんで

続きを読む

人の一生はロールプレイングゲームを最初から始めることの連続だ

人の一生って・・・よくよく考えればロールプレイングゲームよね。 しかもロールプレイングゲームを一からやりなおすという作業を 嫌がおうにも何度も何度も繰り返す事になる。 生きていくうえで何かを新しく始めることは、 ロールプレイングゲームを一から始める事と同じだった・・・その理由とは 私はゲーマーで特にロールプレイングゲームが好き。 というか、それしか出来ない・・・(笑)

続きを読む

ワンダーコアスマートの効果的な使い方 私の失敗談とは?

皆さん、( ノ゚Д゚)おはようござまーす! ちょっとお腹がぐぎぎな咲月ミオです。 いえ、お腹を壊してるとかじゃないんですよ。 えーと、コレは・・・多分筋肉痛の系統なのか・・・な? ダイエット器具として一時期流行ったワンダーコアスマートの効果的な使い方と 私の失敗談のお話です。 これ使い方間違うと本気で役に立ちませんわ(;´∀`) 実はわたくし。 うん年前に買

続きを読む